ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

年越し

2015年12月31日 | 日々のできごと

ざっくりだけど掃除も済んで
ハゲマルのシャワーも済んで
ノンアルビールとツマミ片手に
年を越しましょう‥







ということで

お姉さんもお兄さんも
オバさんもオジさんも
婆さんも爺さんも

みなさま良いお年しを


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が少し

2015年12月29日 | 自然との戦い











>┼○ バタッ












直に消えてしまったけど
うっすらと雪が降った



冬はやはりこの位寒い方が
身が引き締まって好きだ
けれど雪はこの位で十分だ

さあ残りの掃除を
済ませてしまいましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末掃除も終わらぬうちに

2015年12月28日 | 日々のできごと



━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━



❓❓┗(`皿´)┛コノォ------!!!

相手にされない腹いせに
これは
敷物をバラバラにするバカ野郎の図








大掃除は年内に間に合いそうもないので
取りあえず水回りだけ頑張っとります
田舎はあと少しだけど
町の方は手付かず‥

ハゲマルは花を生ければ食べ
植えれば引っこ抜き
掃除したての玄関は土だらけ‥

鬼ババさえも
着替えても掃除してもすぐ汚す毎日‥(-"-)

ワタクシは常に激オコぷんぷんマル

二人のせいもあるけど
何より自身の気力が湧きません


それでも
黒豆が食べたくて
早々にミニおせちを作り食っとります

テキトウに炊いた黒豆も煮物も
見た目は悪いが美味い仕上がりに満足♪



はて
なぜ急ぐかと?

年末年始は鬼ババを預けて
小銭稼ぎにお仕事しますの(^^)v


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスプレ‥ではございません

2015年12月26日 | 日々のできごと



























これは

それはそれは

寒くて

恐ろしい










何かと気ぜわしい年末
年賀状書きもあと少し残っている
枚数がしれているし
インクを買うのも面倒だしで
今年は手書き

ハゲマルの写真もなく
汚文字だけの質素なもの‥

まー気持ちさえ伝わればね(^^;



さて、この猫耳
今回も何のこっちゃ?でしょう
ブログが遅れ遅れなのでね
詳細は後日‥

間違っても
コスプレ目的の作品ではございません!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン助、扉壊す

2015年12月24日 | 自然との戦い

本格的寒さ到来に備え
花木優先で花畑の手入れをしているので
なかなか壊れた柵や
扉の修理に至らないでいる

一度は強風のせいで柱ごと倒れたが
補強修理した後も扉が外れ
不審に思っていたら

やっと

犯人に辿り着いた










≪ ジャ、ジャ、ジャ、ジャーン

≪ ジャ、ジャ、ジャ、ジャーーーン!≫





絶対!
ポン助である!

扉下の隙間に取り付けた有刺鉄線に

奴の毛が大量に絡まっとります

無理くり出ようとして
扉ごと破壊と思われ
更なる工夫が必要だけど‥

いっそ誰かに仕留めてもらいたい
( -"-) 』
バーン


関連記事:
孤軍奮闘にて
    花園荒らし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃蒸しパンでパッカ~ン‥

2015年12月22日 | 趣味



















久しぶりにパン教室に行ってきた
中々時間がとれないし
遠いし
鬼ババちゃんを預けなきゃいけないしで
いつ辞めようかと思いつつズルズル‥

おまけに今日は鬼ババちゃんの診察もあって
田舎と町を二往復 (-"-)
超疲れたわ

でもね
美味しいし
無添加で健康的だから
もう少しだけ頑張りませう




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015' 菜園8 イトコ煮‥

2015年12月16日 | 庭&畑いじり


















|||(: )┼─┤バタッ





手入れなしの完全無農薬
色も形もマチマチで
虫食い除去に手間取ったけど
ホドホドの収穫だわ♪

今年の里芋は
親芋ばかり肥大して不作‥




里芋カケル小豆で
懐かしの煮物が食べたくて調理してみたけど



グダグダの大失敗ザマス
アーアトホホ


関連記事:2015' 菜園6


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな12月です

2015年12月15日 | 日々のできごと



(」゜O゜)」



|゜Д゜)σ



トッ散らかした玄関の
鬼ババちゃん用腰かけで
爆睡しておりました
パターンです

一応12月なので
コタツはしてあるけど
ここは日当たりが良くて
自然の温もりが心地よいのでしょう

梅の花が咲いたと
ニュースになっていたけど
うちもレンギョウとか雪柳とか
春の花が咲いとります

でもこの暖かさも
そろそろ終わりかな‥










冬タイヤ交換につき



お相手ゴメンざます


関連記事:ホイトウまみれ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ドリルできず

2015年12月12日 | 健康 U^ェ^U 

近頃のハゲマルはね
シャンプー後
完全他人任せで











殆どしなくなり




お犬らしさを忘れたようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤軍奮闘にて

2015年12月03日 | 庭&畑いじり


雪溜まりに残る初雪






痛めた左手が又痛み出した
肩甲骨周りも痛くて腕が上げ辛い

ボチボチだけど
自称花畑の手入れを再開している

年々、確実に
無理が効かなくなっている

それでも今できることを
頑張っておこう
次の年は更にきつくなるし
これが一番の気晴らしだから


にしても痛いぞ‥
ハゲマルは抱っこをねだるが
しばし我慢いただこう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿完成

2015年12月01日 | 庭&畑いじり

じゃ
じゃーーーん



苦労の甲斐あり 
ホシガキ
初めて上手いこと仕上がりました♪

10月は暖かいし
11月は雨ばかりで
『今年もカビで全滅か‥』
そう思ったけど
マメな焼酎消毒と適所移動が
功を奏したようです

グッ
d( ̄ ・ ̄); ジョブ


自分で自分を褒めてあげましょう











ただ
作るのが楽しいだけで
好物ではありません
なので
酢の物に入れたりとアレンジ中

鬼ババちゃんの好物ですが
独占は許しません



関連記事:エビで鯛
      顔に干し柿


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする