ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

ルールールルル

2014年11月30日 | family

暖冬暖冬と喜んでいたけど
ついに雪予報‥
サボっていた庭造りに専念しようと思ったら雨だし
気持ちが暗くなるわ

さて今日は鬼ババちゃんのお話





できることは、ご自分で!

これを方便に介護放棄をしているので
色んなことが起こります

鬼ババの体調には波があるので
『今は調子いい』
などと油断すると惨事になります

といっても転倒くらいで
命の危機などありませぬが…



「薬は飲んだ!」と
それはそれは偉そうに答えます
でもなぜかアタクシの椀からコロリ…


※「トイレにポータブルトイレを運ぶ」の図

たまーに
便器がトイレから消えるそうです
至極たまにだけど
トイレ自体が丸ごと消えるそうです


※「着替えは、服on服、片側に二足履き」の図

そしてやることが
少し亡き爺さんに似てきたから
(ーー゛)あー恐ろし‥

あの手この手でトイレ対策は講じていますが


※「蓋を開けずに用を足す」の図

予想なんて超えられます


ルールールルルー ルルルーールー             

ラーラーラララー ラーラーラララー            
ラーラーラララー ラララーーラー
パーパパパー パパーパ
パーパパパー パパーパ        

アーアーアーアーアー 
アーアーアーアーアー        

ルール-ルルルー ルールールルルー
ルールールルルー ルルルールールー

愛し合う~その時に~

この世は~止まるの~
時のない~世界に~
二人は~行くのよ


ハゲマル編につづく

関連記事 : それは
           暖を求めて


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほうの夜の音楽会 ~ラクナ マタタ~

2014年11月29日 | 日々のできごと

先日のこと
鬼ババちゃんを預け
ハゲマルに留守を頼み

「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会~」
に行ってまいりましたの‥



ディズニーにもランドにもオケにも興味はないけど
夏に貰った僅かな寸志に
なんとなく嫌気がさして
その日のうちに勢いで
目に入ったチケットをゲットした結果にございます


そういうことで
内容も当日知りました

感想?

♪└(=^‥^=)┐♪┌(=^‥^=)┘♪┌(=^‥^=)┐♪└(=^‥^=)┘♪

期待してなかった分

良かったわぁ~楽しかったわ

一部『アナと雪』二部『ライオンキング』で
ワタクシにも分かる構成だったし
生演奏にミュージカルを見てるみたいでネ ♪






※ライオンキングより

ラクナ マタタ

なかなかできないことだけど
素敵な言葉ね



魔法は数時間後…
すぐに溶けましたけど‥
つづく


関連記事 :メッセージ 
      思いはおなじ
     ふりかえり 
      のんきな就活

        劇団四季"CATS” 2
 

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水現る

2014年11月25日 | 自然との戦い

ふー
なんとも疲れる週だったこと…
珍しく仕事がハードでねぇ (-"-)
ブログどころじゃなかったわ

とはいえ
休みも暖房費節約を言い訳にして
ゴロゴロだけどさ





これは一体



なんだろ





なんだろ?










ゲッ━━il|li(llФwФ`) il|li━━エエエ!!!!

家の前の道端から吹き上がる

水ばしら

その高さ2メートル強


温泉ならば歓迎だが
無論ただの水

すでに二週間この状態だ

思い起こせば
二三年前から兆候はあった

家の下を流れているやも‥

ぬくぬくと寝ている場合ではなかろうが
どうしようもない

その時はその時のこと
ハゲマル共々流されましょうぞ



どんぶりコッコ どんぶりコ
どんぶりコッコ どんぶりコ


原因は不明です
あちこち猪が堀まくって
水路を塞いだり水溜りを作ったり
色々してくれてますけど
それだけではないでしょう・・






ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋・・

2014年11月18日 | 日々のできごと

先週のこと
友人に誘われて
二人の陶芸家さんを訪ねましたのよ♪

ちょっと見学・・と、軽いのりでね…

結果、仕事の手を止めさせて
ハゲマルにまで気遣い頂き
コーヒーまで頂いて
恐縮です

おまけに何も買わずで
もの凄ーく恐縮です

私如きが何の役にも立ちませんが
宣伝くらいしておこうとお思いまして‥


工房 美器 : 岡美希(みのり)さん

11月30日(日)11:00~17:00

わさまち通り商店街プロジェクト』で展示販売されるそうです
染物作家のご主人さまも出されるようです


陶芸工房575 : 碓井 謙治さん

ショッピングセンターサンクス2F「ギャラリー森」で

近々展示会があるそうです






せっかくなので
お友達が可愛い椀を買ったので
紹介いたしませうね



苦労の耐えないお友達が
心惹かれたのがミミズクさん
黙っていたけど

これできっと

不苦労★.:゜+。☆福朗★.:゜

そのためには何事も






※作家さんの意図ではございません
ワタクシの勝手な創造でありますことを
お断り申し上げます



ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩メシ抜きの刑

2014年11月18日 | 日々のできごと

あーぁ…
鬼ババの予防接種と
ハゲマルの爪きり
買出しだけで一日が終わった
(o´д`)=э

田舎って
何をするにも時間がかかる
「ちょっとそこまで」が
数キロ数十キロ‥

やっと戻ったと思ったら
ハゲマルに一品喰われ
今夜も昨夜に続き
焼きサバよ
ε-(;-ω-`A)

鬼ババ「監督不行き届きですいません」

などと
珍しく鬼が反省を口にしたわ

そろそろ本気で
対策を講じなければなりませんな・・フム



とりあえず今夜は



晩メシ抜きということで・・


この椀
陶芸工房575で買いました
間違ってもハゲマルの椀にあらず
つづく

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとけばら

2014年11月17日 | family

相も変わらず
鬼ババは放っておいたら寝てばかりだ

そんなから益々
ボーーーとして怪しくなる

あげくに喧嘩になって
ハゲマルにも悪影響だ

ならばと
晩秋のミニドライブに連れ出した

人目があれば
多少は優しくできるもの‥

山から山へ
無計画にただただ走り





唯一教えてもらって訪れた



ほとけばら
遊園

もみじが綺麗な
名がビミョー小さな薬師さん

 少々時期遅れだったけど
それなりに綺麗だわ


 

 
ハゲマルは当然ながら



 
花より



美しく燃えるもみじより





※毎度の鯛焼よしおさん

 団子である

  


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防寒対策

2014年11月14日 | 日々のできごと

 















ついに山奥では雪が降ったようだ

これから日々寒くなるのと思うと
憂鬱

『暖冬でありますように』と願うしかない…

さて、話は変わって
ワタクシの防寒対策のお話

こんなに寒くなっても
仕事中は袖無しの方が便利がいいから
今だ半袖…(-ω-)…しかし
さすがにシニアの肘には応えるので

アームウォーマーを探していたが良いのがない
まさか
サポーターじゃ
バアさんみたいだし


子供用レッグウォーマーで代用ざます (#^^#)

で、で、

これが思いのほかええの♪

キャミにアームウォーマーで
ババシャツに匹敵する温もりをゲット

水仕事の時や暑い時には難なく外せるしね♪

冬本番まで暫くこれで‥


ところで2700とやら
どこが面白い?
笑いのツボが私には見えないけど
 

ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デブにご法度の・・

2014年11月12日 | 趣味














とは、バターのことである





先週のこと
パン教室でデニッシュを作った

美味しいからと一度に三つ食ったら
腹に堪えた

『デニッシュって凄いバター量だったんだ』
知らないとは怖いこと‥

パン好きが太る


ブー( ̄(00) ̄) ( ̄(00) ̄) ブー 

その訳を実感した一日


ご注意くださいまし


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋の謎

2014年11月11日 | 庭&畑いじり














※無論、根拠などない





出かける前に
急いで里芋素手堀り・・

乙女の爪に泥が食い込む(ーー;)


予報が「明日から冷え込む」というから
半分ほど掘り上げてみた

長雨に影響されず
猪にも掘られず
育った唯一のもの

太りは今一つだが
手入れが悪いからこんなもんだ

しかし
薩摩イモの横にあった里芋は
なぜ猪に狙われなかったのか?
鼻先が痒くなるのか??
謎だ

なんでも口にするバカ犬ハゲマルは
齧っても平然としているが…
謎は深まる


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆笑の完コピ

2014年11月09日 | 日々のできごと

忘れておりまして
旬を過ぎたお話です…























ドクターX 〜外科医・大門未知子〜 第四話
すっかり忘れていた
時の人を思い出したわ

賛否両論あるだろうが
鈴木浩介の完コピ演技に
独り大ウケ

こんな輩が実在することに
明るい未来が見いだせないけど
笑い飛ばすしか手はないわ

ドクターX 県議号泣会見動画 で検索くださいまし


関連記事 :Dr’X的 就活 


ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いはおなじ

2014年11月06日 | 日々のできごと

いいお天気でなによりだわ

なんといっても気分がいい♪

町のお家はポカポカよ

ハゲマルは田舎と町と

どっちの暮らしが良いのかしらね…





思いは同じ

先々どう生きようか・・

ケセラセラのワタクシも
寄る年波に溺れぬように
ちょっと考えちゃう

まー・・

要はしだい



ブログランキング・にほんブログ村へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする