錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

細工は流々…

2024年04月04日 | 昆虫・植物

こちら👆はDAISOの飼育ケース(通称プラケ)
サイズは23cm×15cm×16.3cmと小型の飼育ケースなのですが、そんな代物でも使い方次第ではスグレ物となる。
まぁ、この爺さんを良く知る人たと何に使うかは直ぐに理解できるかと思うのですが、夏の季節ならば兎も角も今は4月…
はぁ~ん!
と、言うことは例のズボラ飼育に使うのね。
いやいや、ちゃいますよ。
だから、ここでのタイトルが『細工は流々…』なのですよ。
ただ、その後に続く “ 仕上げを御覧じろ ” とは未だ言わない… いや、言えないんだなぁ。
と、言うのもミドリシジミの類では上手く行くんだけど、これからトライする種に通用するか否かはフタを開けてみないと分からない。
けどぉ…
爺ちゃんの頭の中では上手くいく方向で先を見通しているんですよね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウンカリーナの種 | トップ | 太刀魚の鳴門骨 »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事