退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

君津の湯は大混雑

2018-04-30 14:53:35 | 日々の暮らし
4月30日
ゴールデンウイークが始まった
昨日の夜君津の湯に行ったら袖が浦ナンバー以外のナンバーの車がたくさん駐車場にとまっており
風呂の中は家族連れで満員御礼
こんな時にはくるべきではないと思った
このあたりは観光地のようだ

今日のパン

スイートパンの生地に金時豆の甘納豆をたたみこんだ豆パンです
今日もおいしくできました


(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ16歳

2018-04-29 04:23:34 | 犬の話
4月29日
毎朝の4時に起きて今日のパンを作り始めるのだが
生地を機械にセットした後、サクラを起こしておしっこに出す

ぐっすりと寝ていて起こしてもなかなか起きないし
起きてもふらふらしている
時には少しお漏らしをしている
何とか外に出て行っておしっこ
いつまでできるのか、、、今日でサクラは16歳と1ヶ月
おしっことウンチは怪しいけど、食欲はまだまだ元気

ちなみに今日のパン
バターを畳み込んだバターフランスです

今日もおいしくできました


(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2018-04-28 04:41:57 | パンを作る
4月28日

ベーコンエピ
自家製のベーコンを使って作りました
市販のベーコンのように薄く切れないので食感のある塩味の効いたベーコンです

我が家のベーコンの作り方
豚ばら肉1キロ
塩50グラム
コショウ、ローリエ
豚バラ肉をフォークでぶちぶちと刺して塩味がしみやすいようにします
それに塩コショウをすり込んでビニール袋に入れてます
空気を抜いて封をし,重りをを乗せて冷蔵庫の中で1週間寝かせます
水につけて塩気を抜いてから
水気をキッチンペーパーで拭いてオーブンで100度1時間
表面を乾かしながら火を入れます
(今のオーブンは100度にならないので、乾く前に火が入ってしまう
これでも食べることができますが
その後3時間ぐらい煙をかけて出来上がり
煙の香りがしみこんで風味が出ます

今日もおいしくできました

(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父が逝って

2018-04-27 04:16:59 | 日々の暮らし
4月27日
父が亡くなって10日
家のほうにはお別れに来てくれる人がまだいるという
ありがたいことだ

だが、母の暮らしも普段に戻さないと母もまいってしまう
今週末からデイサービスにいけるといいのだけれど

父が亡くなって秋田に行ったおかげで今年は満開の桜を2度見ることができた
これは父のプレゼントだったのだろうか

三種町かくすけ沼の桜
沼の周りは遊歩道になっておりぐるりと桜が植えられている
21世紀の始まりに、子供の誕生と共に植えたものなのでまだ18年と若い木が多いが
後10年もしたら桜の名所になるかもしれない

(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父が逝く、その後

2018-04-26 04:28:14 | 日々の暮らし
4月26日
父が亡くなって1週間
千葉に帰ってきた
事後処理に走り回っている
次に35日(こちらの49日にあたる)の法要に行くまでに書類を準備して
できることをしておかなければならないから
昨日は印鑑登録をしたり、住民票を取ったりと役所に行き
年金事務所で母が受け取る遺族年金、未払い年金の受け取りの手続きに行った

それにしても
信金さんの10000に満たない預金と出資金10000を受け取るために
戸籍や、原戸籍、住民票等々書類の費用だけで5000円を超えそうだ
それを原則、母と3人の子供で分けるなんて


今日のパン
一番オーソドックスなバケットです
今日のサンドはメンチカツとトマトです
やっと通常の朝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父が逝く

2018-04-25 05:08:30 | 日々の暮らし
4月25日
18日の午前1時過ぎ病院から電話があり起こされる
入院中の父の呼吸が止まったと。心臓はまだ動いているが時間の問題、早く来るように
そういわれても千葉と秋田、行けるものではない
近くに住んでいる姪に行ってもらって見取ってもらった
私が秋田についたのは夕方
もう葬儀場に移されたあと
それからは葬儀場の係りの人と打ち合わせ、葬儀の実行と慌しくすぎていった
妻である母、私、弟、弟のお嫁さんと姪で家族葬で送った

昔、秋田の田舎の葬式と言えば
まずは自宅で行う、(各家にはふすまを取り外した続きの間にできる16~22畳の部屋があった)
近所の女性陣が台所の手伝いに集まり、誰かが指示をしてたくさんのご馳走を準備した
作った女性陣が食べるのはもちろんだが、会葬に来た人にふるまうのだ
余るほどにつくり、残ったものは手伝いの女性陣が持って帰るのも慣わし
初めからもって帰るのを考慮してたくさん作っているようにも見える
会葬に来た人はもちろん酒を飲み、遅くまで故人のことを語った

遺体が家にある間は線香を切らしてはいけないので
一晩中起きて酒を飲み続けていた
そうしているうちに喧嘩が始まるのもいつものこと

火葬が終わって、葬儀が終わると
皆でお墓まで歩いて行って埋葬した。

そのお墓を準備してくれる人たちの班もあって
その人たちにもご馳走を準備するのも当たり前

葬儀が終わると
初七日まで毎日7時ぐらいになると人々が集まって
御詠歌を唱える
それが終わると酒飲みが始まる
そのもてなしを手伝うためにまた女性陣が集まりご馳走をつくり
もちろん有り余るほどにつくり、そしてふるまって余った分を持ち帰る
それが初七日まで続くのだ
本当に大変

それが終わると
次は7日ごとに御詠歌を唱えに人々が集まる
女性陣も集まりご馳走をつくりご詠歌の後の酒飲みに備え、終わったら持ち帰る
それを35日まで5回繰り返しやっと終わりとなる

父親はずっとそんな風にして近所の人々を見送ってきた人なのだけれど
そんな父親の葬儀は簡単なものでした
たぶん納得できていないような気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の言葉

2018-04-17 05:23:16 | 秋田
4月17日
昨日、母と話をしていて懐かしい言葉が飛び出した
『やばち』である。
私がお金や物に汚くてずるい人の話をしたら『やばち人だな』と
秋田を離れて40年、普段は母と話すときぐらいしか秋田弁は使わないので
忘れている言葉も多いが、かなり懐かしい、今の秋田の人々が使わない秋田弁も使うこともある
久しぶりに聞いた『やばち』だった
『やばい』に似ているけど全く違う

人に対して使うときは本当に汚れていて汚いときにも使うけれど、お金とか物にずるくて汚い人にも使う。

懐かしい言葉
こちける(すねる)
がんど(けち)
だまける(まるめる)
ちょでてね(さみしい)
けね(体が弱い)
やっこ(こじき)
今の秋田県人も使わないわねェ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅かえる

2018-04-16 04:43:08 | 日々の暮らし
4月16日
昨日の天気はすごかった。雨と風、最近風の強い日が多い
千葉県は砂嵐に襲われている
テニスもできず、お風呂とリコーダーゲームの一日
先日、中国で「ねこあつめ」の親戚「旅かえる」が人気が出ているとあって
私のスマホにも入れてみました
うちのかえるの名前は「コタン」です
今旅に出ています


我が家の前の田んぼ、水が張られてすっかり田植えの準備ができました
夕方になると大合唱です
「コタン」が帰って来ました


このかえる、カメレオンのように色が変わるの知ってますか
普段は緑色ですが時に壁の色に合わせて白っぽくなったりします
びっくりです

(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2018-04-15 04:11:20 | パンを作る
4月15日
家の中より外のほうがもわっとして暖かく感じれれます
雨、風が強く荒れた天気です

今日はゴマ入りのプチパン
ゴマが香ばしく、クリームチーズとの相性がバッチリ

今日もおいしくいただきました

(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問演奏

2018-04-14 04:36:49 | リコーダーを楽しむ
4月14日
昨日君津市にあるディサービス「みのり」でボランティア演奏を行いました
皆さん熱心に聴いてくださいました。
時に手拍子をして、知っている曲は演奏に合わせて歌ってくださり。楽しい雰囲気で演奏できました
演奏している私たちも楽しく終わることができました


(2023/7月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする