ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

札束

2012年04月29日 | 日々のできごと

財布の口が閉まらない



ウーン( ̄~ ̄;) ざっと二百…?

なんてね‥

滅多使わない
ゆうちょATMでお金をおろしたら

ウン万円分があろうことか
ぜーーーーーーんぶ
千円札で出てきた
w(°0°)w

マジ勘弁だわ…
お布施用等におろしたのに
これでは使えるはずもなく
二度手間(怒)

にしても
こんなの初めて

まっ
パッと見リッチそうだから
大目にみてあげるけど…

おまけに
婆ちゃんのキャッシュカードを
間違えて燃やしてしまう痛恨のミス
あーあ
婆ちゃんにはまだ内緒だす


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花々

2012年04月25日 | 庭&畑いじり

寒さから解放された植物が
芽を吹き花開かせる
私の大好きな季節の到来‥

  

『うーーーん イイ香り』

マッタク ┐( -"-)┌

あのね
ママは
大ママに‥爺ちゃんに‥
見てもらいたくて頑張ったの

これからは
外に出るのもままならない
婆ちゃんのために
頑張ろう 


野ババガーデンは
4月上旬に死者まで出たあの強風で
柵が倒れ無残な状態
(手つかず)


それでも
花々はこんなに綺麗に咲いてくれ
希望を与えてくれる

法事が終わったら
花いじり畑いじり
草刈りも‥
再始動!

関連記事 : 4月の庭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファントム・ピークス

2012年04月23日 | 趣味

『夢か現つか?』

テレビから流れるニュースを
寝ぼけた頭で聞いたのは
先週のこと…

身に覚えがあるような事故に
ドキッ(◎-◎;)

『‥あれは小説‥』

そう気付くのに
少し時間を要してしまった

 “ファントム・ピークス”
北林一光著


積雪でヒグマが脱走し人を襲う‥
「こんなこともあるかも~」
などと友と会話した記憶があり
ぞっとした

逃げたヒグマは処分やむなしと思う
この事故について

云々語る気はない
ただただ

犠牲者のご冥福を祈るばかり‥

それでも
彼らの叫びが聞こえるようで
ちょっとせつない




彼らもまた犠牲者


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返り

2012年04月21日 | 日々のできごと

「休めるときは休んでOK」
上司の配慮に遠慮することなく
年休を消化しつつ
田舎と町を行ったり来たり
なんとも有難い(感謝)

それにかこつけ
畑いじりや
ハゲマルをカットに連れていったり‥ 
(皆様(^^;)ごめんなさい)



でもおかげで
少し寒そうだけど
スッキリ可愛く

若返り

ついでに
薬にフードを買ったら
今年2個目のカレンダー等々
お土産付き




可愛いくて嬉しいけれど
あなたの
グッツは増えるばかり

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タフな女のつぶやき‥

2012年04月19日 | 日々のできごと

年金機構から爺ちゃんの「年金再計算届」が届いた
爺ちゃんが兵役に出るまでの3年分が抜けていたらしい‥
未払い分が支払われるようだが
当の本人がいないので
単純に喜ぶ気持ちにもなれない
『なんだか報われない(涙)

叔父は花見旅行に行って
「申し訳ないと」気にしていたが
そんなの気にする事はない
きっと爺ちゃんは喜んでいる

私と婆ちゃんは
三越でやっている北海道フェアの
海鮮丼で腹を満たしている(^_^;)



残された者が
元気で逞しく生きることが
何よりの供養

ナナ‥( ̄. ̄;)( ̄- ̄)(; ̄。 ̄)ナント‥

女はやっぱタフな生き物?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い坊主

2012年04月15日 | 日々のできごと

日差しが暖かい
それでも県北の桜は蕾のまま‥
きっと今週には咲くことだろう

法事に向け
数年振りに座布団を出してみたら
一枚がネズミの犠牲になっていた
( ̄□||||!!
それにカビ臭い‥

それだけに今日の陽射しが
なんとも有難い♪

庭先に並べた座布団の中で
眠ってしまいたいヮ



( =_=)ジィー⇒⇒⇒⇒⇒() ゜0゜)!

座り心地がいいのか

お寺さん用の座布団に
バチあたりが座っている



これが神も仏も知らない
うちの白い坊主っス


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦力外

2012年04月13日 | family

ねむい ねむい ねむい
いつもより3割増し程度に
頑張ってるだけなのに
なんだか疲れる‥
やっぱトシ?

日頃付き合いのない(私だけ)ご近所さんや
何かと気にかけてくれる親戚
友人に励まされながら
仕事の合間に爺ちゃん亡きあとの
諸々のことに追われている

法要準備に相続手続き
チンプンカンプンでマジ大変

現実逃避で片付けを後回しに
芋を植えてみたり種を蒔いたり‥

『ちょっと休憩』と思っても
婆ちゃんは
「夏物に入れ替えて」とか
「繕いもの」してくれとか‥
ε-( ̄ヘ ̄)あのねぇー



こちらもすぐに現れ



私を労ることもなく



容赦なくコキ使う



まったく
婆ちゃんとハゲマルだけは

戦力外(怒)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されてます

2012年04月11日 | 日々のできごと

市内の桜がやっと満開
田舎は先週まで雪が舞って
『どーよ どーよ(怒)』
と思っていたが
ようやく春めいてきた

爺ちゃんの思い出にひたる間もなく
相続等の手続きとか
法事のこととか
仕事のこととか
婆ちゃんの今後の生活のこととか
やること考えることが山積みで
ホント大変‥
頭悪いから荷が重い

ふと寂しくなるけれど
ちょっと目を離した隙に



(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
ハゲマルはこんな
バチあたりな行動に出るから
悲しむ間もないヤレヤレ


何も居ないのに
ハゲマルが時々吠えます



きっと
呆れた爺ちゃんが
現れているのでしょう ^_^;
歓迎するけど
貞子のようにならないよう
願います


こうして日々
アホなハゲマルに
かなり癒されてます♪

ありがとう

関連記事 : 癒しんご


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れは突然に‥

2012年04月03日 | family

市内の桜が
そして県北では
梅がやっと咲き始めました

朝から吹雪いた寒い寒い
10日前‥



爺ちゃんが旅立ちました
。゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。

予期せずして突然の別れ‥
いつまでも寒い年だったので
体にこたえたのでしょう
突然の心停止‥

外出好きだったから
『暖かくなったらドライブに連れ出そう』
そんなつもりでいたのに‥

いつも爺ちゃんをネタにして
不満を愚痴っていたけど
憎いわけでも
嫌いなわけでもなく
私が少しひねくれていて
爺ちゃんの老いを
ただ受け入れられなかっただけのこと‥

本当の爺ちゃんは


いつの時も
穏やかで
私の意地悪も
しらーっと受け流す
優しい心の持ち主‥

ホントにごめんなさい
そしてありがとう

涙が出るので今日はこれにて‥

関連記事 :  カテゴリー family にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ納め “オイスターガーデン”

2012年04月01日 | 日々のできごと☆お食事&カフェ

牡蠣の旬も終わる頃‥

食べ収めということで
三月終わりに広島三越屋上でやっている
オイスターガーデン(4月8日終了)に
ランチと夜のバイキングに行ってみた

1300円ランチを友とシェアし
”蒸し牡蠣”と“カキフライ”を二倍楽しむ
当たり前の裏技(^^ゞ



(牡蠣飯、牡蠣の吸い物、牡蠣のマリネ付き)

暖かくなったからランチは良いけど
夜のバイキングはテントだから冷える
最初に一度に出される蒸し牡蠣も
寒さで直ぐに冷め‥
美味しいのは一瞬
バイキングも面倒だしワタシ的には
☆一つ半~二つかな‥
 ( ̄^ ̄)キビシ

まぁ町中で昼に夜に
仕事の合間に終わりに
気軽に牡蠣を味わえる点は評価するけど
やっぱり
飛んでくる牡蠣殻を
右に左に避けながら
野性味あふれる食しかたで

焼きたてを食べたいもの‥




今振り返ると
この時まで
じいちゃんの異変を
予想だにせず
ワタクシ
能天気に過ごしておりました
゜。(p>∧<q)。゜゜
つづきは後日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする