ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

気管支炎と診断されました

2022年01月27日 | 健康 U^ェ^U 







昼夜を問わない咳で
早々に病院受診しましたが
それでも眠れぬ夜が続きました

仕事には出ねばなりませんし‥
心配でもありますが
正直眠れぬ日々に
イライラもつのります




受診の結果ですが
「気管支炎」とのこと

原因は加齢と寒冷・乾燥‥

とりあえずの咳止めの注射と
気管支拡張剤の内服薬を10日分と
咳止めシロップをいただきました

中々咳は止まりません
内服三日目で夜間の咳は軽減して
少し楽にはなりましたが‥

もう一つ厄介なのは
薬を嫌がることです
特に咳止めシロップが大変です

おやつに混ぜてもダメ
そしておやつが増えると
フードを食べ残すし‥



でもまあ

ゼイゼイ咳き込みながら
「遊べ」と迫りますし
食欲も普通です

心配した持病の心不全悪化もなく
一安心しています


とにかく今は
早く咳が止まるよう
祈るばかりです







元々飲んでいる薬
ピモベハート 2回/日

今回処方された薬
ネオフィリン 2回/日
ダンプロンシロップ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらぬ咳

2022年01月24日 | 健康 U^ェ^U 


先日まで







こんなに元気でしたのに









ハゲオ
体調を崩しました



見た目は若ぶりですが
年相応に
ガタはくるようです‥



可愛そうに
咳が止まりません


食欲はあって
命に別状はありませんが
とにかく辛そうです














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意図せず番犬となる

2022年01月23日 | 自然との戦い


特に用もなく
しばらく田舎に帰らずにいましたが
飾り餅と
畑の野菜を取りに帰ってきました



















掃除中












昨年、雪で修理したばかりの瓦の心配




















=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)エーー--

















ずって(落ちる)きたのはでした






































ハゲオの鳴き声に
屋根裏のが驚いたようです

瓦の上をコロコロと
転げ落ちてきました

顔が見えず
イタチなのかテンなのか分かりませんが
襟巻になるくらい
大きく長い獣でした


屋根裏の排泄物を想像すると
気が重いけど美しい姿でした








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年新作は‥お揃いコーデ

2022年01月20日 | 趣味


じゃーーーん





500円で買った端切れで
ワタクシのチョッキを作り
余りでハゲオの服を作りました


おソロです


ハゲオの服が
パツンパツンになり

買おうかと思ったけど
友に
「縫えばいいじゃん」
そう言われて頑張りました





やはりキツキツ‥









元々胸板が厚い
マッチョ体型ではありますが
腹囲も‥


これ以上
太らぬように
しっかり管理いたしましょう





では最後にハイチーズ










〈参考まで〉
製作費は千円ちょっとです
端処理は
犬服はニットテープ(ダイソー)
人服はバインダーテープ(メートライン)使用です
最近は便利な物が色々ありますネ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温もりを求める男

2022年01月17日 | ハゲオさん









可愛い寝姿
撮っておきました


寒さ対策に
クレートに湯たんぽを入れていますが
隣でこうしてゴロゴロ


結構寒さに強いです





それでも

なにがしか

温もり

欲しいようです











(人ならキモいが 犬は可愛い)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書初めならぬ‥もらし‥

2022年01月09日 | ハゲオさん



ハゲオ

書初め




ならぬ
















にございます







足腰への負担を考え

親切に
敷いてやっているのに

実に呑気だ








ちくしょー!






年末に

切って洗って干したカーペットは
体に悪そうな粉が出て
苦労の甲斐なく
ゴミとなりました


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年は‥

2022年01月06日 | 日々のできごと



遅ればせながら 

 

明けまして
おめでとうございます









頂いた豆菓子の包装です

とても可愛いので
使わせていただきました

福山市の豆徳の豆菓子とあります


爺さん(ハゲオ)
婆さん(鬼ババ)の

お世話せねばならないので
まめに(元気に)すごせるよう
豆まきには早いけど

ありがたく
いただきます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする