今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

魚のアラは侮れない ♪

2024年03月05日 | 家ごはん



真鱈のアラを揚げて
酢のきつくないポン酢に浸すと
かなりの美味しさ。

それを作るために
アラの置いてある
スーパーへ行きました。

普通の切り身じゃなく
アラが良いのです。



そんな日の夕食です。



揚げ銀杏 (塩)

里山から沢山届いた銀杏は
殻をむいて冷凍しています。




ねばねば三種
ひきわり納豆、
長芋とろろ、オクラ
うずら卵 、山葵

醤油をかけて
ガーッとかきまぜてから
いただきます。




揚げ鱈 ポン酢

粉をまぶして揚げた真鱈を
やさしいポン酢で浸したもの。


その、真鱈ですが
こんなです

北海道産
真鱈のアラ

骨が付いていれば
食べにくいですが
むしろ、
その部分は美味しいので
わざわざ
取り除くことはありません。


角度を変えて

特に美味しいのは
パリッと揚がった皮。

ま、当然ですが…
アラは安価です。
けれど…、
その美味しさは侮れません。




鶏肉団子とセリの鍋

つゆの中には
野菜などを加えた
鶏挽肉の団子、
豆腐、セリ、花形京生麩


少し大きく

煮立てたつゆの中に
鶏団子と豆腐、
食べる間際にセリを加えただけ
というシンプルなものですが
一味(七味)をふりかけて
美味しくいただきました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)