退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

北海道知事公館

2023-11-30 17:39:31 | 旅に出る
11月16日
札幌のブロ友さんの紅葉の情報を見て、少し遅いかもとも思いましたが
北海道知事公館へ行ってきました




開館時間:9:00~17:00
閉館日:土曜日・日曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
無料で館内を見ることができます
玄関








紅葉は終わりに近かったのですが
正門を入ってすぐの紅葉がまだきれいでした


また別の季節に行ってみたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマツカ

2023-11-30 14:17:17 | 花の話



(花 4月)
カマツカ

花言葉
真実、愛嬌、真心

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no819

三舟山で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2023-11-30 07:47:15 | パンを作る
薄く雲が広がっていますが今日もいい天気のようです
予想最高気温は16.4度です
小春日和が続きます

今朝は菓子パンを作りました
アンパン、こしあんとつぶあん2種、タマゴマヨネーズパン




朝に少しいただいて残り(こしあん)はテニ友ヤッちゃんへの差し入れです

昨日は午前中テニスの基礎錬のみ、午後が健康マージャンの日だったので頭の体操
ついでにすえよし(老人福祉の湯)のお風呂に入り久しぶりに足を延ばしてお風呂に浸かって体を整えました


歩数は伸びませんが頭は使って体は少しすっきりです


健康マージャン


昨日は10人参加だったので2卓で2人が余ります
ピッタリ8人の時は半チャンを繰り返すのですが
人数が余ると東風戦のみで2抜けで繰り返します

運がいいのか悪いのか、、、2回2位となり抜けました
3回目は1位となりましたがいつも早帰りのサクラ母はそれで終了です

2回抜けましたが成績的にはまあまあ運のいい日でした

ちなみに先週は開始早々親のダマテン(倍満)に振り込んでしまい
いっぺんに箱になってしまい終了です(もちろん4位)
そんな日もあります

麻雀を知らない人にはわからないことですけど、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラスピザンティヌス

2023-11-30 04:31:09 | 花の話


グラジオラスピザンティヌス

グラジオラス
花言葉
密会、用心深い、思い出、忘却、挑発、勝利

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no818


5月にガーデンショップねこガレージさんで見つけました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌銭湯の話(小樽 神仏湯温泉)

2023-11-29 19:14:14 | 日々の暮らし
4月から札幌に古くて小さなマンションを借りて千葉と札幌の2拠点生活を楽しんでいます
銭湯好きのサクラ母、、札幌にいる間に札幌の銭湯を巡り歩いております
今回は少し足を延ばして小樽の銭湯に行きました

11月18日小樽神仏湯温泉
ここのお湯は温泉です
25年前に小樽を離れるまではよく行きました
当時のままの姿です
小樽市住ノ江1丁目5-1




内部も当時と変わりません


大きな浴槽が少し熱め、小さなジェットバスが少しぬるめ
一番奥に源泉かけ流しの温泉の浴槽があります
日によって濁り具合が少し違うようですよ
サウナがあるので水風呂もあります
家族風呂もあって小樽で暮らし頃、職場の同僚と見物がてら入ったことがあります

久しぶりに旭展望台に登り、小樽の街を散策した後のお風呂は気持ちよかったです
2時過ぎに入ったのですが混んでいました
まだまだ人気のある小樽の銭湯です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバルトセージ

2023-11-29 11:07:41 | 花の話


コバルトセージ

花言葉
尊敬、知恵、家庭の徳、燃ゆる想い

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

no817

テニスコートの花壇で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2023-11-29 07:38:07 | パンを作る
今日も1日いい天気のようです
最高気温16.4度、小春日和ですね
我が家の裏庭は今朝は5℃でした

夜中に小雪のおしっこに付き合ったら月が明るかったです
月明りで影ができるぐらい
ビーバームーンだとか


今日は食パンです




小雪は元気を取り戻しました
でも、、これからちょくちょくダメな日が出てきてだんだん衰えていくのでしょうね
もうじき15歳、高齢ですから、、、
わが身に置き換えて考えてしまいます

がんばろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム ファエム

2023-11-29 04:49:09 | 花の話


ゼラニウム ファエム

ゼラニウム
花言葉
真の友情、愛情、決意、君ありて幸福

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no816

5月にガーデンショップねこガレージさんで見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(210回目)

2023-11-28 20:29:59 | 山歩き
朝は雨が降っていたのですがいい天気になりました
天気予報の通り、、風が強くなってテニスはいまいちな状況となり
テニス仲間は早々に解散
歩数計が4000ぐらいにしかならないのでテニ友のヤッちゃんを誘って三舟山へ行きました

これで通算210回目(今年95回目)

(展望台から)
海ほたるはよく見えました


ルート


慣れていないヤッちゃんが一緒なのでお手軽コースで回りました

反時計回りに
現在地ののところからミツバツツジの小径を登って
オオシマザクラの小径に入りお花見広場を突っ切って展望台へ
そこでややしばらくおしゃべりして
彩の小径、アジサイの小径に下りて
ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約120分)

歩いているよりもしゃべっている方の時間が長かった

これから寒くなるというのに、、、
途中のマメザクラが咲いていて新緑が出てきていました
 

去年はムラサキシキブの実をいたるところで見ることができたのですが
今年は少なくて見つかりません
三舟山は2回目の秋を体験しているのですが毎年同じではないようです

(去年12月4日)

今日の歩数計
テニスも少しして山にも行ったので10000越えです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの演習会に参加しました

2023-11-28 17:31:01 | リコーダーを楽しむ
昨日はサクラ母が所属するリコーダーサークルの練習会に参加しました
今年最後の練習会、そして今週末は演奏会です


会場が大会議室からギャラリーに変更になりました
ギャラリーの方が音の響きがいいようです

自主練習はしているものの、、、なかなか完璧にはできないものです
どこかでつまづく、、、
歳のせい楽譜を目で追っていてもはぐれてしまう時があります
目が悪くなったのか、、集中力がないのか、、、不安になります
あまり目立たないバスパートが多いのでいいのですが、、
たまに目立たなければならない時もあるのでその時に間違えないように、、必死ですね

全体としてはいい方向にまとまってきたので良しとしましょう

演奏会が終わったら今年のきみリコの練習の成果をYouTubeにアップしていきます
聴いてやってください

去年のクリスマスコンサートより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする