KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

今シーズン一番の寒さか!

2016-12-28 22:10:13 | 

今朝起きてみると外は雪降りでした。

今日の最高気温は1.1℃と、今シーズン一番の寒さです。

散歩中の犬も寒そうです。 積雪は5cm程度ですがチビなのでお腹が着きそう。

学校はお休みなので交通安全旗も雪ノ下。

紅葉で綺麗だった公園も真っ白。

  

太陽の光が出たり入ったり

昼には晴れ間が広がりました。

明日の最高気温は上がりますが、朝の寒さは厳しくマイナス(-)7.0℃とのこと。

布団から出るのが億劫になるこの頃、でも年末でやることがあります。

老体にむちを打ってやらなけりゃ… あれ~  オヤスミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの剪定

2016-12-21 20:18:37 | 家庭菜園

今日は穏やかで暖かな一日となりました。

気温は最高9.7℃、最低-2.0℃でした。

飛行機が西から東に飛んでいきます。(12:05)

雲一つない青空です。

夕方(16:40)の西の空にも飛行機雲が。

こんなに天気が良いので久しぶりに畑仕事です。

僅かながらのキウイの剪定をすることにしました。

剪定前ですが枝が伸び放題になっています。

まず、上に向かって伸びている強い枝があるので切り落とします。(中央の主枝から両サイドに伸びている枝)

切り落とした後の様子です。

つぎに昨年着果した枝の剪定です。

写真では下にある枝でキウイが3ヶ採ったあとがあります。

その先の芽を五つ残して枝切りをします。

上の写真は切り落とした様子です。

キウイの剪定は比較的簡単のような気がします。

相当切ったつもりですが上から見るとまだまだかな

下から見れば結構よく剪定されていました。

あとは来年枝葉がついてから調整します。今年はこれでおしまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと半月

2016-12-16 20:47:58 | 散歩

12月も半ば、今年もあと半月。

気温もだいぶ寒くなりました。今日の気温は最低-3.3℃、最高3.1℃でした。

周りの山々は真っ白です。

夕方散歩中での志賀・横手方面の山々です。

 

昨日の写真で、山々が夕日に赤く染まっています。

毎日通る散歩道。 今日は風が冷たく、寒さが一段と肌に感じる日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青玉トマトが熟成中

2016-12-11 17:02:12 | 家庭菜園

11月中旬にトマトの棚をこわしました。 

その際赤くなっていない青玉トマトを採って保存しておきました。

するとどうでしょう? 少しづつ色づき始め赤くなってきました。

品種は大玉トマト甘太郎です。

家の中の暖かいところに置いておくと色づきが早いことが解りました。

上の二つも赤くなり始めています。

翌日には結構色づいてきました。

上の2つもそろそろ食べごろです。

色がつき始めると数日で食べごろになります。

味もまずまずですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ2016点灯式(2)

2016-12-05 14:20:25 | 旅行

12/2の記事でルミナリエ2016点灯式の様子をスマホからアップしました。

帰宅後動画を編集したので添付してみました。

 

 20年前の阪神・淡路大震災以来、神戸の小学校で歌い継がれてきた『しあわせ運べるように』という歌

   ♯   地震にも 負けない 強い心を持って
      亡くなった方々のぶんも 毎日を 大切に 生きてゆこう
      傷ついた神戸を 元の姿に戻そう
      支えあう心と 明日への希望を胸に
      響きわたれ ぼくたちの歌 生まれ変わる 神戸のまちに
      届けたい わたしたちの歌 しあわせ 運べるように

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする