ハゲマルとゆく &ハゲオとゆく

13歳で別れた愛犬ハゲマルを胸にひめ、赤い糸で結ばれた後任ハゲオ爺との日々を綴ります。~ハゲマルは永遠の宝物~

昔に描いた【犬の絵】遺影になりました

2023年08月24日 | 趣味


「これ、描いてくれたんだよね」


「飾っておくね」









先月届いた友人からのラインです

『おー懐かしい! 覚えのある絵 』

『確か、かれこれ16,17年前位かしら
?』



友人の亡き愛犬

ピレニーズのMちゃん1歳時の姿がありました

誕生祝いに渡した記憶があります


溺愛されていたMちゃんは

大手術でもない術後に急変し

シニアを待たず天に召されました


友はそのショックから長く立ち直れずにいました

今は御主人と元野良の老ネコと暮らしています


この絵もしまっていたようですが

部屋の整理中に目に入ったようです




足は描ききれず胡麻化していますね‥W

雰囲気だけピレニーズに寄せています



下手なりには込めて描いたのが

こちら















Mちゃん、また会えましたね

確かハゲマルより少しお姉さんでしたね

体の大きさが全然違うのに遊んでくれてましたよね

覚えています

お空で再会できたかなー







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編みぐるみ 【恐竜】

2023年08月21日 | 日々のできごと
























































友達が余った糸で編みぐるみを楽しんでいます
(本が出ています)

その一つをプレゼントしてくれました

小さいのでオバサンが持っても


さりげなくて目立たず気に入っています


恐竜、好きだし(^^)

可愛いですね


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紬と浴衣のリメイク完成【ラグランコートとカジュアルワンピース】

2023年08月18日 | 趣味


鬼ババちゃんのをリメイクし始めたのは春先でしょうか

(何紬かは分かりません。たとう紙には大島とありましたが??です)


6月過ぎには一旦完成しましたが


どうにも気に入らず手直ししていて時間がかかりました


スタイル抜群のトルソーが着ると分かりませんが

トルソーより貧相なワタクシが着ると



こんな感じでアバラが出て大変見苦しいのです


一旦作った物を直すのは結構面倒なものです

それでも胸元以外は気に入っていたし

ここまで来て引き下がるのは‥って感じですねW


で、こんな感じで(向かって右)完成しました







Tシャツにワイドパンツ、サンダルでいい感じになります








次に

亡き祖母が亡き父に作った浴衣
でホームフェアを作りました

デザインはシンプルです

貧相な体型なので胸元に10センチのギャザーを入れています

ポケットをやや後ろ気味斜めにつけ

可愛らしさを出しました





(ポッケがこんな感じで左右についています)↑



自分で言うのもなんですが着たら可愛いです

柄がシンプルな男性物の浴衣の方がリメイクしやすいですね


これを着て皆様より少し遅い盆を過ごそうと思います


自慢話でした‥






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫の美味しいスイカ

2023年08月17日 | 庭&畑いじり


じゃーーーーん




田んぼガーデンの草むらに咲く桔梗




初めて植えて初めて出来た

たった一個スイカです



と言っても作ったのは従妹婿殿で

ワタクシは監視係(;^ω^)



記事にはしておりませんが今年も

ボチボチと草を刈ったり抜いたりしております



とはいえ今年も殆んどを従妹婿が担ってくれて

非常に助かっています


なので彼が倒れないように全力でサポートしようと思い

猛暑前に空調ベストを進呈したりしています



話が脱線しましたが

盆直前、たまたま一緒に作業した際に


「少し早そうだけど獣に食べられる前にとっておこう」


ということで一株から一個だけできたスイカを収穫しました

半分もらったので冷やして食べました





。゚+.( ˙༥˙ )+.゚。゚+アマーイ(・∀・)゚+.゚。゚+U( ˙༥˙ )U+.゚。゚+.アマーイ(・∀・)゚+.゚。゚+( ˙༥˙ )







来年はもっと沢山作ろうね!とお願いした次第です


















気に入ったみたいです♪






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えゆく盆灯篭

2023年08月13日 | 日々のできごと








伸びない、、、ってか

生えない、、、人もいて

個人差はありますが

髪ってすぐ伸びますよね



顔回りと尻尾の毛だけセルフカットしてやりました

嚙みつくこともなく珍しく大人しいので

肩透かし感ありありです

イイ子になったのか元気がないのか‥


墓参りでは元気に走り回っていたので大丈夫でしょう






(爺ちゃんち跡)


今年からお供えのお花は実家だけで

よそ様は灯篭だけにしました

水が腐るし花を挿すにも入れる隙間がないので


安芸門徒特有(浄土真宗)の盆灯篭も

今では寺や墓地のゴミ問題や

作り手不足問題で姿を減らしています

寂しいですね

「後始末に困る」と

実際親戚に断られたこともありました




お墓が華やかになるしワタクシは好きなので

お断りはしておりません

防災上、昔のように中に火を灯すことはないし

腐った花を片付けるより苦になりません


時代の移り変わりで

こうした盆灯篭が見られるのは

そのうち田舎だけになるでしょう

寂しい限りです



かといって自分が死んだあとに

何かしてほしいという希望はないのですけど










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【線香花火】 えーーーーまじですのん?

2023年08月12日 | 日々のできごと


花火の時期ですね


婆ぁには出向いてまで観に行く

気力も体力もありません


遠くにあがる小さな花火を

涼しい室内から窓越しに眺めるだけで

十分でございます




さて

先日たまたま点けたテレビで

線香花火についてやっていまして

思い出したことがあります


それは昨年秋のグランピング施設での花火のことです







いい歳こいてキャーキャー楽しみ

最後の線香花火‥で、友人Aがブツブツと




「もーダメじゃん、これ湿気てる(怒)


 「あっ、これもよ!  まっ、これも、これも、これも不良品!」





???

よーーーく見ると


手元のヒラヒラ部分に火を点けてるし、、、




「違う」と言っても


「間違ってない!昔からそうしてる」

と宣(のたま)う 、、、



もーびっくりやら

呆れるやら‥



でも笑かして頂き

楽しゅうございましたけど



そんなこと思い出した次第です


              











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーパン(死語)リメイクバッグ

2023年08月10日 | 趣味


ジーパン。とても懐かしい響きですね。今も使っている方がいたらすいません。
(某記事より)





言ってるわ!


とはいえ今はジーンズか‥



若い衆がデニムって呼んでるくらい知っとるけど

デニムは生地、素材って書いてあったわ

なのに今はパンツもデニムって呼ぶんだと、、、

そっち、おかしくね?




ジーンズパンツの

ジーパンは死語ってさ


ジーンズはギリってよ


死語上等

あー年寄りで悪かったな








本題前のボヤキです

ちょっと検索してて目につきましてね(笑)



半年かけてジーパンのリメイクが完了しました





今やパンツはゴムとストレッチ物ばかりで

履けなくなった奴でバッグ二つと

長財布とスマホ専用のサコッシュを作りました
(こちらは1300円の古着から)

ユーチューブで作り方を紹介されていたのを参考にしています





こちらは適当に作ったものです

後ろから見ると自分のお尻見ているみたいで
少し恥ずかしくなります(ーー゛)





この大き目バッグは重宝しています

両サイドにペットボトルがすっぽり入ります

スマホ入れても便利です





肩から斜め掛けして腰あたりまであるサコッシュ

1300円の古着と使用済みのハギレを縫い付けています

前ポケット付きです

口はいづれもファスナーです

気に入ってますが洋服を選びますね‥




いずれも厚手接着芯を貼り付けています







長く眠っていたジーパン

一年近くかけ

ようやくデニムバッグへと蘇りました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲオ、14歳になりました

2023年08月10日 | ハゲオさん








先日、14歳の誕生日を迎えました


ささやかな祝いのケーキと


トッピング多めのご飯で祝いました


うちに来て4回目の誕生日です

一回目はベリー系のケーキ
二回目は手作り芋&コーン団子
三回目は初めてのお泊り旅

四回目の今年は
豆乳&かぼちゃのケーキでございます










どちらも秒で完食です












請負いたしかねます‥







とはいえケーキ冷凍してあるので

少しずつ与えていますが飽きたみたいです(~_~;)


14歳のハゲオですが

薬を続けながら(心臓)元気に過ごしています

しかしながら

いつ何が起こるか分かりません

気を配りながら

良い犬生となるようサポートしようと思います







振り返ってみると

ハゲオも随分変わりました


ここ一年位か

本気噛みされた記憶がありません

家でのマーキングいつの間にかしなくなりました


縄張り意識が強いところ

そばを走る人や自転車・バイクに興奮するところが課題ですが

凄く良い子になりました


さらなる成長は望みません


互いに認知症にならぬよう気を付けたいと思います




関連記事 :初めて迎える誕生日は‥




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと実感するコロナ9波

2023年08月05日 | family


二週間位前でしたか


「これ、、(ババにあげて)気持ちだけ、、」


と友達から百合の花をもらいました

昨日やっと鬼ババに渡すことができました


と言うのも

ワタクシの職場に数人のコロナ陽性者が出て

面会を自主的に控えておりました

寂しい思いをさせましたが仕方ありません


職場内感染もありますが

家庭内感染による濃厚接触者もチラホラ出るので

休職者が常にいる状況が続いています

結果、仕事は少しハードな状況です


5類移行による行動変容が影響しているのでしょうか

9波にして初めてコロナを身近に感じている次第です



















枯れない折り紙の百合です

水やりの必要が無いので助かります(^^;

高価なものじゃなくてよいのです

小さな心使いにこそ価値を感じます

ありがとう




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極暑対策は【睡眠】

2023年08月04日 | ハゲオさん


もうじき14歳の誕生日を迎えるハゲオは

冷房下で悠々と過ごしております


散歩に出たいようですが

この暑さですから控えています



酷暑を乗りきるため

ワタクシとハゲオは睡眠重視で過ごしており

食っては寝るを心がける余り

掃除もブログ更新も疎かになっております





食っては寝る










食っては寝る














あっちでゴロゴロ こっちでゴロゴロ

ハゲオは自由です


よってワタクシ熟睡は難しいので

早寝を心がけております




皆様もご自愛くださいませ‥






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一味違う【暑中見舞い】

2023年08月03日 | 日々のできごと












???





一瞬、理解できませんでしたが


「 ぞっ としてね 」


って、暑中見舞いでした



面白い、実に面白い!


これは彼女の好きな 
ひらいたかこ氏の絵葉書ですね

アガサクリスティシリーズの一場面でしょうから
ぞっとする出来事が起きたのでしょう


いつもありがとね
思惑通り

背中が涼しくなりましたよ







関連記事 :
Birthdayにピッタリのカード届く

   「ひらいたかこ」さんって?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする