幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

友の悩み

2020年04月28日 | 春・喜寿の青春賦 日記!

4月28日(火) 9/20℃ 

友の悩み

 60年前と今と高校生の悩みにどんな違いがあるのかどうか分からないが・・?  高校2年のある日 友人から 「すまんが手術するから付き添いしてくれ・・」 と頼まれた。  手術!?  何のことや!?  どこ悪いねん!?  「親にも内緒やさかい、とにかく付いてきてくれるだけでええから・・」 と切なる頼み事なので、ある日二人で京都まで出かけた。  

 何の手術かも言わず 「とにかく日帰りだから頼む・・」 と言うので心配で一緒に行った。  イボでも切るのかな?  それとも水虫か?  探して探してやっと 「ここや・・」 と入って行ったところは何とも古びた医院、入り口に申し訳程度に「泌尿器科」とある。  なんやここは?  待合室で3時間近く待った。  その掲示板に書いてあることを眺めると・・  ほーけー手術・・ とある。  何やこれ?  

 やっと友人は手術室から出てきたが、前を押さえてすごく痛がってる。 オイ!  このほっけい手術てなんやねん?  「ホッケーちゃう ここや・・」とヘソの下を指さす。  

 後で知ったが一緒にしてたアルバイトでお金を貯め、一人悩んでたとは知らず、えらいことするんやな・・ とビックリしたもんだ。 

 失恋して何も言わず一人で山奥のお寺に行ったけど、今頃ちゃんと坊主になってるのかな?

(認知症予防の回想法から)

・高校生悩みは今も同じかな

・オレ悩みいつもふられて落ち込んだ

・あの頃のアルバイトでみた社会裏

・多感期を友と凌いで無事終える 頑爺

南公園のつつじが咲き始めた

森のモチつつじも咲いている

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする