幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

支え合う

2023年06月02日 | 夏・八十路の青春賦
支え合う

支え合う 心と心が通じ合うことだよ
支え合う お互いに信頼があってできるんだよ



支え合う 愛情がなにより大事だね
愛情があれば喜怒哀楽を素直に出しても支え合えるよ




支え合う 頼りすぎてもダメだよね 自分も支えるよ
支え合う 頑張らなくてもいいんだよ 自分にあるがままでいい



支え合う 人間だけではないよ 生きる自然・万物みな同じだよ
自分らしく支え合えればお互いが幸せなんだよね



支え合う 一人になっても希望の杖があれば大丈夫だよ



支え合う 今もこれからもきっと・・・



支え合う いつまでも忘れないよ 
淋しくないよ 心の中でずっと一緒だからね

(My 詩文より 愛犬&亡人)



*千里南公園の散歩道から  紫陽花が花開く




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版本の記事(4)

2023年06月02日 | 頑爺のMy 出版本
6月1日(木)14/26℃ 
出版本の記事 (4)

先月 大阪・北摂最大のフリーペーパー誌「シテイライフ」より取材を受け、6月号に拙著「街道歩き4000㎞」記事を掲載して頂きました。

北摂WEST版(吹田・豊中・箕面・池田市)と北摂EAST版(高槻・茨木・摂津市)に24P立てタブロイド版で合計 27万部 配布とのこと

EAST版

WEST版




今月中、北摂の家庭宅配や各駅、店舗、施設前の指定場所に置いてありますとのこと





4月26日 
大阪日日新聞社より拙著を紹介して頂きました。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出版本の記事(3)

2023年06月02日 | 頑爺のMy 出版本
6月1日(木) 
出版本の記事(3)

3月1日(FMラジオ)
大阪・箕面市にある「タッキー816みのおFMラジオ」局「植田洋子とTea For Two」の一時間の生番組にゲストとして出させて頂きました。



この番組は開局以来28年ほど続く人気番組で、パーソナリティ・植田洋子さまと二人だけのトーク番組で拙著のお話を中心に一時間楽しい生放送でした。


パーソナリティの植田洋子さまは元関西テレビ局のアナウンサー

一昨年は拙著「みのおの森の小さな物語」「箕面の森の小さなできごと」出版に合わせてお呼び頂きました。この時は初めての1時間生放送で緊張しました。



大阪文学学校」ブログ 掲載から
















川柳結社の記事から




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする