退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

能代のラーメン 十八番

2019-06-30 15:50:59 | 秋田
秋田に帰ったときに時間が合えば必ず行きたいラーメン店が
能代の十八番です
店らしくない入り口


今回もかろうじて食べることができました
サクラ母は醤油ラーメンを固めんでお願いします


おいしかった
開店は月火水金の週4日
開店時間は11時から2時と
合わせるのがなかなか難しいお店です

悲しいニュース
値上がりのお知らせです
7月1日より

とのことでした
仕方ないですよね。世の中どこもかしこも値上げですもの


(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-06-30 08:40:03 | パンを作る

梅雨空です
風も強い
外のほうが家の中よりも温度が高く、窓の外側に結露して曇っています

今日はソフトゴマプチパンです


レパートリーが増えた訳ではなくいつものゴマプチパンの焼く時間を短くしました
色白のソフトフランスになりました

少ないレパートリーだから増えたことにしましょう
顎関節症のサクラ母には優しいパンです

クリームチーズとの相性は変わらずいいです
おいしくいただきました
久しぶりの焼きたてパン

完食です

今日は君津市のクラブ対抗戦が予定されたいましたが
この天気では大変ですね


(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田でレンタカー

2019-06-30 05:54:17 | 秋田

今回の秋田での移動に借りたレンタカー
三菱ekワゴン


サクラ母は普段ダイハツの軽の乗っています

普段の生活の中で運転していて力がないとか
加速が悪いとか感じたことがなくて
軽でも十分と思って運転している
のですが

この車はずれでした
坂道で力がなくけっこう踏み込まなければならず
大丈夫かと不安になりました

いままでレンタカー何度も乗りましたが
こんな思いで乗ったのは初めて

あたりが悪かったのですかね

それでも秋田にいるうちの移動には助かりました

スーパーへ買い物に行くにも、病院に行くにも
車がないと困りますね

もう少し年をとって運転ができなくなったらどうしたらいいのか考えてしまいます


(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部を使って

2019-06-30 05:07:37 | 旅に出る

26日から29日まで
大人の休日倶楽部パスを使って秋田に行ってきました


秋田で暮らすサクラ母々の様子を見に行くのがメインの目的
15000円で新幹線で秋田まで行けるのはありがたいです

8:58君津駅出発




はやぶさ19号


こまち19号


旅の友

ビールといきたいところですが
秋田からレンタカーを借りる予定なので我慢

秋田に到着しました

世界遺産となったなまはげが迎えてくれました
(料金18450円分)

(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君津リコーダークラブ(KRC)

2019-06-29 20:28:17 | リコーダーを楽しむ

遅くなりましたが
6月25日、練習会をしました

うれしいことに新しい人が参加しました
初めてということで
いままでやってきた曲のうち簡単な曲を一緒に演奏しました

前もって二重奏のおぼろ月夜、四重奏のふるさとの楽譜を渡しておいたので
ソプラノのパートを練習してきてくれました
すぐに合奏ができました

これから一緒に練習していくことになり
きみりこ4人体制になりました、うれしい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-06-26 05:58:45 | パンを作る

薄っすらと雲がかかっていますがいい天気です
梅雨も一休み

今日はちくわパンとバンズです
ちくわが5本入りパックなのでちくわパンが5個、バンズが3個です


パン生地でぐるぐる巻いたちくわがでてきてしまったのもありますが
おいしそう

今日は朝食後に出かける予定なので
3時に起きてパン作り
いつもより早い出来りです
これから朝食です


(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ(ラブラドールレトリバー)17歳と3ヶ月

2019-06-26 04:47:53 | 犬の話

食欲は健在
おやつを見せると食べたい一心で歩きます
おかげで4時間ごとにおしっこに促して外に出して
失敗することは少ないです

ただウンチをしようとして踏ん張りが利かず
不用意におなかに力が入ったときにウンチをしてしまうので
家の中であろうとお構いなし、やってしまいます

まだまだ目力あります

小雪です

この子は10歳6ヶ月
ここのところ地震が多いのですが
地震が怖くて地震が発生すると
この大きな体で人の膝の上に飛び乗って震えています


(2023/6月18日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えごまの葉の醤油漬け

2019-06-26 04:05:07 | 日々の暮らし
庭のえごまの葉が大きくなりました


葉を採って醤油漬けにしました


韓国では葉を1枚のまま漬けて市場で山盛りになって売っていますが
サクラ母はきざんで漬けます

味付けは適当
醤油、砂糖、にんにく、一味唐辛子です

熱々のご飯にのせて食べるとご飯が進みます

ちなみに韓国の食卓には


こんな感じです

(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-06-25 07:29:06 | パンを作る

梅雨空です

今日はテニスができるだろうか
椎間板ヘルニアの再発から復帰したサクラ母
見るテニスよりもやっぱりコートに立っているほうが楽しくなったきました

ここ3日間テニスをしていないのでテニスしたーい

そんな今日のパンは久しぶりにシンプル
ミニバケットです


オリーブオイルをつけて
トマトとレタスをサンドして
アンコとクリームもサンドして
いただきました

おいしかった
完食です

(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんきつ類の実が大きくなっています

2019-06-25 05:15:06 | 日々の暮らし

今日も梅雨空です

北海道からこの地に移り住んで4回目の夏を迎えようとしています
この家に来て植えたかんきつ類が今年こそ結実しそう
デコポン


温州みかん


文旦

この木はサクラ母よりも先にこの家に暮らしているので
今年も順調に実をつけています

きんかん

デコポン、みかんよりも早くに実がなるようになって
去年も一昨年も楽しませてくれました
今年の春まで食べることができました

食べ切れなかった実がまだ残っています
今年は花の蕾もまだです
去年働きすぎなのかな
花が咲くのを待っています

木が大きくなるに連れて
サクラ母もこの地になれてきました

(2024/4月30日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする