ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

市場

2013-07-17 07:39:19 | 生活
南米といえば、開高健氏のオーパという写真集に子供の頃、胸躍らせたものである。
そこで紹介されていたドラードと言う魚は、憧れの魚である。
一度は釣ってみたい魚のひとつである。
さて、市場に言ったらドラードが売っていた。このあたりで釣るのは無理だが、食べることはできそうだ。
家が落ち着いたら是非買って料理してみたい。値段は、日本円で1500~2000円程度だった。

もうひとつ何倍と言えば、ナマズ、ビックキャットフィッシュである。こいつも市場に並んでいた。



アルゼンチンは、やはり肉の店が多い。この北部地方で食べられる肉のひとつに
子ヤギの肉があるらしいが、なかなかコアな状態で売られていた。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブエノスアイレスの夜

2013-07-09 10:13:32 | スナップ
ブエノスの治安はいい。夜でもは外出できる。
今までの国では、昼の外出も気を使ったし、夜はなおさらであった。
海外で夜の外出を楽しんだのは久しぶりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチンのノミの市

2013-07-08 05:19:48 | スナップ
今日は日曜日なので仕事はない。折角のブエノスアイレスの休日なので、ノミの市に行ってきた。
さすが歴史のある町なので、アンティークは沢山ある。けっこう高いので、買う気にはならないが
見ているだけでも面白い。



道では、パフォーマーが音楽をやっていたりとそちらも楽しい。

さすが、アルゼンチン。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする