KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

公園もすっかり秋

2016-10-31 23:03:42 | 散歩

毎日歩く散歩道。

今朝も愛犬と散歩です。

いつも通るコースに公園がいくつかあります。

最初の公園です。回りの木々が色づき始めています。

運動公園の桜も赤く染まっています。

因みに下は同じ場所の桜満開の写真です。

三つ目の公園です。

色とりどりで綺麗です。

チコ君もここが一番(ワン)だと言っています。 ヽ(^o^)丿  あれ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期にアサガオが満開😲

2016-10-22 10:20:06 | 

あの咲かないアサガオが今になって⁉️

10月の中旬から咲き始めました。10/11投稿

今最盛期をむかえている感じがします。

 

 

当分の間観賞出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋸山と清水渓流公園

2016-10-19 23:17:25 | 旅行

昨日は両国で一泊し、今日は朝一で総武線で千葉へ。

以前電車の窓から眺めた鋸山へ行ってきました。

木更津の先の浜金谷で降ります。

駅員が一人だけの小さな駅です。

駅から海沿いの道路を歩いていくと、5分ほどでロープウェイ乗り場への看板が見えてきます。

 鋸山ロープウェイで標高330mの山頂まで約4分。

山頂駅から石だらけの急な山道を少し降りると日本寺西口管理所があります。

拝観料600円。地獄のぞきを見るには入園しなければなりません。

コンクリートの階段があるものの急で長い。

やっとの思いでたどり着いたところが百尺観音。

石切り場跡に掘られたもので約10mあります。

ここから地獄のぞきが見えました。

〇枠を展望台から見たのが下の写真です。

地獄のぞきから下を覗くと、足がすくみます。

余裕があればゆっくりと見学したいのですが、すでに足が痛くてガクガク。

早々に引き返しました。

ちょっと急ぎ旅になりますがもう一ヶ所見たい所があります。

上総亀山の奥に清水渓流公園・濃溝の滝があります。

しかし交通の便が悪く、この時間には(PM13:30)電車は手前の久留里駅までしか行きません。

ネットで良い手はないか探していたら君津市のデマンドタクシーがあり事前に予約しておきました。

市の運行するデマンドタクシーが観光に利用できるです。ちょっとビックリヽ(^o^)丿

久留里駅から渓流公園まで17㎞。2人で1000円 申し訳ないけど感謝感謝。

おかげさまで山の中まで観光できました。

駐車場のある広場からは歩いて400歩。

この下に滝があります。

残念ながら時期と時間帯が悪く、幻想的な写真は撮れませんでした。

店の人に聞くと、早朝にカメラマンが多く場所取りも大変だそうです。

滝の奥から陽がさす頃が一番見ごたえがあるようです。

 

帰りも良い電車がなく、公園から20分歩き、道の駅から千葉駅まで高速バス。

家に着いたのは夜中の10時。忙しく飛び回る一日でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京墨田区を散策

2016-10-18 21:23:13 | 旅行

 一度は東京スカイツリーに行って見ようと思っていました。

スカイツリーツアーを見つけたので参加してみました。

両国の築地日本海で寿司食べ放題🍣  

水上バスで浅草まで行き、スカイツリーに入場してツアーは解散。

 団体エレベーターで350mの展望台まで。

 眼下に広がる景色に時間を忘れる。

残念ながら富士山🗻は見ることは出来なかった。

 両国では国技館に足を向けてみる。

 無料解放中、相撲の歴史を知る。

 両国から浅草へ。

浅草寺から見る東京スカイツリー👀

丁度今日は御本尊御縁日で行事が行われていた。

タイミングの良い日であった 。

 隅田川から見る東京スカイツリー。

初めてのスカイツリー、またの機会に( ͡° ͜ʖ ͡°)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲かないアサガオ?今になって!

2016-10-11 17:14:45 | 

我が家の花芽の付かないアサガオ(8/29ブログアップ)が今になって咲き始めた

車庫の上のツルにも花が咲いています。

良く見ると花芽が沢山ついています。

朝はコタツが欲しいようなこの時期にアサガオかよ(=^・・^=)

ツルを撤去しようと思っていたが、もうしばらく観賞するとするか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする