ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

消息不明中

2018年05月11日 | 健康 U^ェ^U 

ハゲマルの消息が不明です

日々
泣きくれながら探しています


発端は私の不注意です

5月8日の10時~12時半の間に
田舎の家から外に出て
それから消息がつかめません


私は二時間以上草刈りをしていました

玄関の戸を閉め忘れて‥



機械音で鳴き声にも気づいてやれず
助けてやることもできませんでした


考えられることは
目が見えないので

①誤って谷に落ち、川に流された
獣に連れ去られた
県道に出て誰かに保護された
くらいです

動物愛護センターや警察、役所には連絡済みですが
何も情報はありません

近辺はもちろん
川沿いも捜索しました
すでに大河に流されてると分かっています
でもどこかに引っかかってないかと‥

獣に‥これは一番心が痛みます
でも当日10時前に
納屋の裏で正体不明の
7キロ程度の動物の後ろ姿を見ていますし‥

保護‥田舎では考えにくいと友は言います
分かってはいます
でも‥

それでも
一縷の望みで

そうあってほしい
そう願っています



いなくなったその日
田舎は冷たい雨でした

それからも毎日
朝晩は冷え込みが強いです
今朝も外気温は5度でした



寒いだろう

心細かったろう

おなかが空いただろう

色んな思いがグルグルします




明日も探しますが
明日で最後にするつもりです

見捨てるわけではありません
ただ手立てがないのです‥


後悔の念で
胸が痛いです

私の責任です

それでも



もう一度会いたい

ハゲマルに会いたい

抱きしめてあげたい

願いはそれだけです



情緒不安定なので
少しブログを休みます

でもやめないと思います

私にとってこれも

ハゲマルとつながっていれる
一つの場所だから

 


 

限りなく0に近い可能性ですが
あれでも
広島県北で保護された方は
最寄りの交番なり動物管理センターに
お声掛けいただければ幸いです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜で感じるウィーク

2018年05月03日 | 日々のできごと


ゴールデンウィークを

皆さんはいかにお過ごしでしょう?

ワタクシの連休は
4月の散々ドライブで終わってますの

野良作業もしましたよ
一日だけね
それでも体はボロボロ
片頭痛バリバリで
散々でした

そんな中
ワラビ漬けやら作りました




季節の訪れが年々早まってるけど
この田舎料理こそ
ワタクシにウィークを
感じさせてくれます

『みんなでタケノコ掘ったなー
バカの芽探しに行ったなー』

ってね

ワラビ漬けは良出来です
でも天才適当さのため
説明不能ザマス
よい休日を


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする