ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

巻き巻きの2017’大晦日

2017年12月31日 | 日々のできごと


バタバタと今年最後日が

終わろうとしています

早々昼に友を誘い
外で年越し蕎麦を食べ

地元の氏神様に
年越しを待たず
今から参りに行きます


その足で鬼ババの所に行き
ハゲマルともども年を越し

町の神様に
初詣の予定です

年末年始
休みは今日だけだから
巻き巻きで
ことを済ませます!

働く門には
福来るです

きっと ね
<( ̄ω ̄)>エヘン






























ちがうだろー!

この言葉も使い納め
それでは良いお年を


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017’を振り返る

2017年12月30日 | 日々のできごと


















お粗末さま‥















ハゲマルのダイエットは
成功を収めました

が食欲は衰えず
今も時に食糞する有り様‥(-"-)
幼少からこれだけは治りません

かまってやらないと
ワザと粗相をするのも治りません

お出かけの時だけ
いい子でした

一方ワタクシは‥

新しく始めた
洋裁に追われ
家事が一層おろそかになり
田んぼガーデンも
遅々として整備進まず
体力低下もあって
野良も草ぼうぼう‥

弱るワタクシ
蘇る鬼ババ
はぶてるハゲマル
※すねる

そんな一年でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017'クリスマスは‥

2017年12月25日 | 日々のできごと

今年のクリスマスは
雪もなく穏やかでした

クリスマス前早々に
今年もカードやお花が届きました♪



毎年有難いことです

クリスマスに特別感や
思い入れを持たない女ですが
こんな女のことを気にかけ続けてくれる
友の存在に元気づけられます

鬼ババは昨年食べ損ねたケーキを
今年はホンの少しだけですが
食べることができました

素晴らしい生命力に(◎_◎)オドロキです

ハゲマルへのプレゼントは
特にありません
愛だけで十分でしょう





関連記事:コスプレクリスマス(2016’クリスマス)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お上りでチョコを買う

2017年12月23日 | 日々のできごと

終活‥
とまでいかないものの

身辺整理の一環で
久々に市内中心地に
お上りしてきました

『たまにはブラブラ♪』
と意気込みましたが
すぐにギブアップ

野良仕事くらい‥

いえ

野良仕事以上に疲れました!


買ったのは
駅のリンツのチョコだけです

クリスマスにケーキの代わりに
食いませう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛を乞う女

2017年12月21日 | 日々のできごと



今日も又

ソソウです



とにかく

自分だけを見てほしいと願う

ハゲマルです

そんなに

欲しがるだけの女

飼い主にも

捨てられます!













気を引くハゲマルは無視し
年賀状を手書きし
鬼ババのアルバム整理
洋裁の宿題をボチボチ‥

大事な年末掃除は
年内にはきっと
しないでしょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景色が違う冷蔵庫

2017年12月19日 | family

『 … 』

『なんかー』

『ねえちゃんの冷蔵庫』

『きもくない?』















先々週末の深夜
三年ぶり?
ワタクシを足に使い
が突然やってきました

そして
冷蔵庫の前に立ち
扉を開け
しばし見つめ
こう言ったのです

は?え?( 一一)なにか??
です

別に
こんなもん




変なもん
入れていません

けど‥

いわれてみれば

少々
ひと様宅の冷蔵庫と
景色が違うようです


言われなければ
絶対気づかない
気づき




瓶に入った梅干しや
漬物
夏に作ったミョウガ漬け




先月
恐怖に耐え採取して作った
好きでもない干し柿




まーこんなんばかりじゃ

きもいっか‥


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は除雪車きました

2017年12月17日 | 自然との戦い



予想を超えるほど

雪は降りませんでした

それでも朝遅くに
除雪車がやってきました

日曜なのに
ご苦労なことです‥(';')

雪は奇麗ですが
金もかかります

雪が降れば降るほど
除雪費用が町政を圧迫します

そして税となって
家計を圧迫します
(おそらく)


キラキラ

ヒラヒラ

ワタクシには白い雪



時々
コガネ色に見えます

これは
いよいよ
白内障
テヘヘヘ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身泥だらけ

2017年12月14日 | 自然との戦い
















世間を騒がす

骨肉の争い



あらず

































大雪になった
先日の数時間前


小雪舞う中で
返り血ならぬ
を浴びながら
水路の土と石を掻き出しました

毎度の猪の仕業です

塞がれた水路から
水が道に溢れ
田に水があたり(流入)
迷惑極まりない‥

奴が出てきたら
クワで
戦ってみたいと思います





(╥ω╥`) ウウ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪いてます

2017年12月12日 | 自然との戦い



これは4時間ほど前‥

今はどれ程になったでしょうか?

朝からハラハラ降っていた雪が
昼過ぎに本降りとなりました

その割に積もった量は少なめで
キュッツ、キュッと
いい雪質です

冷えてるんでしょうが
そう寒いと感じませんでした

それでも朝が怖いので
町の家に早々に避難しました

風が強く
途中まで吹雪いて

前が見えないほどでした



数キロ走ったら別世界

そして
やっぱり
町は
穏やかです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手習いならぬ、60の反抗期

2017年12月10日 | 日々のできごと



























猫クッションと

そのカバーにしていた
ワタクシの古シャツです

涙のようなシミ‥
と思ったら

ハゲマルのソソウでした(-"-)


Cε(┬_┬)3


猫クッションは
寒空に3日も
干されています

その後もソソウは続き
座椅子に
投げていた上着に



ここのところ
60の手習いではなく
60の反抗期です

原因はわかっています
裁縫に集中するあまり

かまってもらえない
抱っこしてもらえない
それに対する反抗です

やれやれ‥

ちーとも可愛くない
うんざりですよ‥





『ごもっとも』

60過ぎのおばさんは
いうこと聞きませんしね
犬も人もおんなじです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つきたて餅

2017年12月03日 | 日々のできごと

ジャン!



同郷という縁もあって
洋裁でご一緒させてもらってるお姉さまから
またまた沢山のお野菜と
見事なお餅をいただきました

先日は伯母から大根をもらい
有難いことです (*^^*)

話は戻ってこのお餅

すっごく立派で奇麗です!

平餅に餡コロ餅
紫なのは紫芋(サツマイモ)と思われます
市販の餅二つ分の重量です
(後方ハゲマルと比較あれ)

あまりに立派なので
少し冷凍にして
正月にいただこうと思います

気が早いし
ケチ臭いけど

今いただくには
惜しい品

今日も感謝で終えましょう


今朝はおおじも
(大霜)
うーさむっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする