退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

札幌にいます(8日目)カラスの行水 中島公園

2024-06-01 07:06:21 | 2拠点生活
久しぶりのいい天気
札幌の最低気温11度、予想最高気温19度
今朝もちょっと寒くて少しストーブに火を入れました
昨日まで雲が多くて寒い天気が続いてたので今日のお日様はお久しぶり

ちなみに千葉の里山は
最低気温17度、予想最高気温26度
夏日ですね

昨日は午前中に円山に登りました
登っている最中に雨が降り初め、山から帰ってからテニスに行こうと思っていたのですが
コートはクローズとなっており
テニスはあきらめ中島公園を通り抜けてススキノはランチに行きました

中島公園はニセアカシアが咲いていい香り


ポプラの綿毛が雪のように舞って道端には雪のように積もっています


昨日もカルガモの親子の姿を求めて池の周りを回ったのですが
残念ながら見つかりませんでした

そんな水辺で行水するカラスを発見

からすの行水 中島公園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(7日目)ラーメン麺や椒

2024-05-31 06:13:48 | 2拠点生活
雲の多い朝です
今日も寒いですね
最低気温11度、予想最高気温16度

ちなみに千葉の里山は
最低気温16度、予想最高気温21度

5月27日
中島公園を抜けてススキノに向かうと見かけるラーメン屋さん
麺や椒
何と読むのかしらと思っていました
先日ブロ友さんが紹介してくれたのを見て、よし行ってみよう

椒は「いただき」と読むようです
、、、知らなかった


担々麺も気になりましたが
初めてのラーメン屋さんは醤油からと思っているのでしょうゆにしました


見た目が美しい
ここで問題ですメニューと異なるところわかりますか
(答えはコメント欄に)

とりあえず一口スープを飲んでびっくり
熱い、油がいっぱいだ

けっこうなオイルの量です
これはかき混ぜてからいただかないといけません

オイルのおかげで熱々
麺によくスープが絡みます
おいしくいただきました

それにしても
が「いただき」
goo辞書によると訓読みでは
はじかみ・ かぐわしい・ みね・ いただき
だそうです。漢字を知らないサクラ母でした、、、
年と共に漢字を書けない自分を感じるのですが、、、読みもできなくなっております
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝の中島公園へ

2024-05-30 21:13:34 | 2拠点生活
今日も朝の散歩は中島公園へ
カルガモの親子の姿を見たくて行ってしまいました
寒かったです

いたるところでニセアカシアが咲き始め、歩いているとほのかに甘い香りがしてきます


花壇にはスズランが咲いています
北海道らしい花ですよね


花壇には花の名前のプレートが表示してあり助かります


今日もカルガモの親子を発見
今日の親子は子供が5羽の親子でした
けっこうばらけて歩いているので一緒の画面に収まりません
しばらく眺めて癒されました


千葉の里山の成願寺の池にもカルガモはいるのですが
子供のカルガモを連れた姿を見たことあがありません
どこで子育てしているのかしら、、

そんなんで、、、朝に歩いて、テニスもして
夕方も歩いたのでたくさん歩きました
歩数計


かわいいカルガモの動画です
中島公園のカルガモ親子


中島公園カルガモ  ヒナ8羽のファミリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(6日目)ととでランチ

2024-05-30 06:08:56 | 2拠点生活
暗い朝です
雨が降った跡がありますが今は降っていません
テニスコートは使えるのかしら、、、気になるところです
今日の最低気温9度、予想最高気温16度
ちょっと外に出たら、、、寒い
今日も何を着たらいいのか、、重ね着(だるまさん状態)ですね

ちなみに千葉の里山は最低気温16度、予想最高気温27度
夏日ですね

昨日は円山のイタリアンレストランととへ行きました
古民家レストランです(札幌市中央区南4条西22丁目2−2)


店内


ランチメニュー

たらこと春菊のペペロンチーノにしました

日替前菜盛り合わせ


パスタ
平たいパスタでザラっとした食感(生めんなのだそうです)でもっちりしています
ソースがよく絡んでおいしかったです


デザート


おいしくいただきました

全仏オープン速報
大坂2回戦は第1シードのシムフォンテクとの対戦でした
1セット6‐7 タイブレークで落としました
2セット6‐1 大阪がとりました
3セット5‐7 途中5‐2でマッチポイントがあったのですが勝ちきれませんでした
      そこから5ゲーム連取されて負けました
      魔の5‐2といわれますが、、あるんですね
大坂は残念ながら2回戦敗退です

錦織2回戦シェルトン(アメリカ18歳 シード15)との対戦ですが
1セット5‐5 で雨で中断しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(5日目) 豊平公園のエゾリス

2024-05-29 06:16:12 | 2拠点生活
暗い朝です
札幌の最低気温10度予想最高気温13度
寒そうな1日です
テニスに行こうと思うのですが、、何を着ていきましょう
防寒用のウエアはないですね、、、あるものを重ね着してダルマさん状態で行きましょうか

ちなみに千葉の里山地方は最低気温20度予想最高気温27度
夏日ですね、、暑そう

26日朝の散歩で豊平公園に行った時にエゾリスに出会いました
まだ子供のようです
かわいかったですよ





札幌 豊平公園のエゾリス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島公園の朝散歩

2024-05-28 20:01:05 | 2拠点生活
今朝は3時起きのサクラ母
パソコンで花の写真の整理やら動画を作ったりして目が疲れ、腰が伸びなくなってきたので
5時ぐらいになるとちょっと運動
朝の散歩に出かけました

中島公園を一回り
早い時間ですが散歩している人はけっこういます

和風庭園を回りたかったのですが、、、閉門していました
8時30分にならないと開かないようです、、、残念


池にオシドリが飛んできて着水、、
当たり前なんですが、、オシドリって飛ぶんですよね


今日もカルガモの親子に遭遇
楽しくなっちゃいますね
このお母さんは8羽の子だくさんでした


中島公園カルガモ  ヒナ8羽のファミリー


池のほとりのふじ棚はそろそろ終わりが近いようです


元気なワンちゃんにも遭遇して


また新しく咲いている花を見つけて
楽しい朝の散歩となりました

今日はテニスもがんばったしよく歩きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(4日目)精進川散策路

2024-05-28 06:41:25 | 2拠点生活
ちょっと雲が多いですが晴れています
最低気温14度予想最高気温18度
部屋の温度は20度のようですが、、ちょっと火の気が欲しいとストーブをつけました

ちなみに千葉の里山は
最低気温21度、予想最高気温25度
サクラ父の話では梅雨のような天気だそうです

昨日は強い雨ではないのですがパラパラと雨が降っていました
傘をさす人もいればささない人もいる、、微妙な感じです
雨が降っているのに時々お日様もさしたり、風も少し強かったです
変な天気

そんな天気なので虹が出ていました


夕方、気分転換にと精進川に沿った散策路へ
3週間の間に草が伸びて散策路を塞ぐぐらいになっていました
せっかくの遊歩道なのに、、もったいない
草刈りをしてほしい
鎌を貸していただけるなら、、私が刈ります
ハニワの木


(5月5日)


雨模様の天気なので草の中を歩いたらジャージがびしょびしょになってしまいました
札幌市にお願い
草刈りをしてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島公園のカルガモ親子

2024-05-27 20:05:34 | 2拠点生活
今日は天気がいまいちで雨模様
テニスはできず、、
円山へ行こうかとも思ったのですが
予報では風が強くなって傘も差せないほどの風が吹くと言っていました
山はあきらめ、、、大通公園まで歩くことに(髪をカットしに行きました)
往復で中島公園を通り抜けました

昨日のカルガモの親子を発見
お母さんカルガモの足が痛そうで心配です
子供たちがばらけて遊ぶのでこれも心配、、カラスなんかに狙われませんように


雨はさほどひどくないのですが、、降っています
傘をさすほどもないぐらいでした
ススキノを通り過ぎて大通りへ
テレビ塔は工事中
 

帰るころには虹が出ていました


今日の歩数計


今は雨があがっています
明日はテニスができるでしょうか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(3日目)中島公園のカルガモ

2024-05-27 06:00:13 | 2拠点生活
暗い朝ですね
今は曇りですがこれから雨が降って午前中は雨のようです
最低気温12度、予想最高気温19度
昨日、テニスコートが混んでいてテニスをあきらめたのですが、、、
予報が当たると今日もできなさそうですね

ちなみに千葉の里山は
最低気温20度、予想最高気温24度
サクラ父の話では梅雨入りしたような天気だと言っていました

昨日はテニスコートが激混みだったのでテニスをあきらめて、、
中島公園を散策しました
和風庭園でカルガモの親子を見つけました
かわいかったですよ


和風庭園の池にはオシドリのペアオス同士ですか
美しいですね


公園を一回りしてからコートに戻ってみても
コートの混み具合は変わらず、、
一旦テニスはあきらめてマンションに帰ったのでした

豊平公園につづいて中島公園でもいろいろな花がしていて、、
マンションに帰って写真の整理です
花の写真の整理は楽しい作業ですがパソコンを使うので
眼が疲れて、座りっぱなしで腰が伸びなくなるのがつらい所です

天気予報は当たりました、、
雨が降り始めました

全仏テニス(速報)
大坂なおみ2‐1で勝ちました
何と錦織圭も5‐2で勝ちました
どちらもハラハラして観ているのがしんどい試合でした
でも、勝った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(2日目)

2024-05-26 09:00:49 | 2拠点生活
薄っすらと雲が広がっています
札幌の最低気温9度、予想最高気温22度

ちなみに千葉の里山は
最低気温16度、予想最高気温25度
夏日ですね

昨日の夕方札幌に到着しました
テニスもしていなかったし、そんなにたくさん歩いたわけでもないのに
緊張していたのでしょうか
明け方脚がつって痛い思いをしました

朝日が出てきましたが都会のビルの谷間ではお日様を見ることはできなくなりました
夏至が過ぎてお盆の頃にならないとお日様は見られないようです


朝の藻岩山


朝の散歩は豊平公園まで歩きました
数は少ないのですが大輪のボタンが見ごたえがあります


 

白樺の白い木肌と新緑がきれい北海道らしい木です


21種類の花とエゾリスに遭遇しました
整理が大変です

今日は天気がいいのでテニスもしたいし
円山も行きたいなぁ、、藻岩山も行きたいな、、北大植物園にも行きたいし
どうしようか、、やりたいことがいっぱい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする