里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

ありがとう!!今期直売所終了です。

2011年10月30日 | うつ・ひきこもり

 めずらしく晴れた日曜日でした。

1_2 

2 3 

もうたいして売るものもないのでは、と思ってましたが結構な品数です。

4 5 6 7 

かぼちゃ・ミニトマトジュース・いちごジャム・じゃがいも(だんしゃく・きたあかり・こなふぶき)

ミニトマト・トマト・ピーマン・ズッキーニ・唐辛子・絹さや・いちご・なめこ

大根・なす・山わさび・にんじん・ヤーコン・ヤーコン漬物・いちご苗・ぶどう・くるみ

セロリ・なし・長ネギ・食用ほうずき

 隣では新婦人の東北支援のバザー、昼前にはスイーツを楽しむバスも到着。にぎやかな、楽しい最終日となりました。

8 9 

 最後にSaruta2のオーナーと記念撮影。いい笑顔です。

また来春お目にかかりましょう!

ありがとう!


映画「アンダンテ~稲の旋律~」上映会を終えて。

2011年10月28日 | 映画

 皆さんありがとうございました。3回の上映でしたが、2回目3回目は定員数を超える盛況振りでした。定時制の高校生も見てくれました。羽幌、札幌からも来て下さいました。当事者青年も母親と来てくれました。本当にありがとうございました。
 私は試写会に次ぐ2回目の鑑賞でした。1回目には感じなかったものがこみ上げてきました。上映会に取り組んでよかったと思います。スタッフの皆さんごくろうさまでした。
 券を買ってくれたのに見にこれなかった人がたくさんいます。残念です。
 映画の感想など是非書き込みしてください。よろしくお願いします。

主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=4B6_roiJxtc


映画「アンダンテ~稲の旋律~」の上映成功のために。

2011年10月26日 | 映画

 いよいよ映画上映日が近づきました。もう1声かけて、参加を広げてください。お願いします。
いまTPPが問題になっています。効率の悪いものは捨てられてもいいのでしょうか?それは人間社会にも言えることでしょう。
日本は、世界的にも生物多様性の社会です。これが大規模農家だけの経営になったらどうでしょう?その地域の生物の種類が多いということはその地域の自然環境が良好であるということです。それは人間社会にも言えることです。私の農法も微生物の多様性が鍵です。農業の持つ多面的性格の一端をこの映画でご確認ください。

主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=4B6_roiJxtc


無農薬栽培のミニトマトジュース。

2011年10月24日 | 通販・買い物

 今日は伝習館の加工センターでジュースを作りました。甘い、完熟のミニトマトから作った美味しいジュースです。トマトは好きだけどジュースはどうも・・・。という方におすすめです。これがトマトジュースかと驚きの美味しさです。是非1度お試しください。添加物はいっさい入れていません。無塩です。1ヶ月ほど熟成させてからの出荷となります。12月1日発売の予定です。今からご注文を受けたまわります。600mlビン入り。定価はまだ決めていませんが1000円を予定しています。よろしくお願いしまし。定価 800円 に決定しました。


ミニトマトのジュースを作ります。

2011年10月22日 | 自然・農業・環境問題

 10/24(月)8:30「いちりん村」集合。9時より伝習館加工センターにおいて。参加希望の方は、エプロンと被り物をもってきてください。
 昨夜の流星群。見えましたか?私は2個のとても明るい、ゆっくりと消えてゆく流れ星を見ましたよ。10時半と1時ころでした。まだチャンスはありますので、晴れた日には夜空を眺めてみてください。


オリオン座流星群。

2011年10月21日 | 自然・農業・環境問題

 明朝7時がピークになります。天気の良い今夜が見時です。22時ころ東の空から昇ってきます。0時30分ころには月が出ますのでその前が良いでしょう。1度見つけたら同じ場所から次ぎ次ぎと出てきます。この流れ星は近くに、はっきりと見ることができます。1秒くらい見えるときもありますので、願いがかなうかも?


NHKクローズアップ現代(17,18日放映)ご覧になりましたか?

2011年10月18日 | 社会・経済

 今回のテーマは「自給力」。
最近、自給を目指し、田舎暮らしを始める人が増えているそうです。その社会的背景は,「職」への不安、大量消費生活への反省、そして「絆」作り、だそうです。
 日本の企業は雇用の機会を減らし、不正規など不安定雇用を増大させた。これからはどんどん海外へ拠点を移していくという。国内産業の空洞化、棄民である。こうした未来が見えてこない社会では、自分で自分を守るしかない。しかもそれは「絆」を前提にしているのです。「地域自給」という考え方だそうです。自分だけが繁栄するのではなく、その地域が反映するということです。
 地域の豆腐屋さんがその地域で生産された大豆を輸入ものの5倍の値段で買取り、農家を支援する。高くなってしまった豆腐ですが、安全性と美味しさで評判になり、遠くからもお客さんがやってくるようになりました。豆腐屋さんは経営を拡大し、雇用を増やしているそうです。農家は1回2000円で野菜を地域の人に届け、絆を強めている。地域の人は農家を支援する。
 「いちりん」に通じるものを感じました。


直売品ヤーコンの収穫始めました。

2011年10月17日 | 健康・病気

  もちろん、無農薬栽培です。ジャリッとした梨のような歯ごたえ、ほのかなオリゴ糖の甘み。私は千切りキャベツと一緒に生で食べるのが好きです。キャベツは胃にもいいしね。
  ヤーコンはオリゴ糖の王様といわれ、血液中の脂質改善と腸を元気にする便秘解消効果がある。
 ワインやブドウに含まれる抗酸化性物質(ポリフェノール)が含まれ、老化や病気の原因となる活性酸素を除去する。
 糖尿病予防や動脈硬化予防、体内の酸化防止など。

 ヤーコン+ヨーグルトの相乗効果には驚く効果が期待されます。
ヨーグルト等乳酸菌が胃酸や胆汁で死滅したとき、死菌から遊離された菌体成分が吸収されて、生体の免疫機能を刺激して感染やガンに対する抵抗力を高めたり、肝機能を促進することが考えられます。腸内の有害物質の無毒化に関係するかも。
 便秘や下痢の改善、治療に有効な食物繊維は腸内の内容物を和らげ善玉ビフィズス菌を活性化させ便秘解消や大腸がん予防に効果があります。さらに発癌抑制の機能を高める活性酸素除去食品でもあります。
 すっきりした自然の甘味で、まさに天然の糖ですこのオリゴ糖はヒトの消化酵素や消化器官分解・吸収されにくい性質を持っています。これを難消化性といいます。ほとんどが消化・吸収される一般的な糖類やそのほかのオリゴ糖とは異なり、ヤーコンのオリゴ糖は分解されないまま大腸まで到達します。一見なんの役割も持たず、栄養にもならないでそのまま便と共に排泄されるのではないかと思われるが、ヤーコンのフラクトオリゴ糖は腸内細菌に利用されて、炭酸ガスや細菌の菌体成分として代謝される。
 フラクトオリゴ糖はビフィズス菌を活性化し、悪玉菌を抑制できるフラクトオリゴ糖は、腸内細菌のバランスを改善し、便通または便の状態を変化させ便秘を改善します。
 100~150g/日食べると「ガスがでる」「便が軟くなる」「便秘が治る」といったヤーコンの便秘解消効果が表れます。
 高齢者向けのお食事にも最適な活性酸素除去食品です。
 水溶性食物繊維を多く含み腸をきれいにして便秘解消改善の効果を発揮し、ファイトケミカル(機能性成分)のポリフェノールとオリゴ糖を同時に摂取して、動脈硬化の予防をし糖尿病の血糖値やコレステロール値を下げるなど大腸ガンの予防効果もあります。
 生活習慣病とよばれる一連のメタボリックシンドロームにも効果的。
また、糖尿病で通院されている方が、ヤーコンをスライスして、3~4切れを生で7~10日程度食用したところ血糖値が低下したといわれております。
 ヤーコンのポリフェノールは血糖値を下げる物質。血糖成分であるブドウ糖の主要生成源はデンプンであるアミラーゼはデンプンの分解に関与する酵素であるが、ポリフェノールによりその活性が阻害される。すなわち、デンプンの消化・吸収が遅れ、血糖値の急激な上昇が抑制される。
 世界中の野菜の中で最もフラクトオリゴ糖を含む食品で、糖尿病予防の切り札として世界が注目している健康野菜です。
 ヤーコンのフラクトオリゴ糖は腸内ビフィズス菌を増加させる。
 ヤーコンのフラクトオリゴ糖は整腸機能がある。
 ヤーコンのフラクトオリゴ糖は食物繊維と同様の機能がある。
フラクトオリゴ糖は善玉菌であるビフィズス菌のみを特別に選択して増加させる働きがあります。
 ヤーコンと各種飲料のポリフェノール機能性成分含有量(100g)
  飲 料 ポリフェノール(mg)
    ヤーコン203 ,赤ワイン200,緑 茶50,リンゴジュース25,
    白ワイン25 ブドウジュース 15
この様にヤーコンは栄養機能性がいっぱいです。

ご注文お待ちしています。
定価 500円/kg
お好み焼き用じゃがいも、コナフブキもよろしく。
定価10kg 2000円 小口も可。
地方発送もお受けします。


ご無沙汰いたしました。

2011年10月16日 | なんだかんだ。
 町内会の仕事やら、土日は札幌澄川へ。泊まりで無農薬野菜の直売に行ってきました。ミニトマトはやはり好評で、品切れとなりました。かぼちゃも6個しかもって行かなかったのですが、完売しました。前日に買っていかれたお客さんがとても美味しかったからといって残ってた2個を全部買ってくれました。その他山わさびも好評でした。12

 今夜からまた雨ですね。明日は1日中雨のようです。いも堀もできません。14日、いも堀をしていたら雪虫が飛んでいました。雪虫より早く初雪が来てしまいましたけど。後、もう少しです。楽しい農作業が・・・
 ところで昨日は100アクセス到達したのですね。いない間ありがとう。



うまかったぁ!

2011年10月10日 | 食・レシピ

Okonomi_2 Sake_2 Kurigohann_2

 左から粉を使わない、じゃがいも(コナフブキ)をすりおろしたものを焼いたお好み焼き。サケのちゃんちゃん焼き。栗ご飯。
17,8人で食べきれず、お土産にお持ち帰りいただきました。埼玉の親子、札幌の親ごさん、そして今日始めて来てくれた方も。みんなで食べるのは楽しいですね。食べ終わって、埼玉の親御さんと会のことや自分自身のこと、家族のこと、社会のことなど話し合いました。明日にはお帰りになるそうです。農産物の関東方面の販売所の拠点になっていただけるそうです!


ちょっと寒かったけれど、たくさん売れました。

2011年10月09日 | うつ・ひきこもり
 今日は久々に天気の良い直売日となりました。次から次へと「完売しました」の札がかかります。売れるということは楽しいことですね。さて、明日のことですが、前に埼玉から来た娘さんが再度母親と見えることになりました。そこで、歓迎の昼食会をすることになりました。収穫祭でも振るわれたお好み焼きをします。皆さん来て下さい。さらに札幌からも来るとの連絡が入りました。明日は雨で仕事になりません。みんな集まれぇ!!


映画『アンダンテ~稲の旋律~』上映のご案内。

2011年10月06日 | 映画

Photo_3

2_2

 この映画は、食・農・大地を通して人間を再生する物語である。人はそれぞれの生きかたの中で、転機に立つときがある。そんなときに自然の大きな包容力の中で自分自身を再生することがある。人と食・人と農業・人と大地(自然)を見つめなおす映画です。ぜひ見てください。わたしたち「いちりんの花」の活動の目指すものです。


初雪。

2011年10月03日 | 自然・農業・環境問題

 Yuki1 Yuki2

 ずいぶん早く来たものです。初霜も初氷もまだなのに。昨年は27日でした。その後の雨ですぐに消えてしまいましたけれど。
霜や氷点下はミニトマトをだめにしてしまいますが、雪だけではまだセーフです。もう少し頑張りたいですね。寒さのせいでしょうか?また腰が痛みます。