ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

ゴミの話

2007-11-30 09:34:48 | 生活
開発途上国(この言葉が適切かどうか?)の国では、ゴミ処理というのは、大きな問題である。しかし、どうも人々は関心が低いような気がする。ゴミというのは有機物で自然に帰るという意識が強いのかもしれない。
写真は、僕の事務所前のゴミ箱。ゴミはちゃんと捨てている。まあ植物園という事で、職員の意識は高いものと思われる。



こちらは、ランプータンの芽生え。食べかすは、この木の根元に適当に捨てている。分別をして考えようによっては効率のいい方法といえないではない。
この事例は、よく処理されている。街中では、多くの人が、何でもポンポンゴミを道端に捨てているのである。



まあそれでも、このような土に返るものはいい。街中でも多少の処理屋さんがいる(当然追いついてはいないが)。困るのは、ビニール袋、ペットボトルなど土に返らないゴミである。



唯一の救いは、いまだ瓶入り清涼水がメインでその後をペットボトル、缶入りが追っているような状況なので、ペットボトルがメインになるともっとゴミは増えそうな予感がする。

ぱぷあ日記外伝更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費者サービス部からのお知らせ

2007-11-29 12:15:55 | 生活
消費者サービス部からのお知らせです。

下記の商品の正体お分かりになりますか?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

205 ip、達成スペシャル

2007-11-29 04:41:48 | 生き物
今日、職場にいくがカメはいなかった。というわけで仕事をする。一昨日、初めてipアクセスが、200を超えた。今まで、多い時で180ip台がだったので、非常におめでたい。だから今日は、スペシャルである。何がスペシャルか?というと職場からアップしている。最近、職場でもインターネットの環境が整い使えるようになった。今日は、書類を作るため自分のPCを持ち込み仕事をしている。それでアクセスしている。今、こっちは、28日13時半、日本は、29日4時半だと思う。今日の写真は、ランチに行って今撮ってきた写真である。この時間では、リアルタイムにアップしても見る人はいないと思う。もし、見た方がいらしたらコメント欄に見たと書いていただけると嬉しい。

写真に写っているのは、野良犬である。女性は、これからランプータンの出荷に行くのだろう、袋には、ランプータンが詰まっている。犬は、何かもらえるか期待しているようだ。



でも残ったランチは、袋に入れていた。お持ち帰りとなった。犬は、当てが外れてしまったようだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-11-28 12:42:21 | 生き物
残念なお知らせをしなくてはならない。明日から長期で出かけるかもしれない。行った先でネットがあれば更新できるかもしれないがどうだろう?
今日、なんと亀を助けた。明日から、竜宮城で酒池肉林の大騒ぎかと思うと楽しくなってくる。
今日、車で走っていると道路に亀が歩いていた。交通量が多い道なのでこれは絶対に轢かれる。そこで亀を助けてあげる事にした。植物園の安全な場所まで連れて行ってあげたわけだ。



この亀は、いわゆるハコガメというやつだが種類はわからない。ぱっと見た感じ、セマルハコガメにも似ている。でも甲羅のカラチが全然違う。



でもつぶらな瞳がかわいい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミグモ

2007-11-27 12:47:18 | 昆虫
今日、自慢のK10Dを一日中使ってみた。もうistDは、使う気にならないといった所だ。かなりいい。感度は、ちょっと信用できない所があるので、少しテストしてみたい。この手のネタは、外伝の方に回そうと思う。いずれ書いてみたい。

こちらは、今日見つけたクモ。はじめクサカゲロウの幼虫みたいにゴミでもしょっているのか?と思ったらゴミそのものだった。



写真で見るとそうは見えないが、実物はゴミが歩いているように見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソパ デ 悶丼後

2007-11-26 07:55:50 | 生活
題名は、ソパ デ 悶丼後となっているが、ソパ デ モンドンゴである。モンドンゴを変換したら悶丼後となり面白いのでそのままにした。



これがソパ デ モンドンゴだが、なんだかよくわからないだろう。ちなみにソパは、スープの事で、モンドンゴは、内蔵である。判りやすく言えば、ホンデュラス風持つ煮込みと言った所だ。ホンデュラスには、名物料理と呼べるものが少なく、このソパ デ モンドンゴこそ、その数少ない中の一つである。食堂では日曜日限定メニューで、普段は、見かけない。その謎を店の人に聞いてみた。



日曜日が、一番お客さんが多いからだそうだ。とても判りやすい答えで、宗教上でああだこうだ言われると理解できそうも無い、スペイン語が苦手な僕にもよく判った。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダル屋

2007-11-26 07:35:56 | 生活
サンダル屋の兄ちゃんである。路上にサンダルを積み上げ売っている。一瞬ごみか?とも思ってしまうが立派な商品なのである。でもサンダルの専門店と思いきや、足元を見ると。



猫いらずまで売っている。多角経営か?サンダルと猫いらず、どんな関係があるか僕には理解できない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぐあ

2007-11-25 11:44:53 | 生活
ホンデュラスのアグアはスシオです。だから飲み水は、別にコンプラールします。
(訳)ホンデュラスの水は、汚いです。だから飲み水は、別に買います。



カミヨンでたくさんのボテ デ アグアを運んで来ます。
トラックでたくさんの瓶入りの水を運んで来ます。



使い終わった、ボテ バシーオは、回収していきます。
使い終わった空き瓶は回収していきます。

Soy Yoshiaki OIKAWA
私は、オイカワ ヨシアキです。
¿Es estudiante?
あなたは、学生ですか?
No soy estudiante. Yo trabajo en Jardin Botanico.
いいえ学生ではありません。植物園で働いています。
Mucho gusto.
夜露死苦。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクチョウ

2007-11-24 07:22:37 | 昆虫
ぱぷあ日記外伝、第一回目は、ベイツ型とミューラー型について書いた。マダラチョウとドクチョウの写真を載せた。今日の写真は、その時のマダラチョウにそっくりな、ドクチョウである。凄く似ていてずっとマダラチョウだと思っていた。昨日、非常に撮影に協力的な個体に出会いじっくりと観察、撮影をしてみたら、ドクチョウのようであった。


ボディーの配色がドクチョウである。

外伝に載せたマダラチョウもマダラチョウだという自信がなくなってきた。ドクチョウとそれに擬態したチョウは、段々わからなくなってきた。こんな時、やはり標本を作っておくのがベストなのかなと思う。

ぱぷあ日記外伝更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へび

2007-11-23 11:15:07 | 生き物
今日、歩き回るが何も見つからない。何時もと違う場所へ行ってみたら、ヘビを見つけた。じっくり撮ろうと思ったが...。



撮影しているのがバレ、するりと逃げられた。ついてない日は、駄目だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする