退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

能代でランチ

2010-08-20 17:23:38 | 秋田
残暑が続いている、暑い
かあさんはそんな中、実家に里帰り、何を隠そうかあさんは秋田県出身の秋田美人だったのだ
秋田のおいいいランチに遭遇したので紹介します

プリマコテージ
ウッディな雰囲気の外観、センスのいい内装、オーナーもいい感じの人です
味も
料金も
以下で1000円とはお得だと思いませんか
メイン

デザート

そのほかに食後にコーヒーまでついて1000円、おいしくて雰囲気もいいし、能代って田舎だと思っていたけどやってくれるなとがつんと感動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館のお祭り

2010-08-15 20:43:22 | 函館の話

函館の八幡神社のお祭りでした
雨に当たらないようにおみこしも合羽を着ていました
さて、
函館国際ホテルで外国旅行者サポートガイド養成講座なるものに参加している。
函館の歴史や、観光、について学び外国語も学んで(中国語、ハングル、ロシア語、英語)外国の観光客が訪れた時に対応できるように教育してできれば観光業に従事できる人を
養成するという講座だ。しかし、私的には函館の歴史や観光は興味深く聞いたが、外国語を各3時間でマスターすると言う強硬なプログラムがいかがなものか
ハングルこそ今までの蓄積があるから何とかなったものの、後はただ講師の言うとおりに応対のマニュアルのオオム返しの練習
悪いけど、役に立たないと思う
講座自体無料なのだが、会場費を含むこの費用はどこから出ているのか、、、
公的な資金を使っているのだとしたら、、事業仕分けに引っかかりそうだ
これでどこかのホテルにでも就職させてくれるなら別だけど、そういうことでもないらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪の寝姿

2010-08-14 19:14:29 | 犬の話
小雪の寝姿を公開します。
どういう訳かこの様に寝てしまいます
何か危うい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流館(七飯店)

2010-08-13 09:07:09 | 函館の話
台風一過の良い天気だ、雨の後なので空気も澄んでいて、空もきれいだ隣の双子の女の子の一人が海に行きたいとダダをこねているけど、昨日のの今日の海はきっと汚れているだろうな
8月4日七飯に韓流館がオープンしましした韓国のグッズ、食品を扱っています。品数はあまり多くないけど韓国好きの人が集まって交流の場として情報交換できたらいいなと思います
オープン記念に歌手のウソンミ(でいいのかな、よく知らないけど、犬と私の10の約束と言う映画の主題歌を歌った人だそうです)来ていました
これから楽しみです


(2023/4月17日修正)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜

2010-08-12 07:21:49 | 日々の暮らし
台風4号の影響で雨が降っている
北見に比べると蒸し暑い
引越しして荒地に化していた庭を開墾して畑にして
トマト、ナス、きゅうり、インゲン、絹サヤ、にら、ねぎ、アスパラ、ラディッシュ、かぼちゃ、ゴーヤを植えた
ナスはまったくだめ
トマトはぼちぼち
きゅうりが元気で食べきれないぐらい
おかげで小雪も初めてのきゅうりの一本丸ごと頂いた
サクラはバリバリ始めたけど初めての小雪はどうしていいのかわからない様子食べていい物やら、遊ぶものなのか
やっと食べたものの夕方には下痢きゅうりが原因
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善徳女王

2010-08-05 07:34:53 | 韓で遊ぶ
韓国語の勉強と思って3月から始めた字幕付け作業
やっと42話まで行きました。私的には思ったより早いと
字幕のつく瞬間と画面のマッチも良くなってこれも私的には
ただ、原文を削れなくて字幕が長くなり見る人にはきついとの感想、いい人は画面を一時ストップして見てくれるとの事
だけど
結局私がくけ終わる前に友達が字幕つきのをゲット、私の字幕のでる幕はなくなった
人のいい夫が唯一のファンとして楽しみにしてくれている
それでも勉強と思ってがんばるのだ
それにしても
今1話を見たら自分でもびっくりするほどひどいのではないかしら
それもまた面白いかも

ところで42話で

“묻은 놈이 나무란다더니”
とあったがことわざのようだが日本のことわざの何にあたるのか
知っている人がいたら教えてください


年内に終わりそうで良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする