今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

大皿盛りとコンビーフ丼

2016年10月19日 | 家ごはん

夕焼けだんだん』から

谷中ぎんざ』を見下ろせば…。

(東京都台東区谷中3丁目)

 

 

以前、ともだちにもらったコンビーフが

どうしても食べたくて…

開店時間に間に合うよう

文京区の千駄木腰塚さんへ。

 

千駄木腰塚」さんに着いたのは

開店間近な時間でしたが

既に数名の方が並んでいらっしゃいました。

早い日には10分で売り切れるという

オリジナルの「コンビーフ」を手に入れ

すぐそばの

「谷中ぎんざ」に向かいました。

 

午前10時過ぎなので、

まだ人もまばらですが、

日中ともなれば

人で溢れ活気ある商店街です。

 

その商店街を抜けて

有名な「夕焼けだんだん」を上がり

日暮里駅から東京駅に向かい

用を済ませて帰宅しました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

大皿に盛ったあれこれ

 

 

ポテトサラダ

鶏の照り焼き

鶏肉は「腰塚」さんで買った

「いわいどり」(だったと思います)

フライパンで焼いてタレで絡めましたが

ジューシィーで美味しい鶏肉でした。

 

 

万願寺唐辛子焼き(糸削り)

ブリの塩焼き

ブリは前日に食べる予定でしたが

急にいただいた「鮎」を食べたので

一日寝かせることに。

ところが…、このブリが、

とんでもなく美味しかったです。

 

 

蓮根と里芋の素焼き

これらは、

ニンニク味噌をつけて食べました。

※ 里芋はレンジで加熱してから焼きました。

 

 

〆は

 

これを使って

千駄木腰塚さんのコンビーフ

 

 

コンビーフ丼

豆腐と葱の味噌汁

白菜の即席漬け

 

 

炊きたてご飯に

たっぷりのコンビーフをのせて

卵黄を落としましたが

折角なので

卵はちょっと高めの

口笑たまご』を買いました。

 

 

「ギャーッ」と、叫びたいくらい。

コンビーフ丼、おいしいっ  

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント (6)

彩り海苔巻き弁当

2016年10月19日 | お弁当

(海苔巻き)

花山椒の佃煮混ぜ込みご飯

① スティックチーズ・カニかま

② スティックチーズ・スモークサーモン

 

焼き鮭・玉子焼き・ハム

ラディッシュ・竹輪の磯辺揚げ

煮昆布・野沢菜漬け

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント