ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

チームラボ 広島城 光の祭り

2019年02月28日 | 日々のできごと

先週末
2月の割りに暖かかったので
友人を誘って
チームラボ観に行ってきました

『えー?玉子だけ‥』

とも正直思いましたけど
それなりに楽しめました

これを見たら
お台場&豊洲の
観てみたいと思いますよね-

まー‥叶わぬ夢でしょう

奇麗に撮れてたけど
アップしたら残念な感じになりました










































案内にありましたが
週末はチケットは会場ではなく
バスセンターとか
別の場所で買うことをお勧めします

ワタクシ達もそうしました
入口では長蛇の列ですから

玉子の間を通り抜けするのに
洋服が多少汚れます
注意くださいませ
雨の日はお勧めいたしかねます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019も戦いの始まり

2019年02月27日 | 自然との戦い






















なんのこっちゃ?


でしょうね‥(一一;)


温泉には
色んな動物が傷を治したとか
武将らが
傷を癒したとか言いますよね

だからワタクシも‥って感じ

言葉の使い方は
違ってるでしょうが
まーそこは適当に‥(≧。≦)


職場移動前に
降って湧いた一週間の休みで
久々に野良に立ちました

したら
知らぬ間にあちこちに負傷し
7㎝ほどのひっかき傷も‥

それで疲れた体と傷を癒しに
ハゲマルの禿げなおしに
何度かお世話になった
美又温泉にフラ~っと

道中なんか色々思い出して
切なくもなったけど


干支の猪が
今年も早速やらかしてまして
昨年以上の水路荒らし

こっちは歳を重ねるのに
仕事量は増えて重労働(怒)

たとえ干支であろうが只の害獣
どうにかならんかと思います

いつだったか
『猪を助けてやって』
などとTVでニュースになってたけど
現実を見て言ってほしい
そう思いますわよ

まっ
今年も戦いが始まりましたが
すでに諦めモードざます



関連記事 : 美人湯を求めて5
    全身泥だらけ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018´ハゲ コレ

2019年02月24日 | 趣味

高級注文服(いわゆるオートクチュール)
高級既製服(いわゆるプレタポルテ)

いずれにも
カスリもしない

デザインパクリ
生地は安物の
超庶民コレクション

「2018′ハゲコレ」

を開幕いたします!

頭の中にCrazy In Love(ビヨンセ)でも
なんでも音楽を脳裏に流しつつ
お付き合いくださいまし‥


















初夏と初秋に重宝な花柄ワンピースコート







赤いニットが印象的なコクーンセーター







激安イタリア服地によるマント







今年流行りのワイドパンツ







残りで作った継ぎはぎチュニック







鬼ババの着物をリメイク







こちらもウール着物で夏のワンピ(未着用)







色じゅばん?で夏の羽織りもの(重宝してます)



以上
昨年作り上げた
大体の作品です
ほかにもあったかな?
忘れました


















楽しいけど
しんどい

楽しいけど

増えるばかり

一つ作ったら
一つ始末する

これが今年の課題です(^^;



最後に













ご観覧ありがとう(





関連記事 :パジャマズボン改良
                    着物リメイクはケチの証


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢、うつつ

2019年02月23日 | 日々のできごと





これは







夢か







うつつか







それとも







デジャブー‥ か‥



















これは半分うつつ
いわゆるフィクション

ちょっとだけ
事実でございます


┌|゚з゚|┘└|゚ε゚|┐┌|゚э゚|┘


習い事の洋裁で
年一度の作品発表があります
(正直、非常に苦痛です、これ‥)

それで展示物を預けたのですが
展示物に合わせる
そのセーターが欲しいとのことで
仕方なく着ているのセーターを脱ぎ
コート一枚で帰る羽目になりました(+o+)

コートの下はババシャツだけ

『何があっても』
『倒れない!』
『事故に会わない!』
『人の手を借りてはならない!』

そう細心の注意を払い
家に辿り着いた次第‥

やれやれ‥



では次回
一年間の作品の一部を
紹介しておきましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆ぁ記念日、プチ自慢

2019年02月06日 | 日々のできごと

少々前になるけど
また一つ歳をとりました

ばばぁになり

来るな
来るな

忘れよう
忘れよう

そう思う誕生日も
みんなが教えてくれるわ‥

まぁでも
正直嬉しいもんです

だから
鼻につかれようが
この程度で
と思われようが

自慢します


ジャン















花に囲まれて

一つ歳を重ねました

生きてるうちにお花に囲まれて
ワタクシ‥幸せです‥

**
 **△***
***(-ω-)***
  ***[]  ***
****


メールも嬉しかったです

みんな

ありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔で節分

2019年02月05日 | family

節分

なんて事はすっかり忘れ
久々に繁華街へ出かけ
友とバイキングに興じていたら
一通のラインが届きました













「主人と豆まき中」







『えーーーー!』











ありがとう(感激









友人夫婦が
鬼ババを楽しませようと
お部屋で豆まき中って‥

感謝感激の節分でありました



その甲斐あって
鬼ババの顔に笑顔が戻り
最近調子よさげです









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする