ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

ハキリアリは力持ち

2008-09-27 12:41:40 | 昆虫
最近、虫の写真をあまり撮っていないし、時々撮ってもあまり気に入ったのがない。たまにはちゃんとした昆虫写真を撮ろうとハキリアリを狙ってみた。
運んでいる葉、全てではないが、葉の上にアリが乗っている。これは護衛をしているらしい。寄生バエなのが、葉に止まって巣に進入するのを見たことがあるし、アリにも産卵するやつがいる。
通常、乗せているのは1-2匹だが、多いのは、4-5匹乗せていることもある。
これだけ大きな葉に4匹も乗せているとさぞや重たい事だろう。

明日から出張で30日まで休みます。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きとうもろこし

2008-09-26 11:36:22 | 
ホンデュラスにも有ります、焼きとうもろこし。
オネーさんが素敵なので一枚とってきました。



話をしてみると、オネーさんは、おやじの娘との事でした。こんな風に炭焼きです。



こちらでは、塩、レモン、マーガリンをつけるそうです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンディー

2008-09-25 11:23:02 | 生活
今日は、写真をとっていない。帰りがけに一寸一枚だけ撮ったのがこれ。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-09-24 10:30:20 | 生活
この勝新のできそこない見たいな男は、鍵屋のおやじ。なぜ鍵屋が来たかというと、妻が鍵を失くした。朝二人で、娘を学校に送り、帰ったら鍵が無いというのである。探し回ったが見つからず、大家に電話したら鍵屋を呼んでくれた。鍵屋の活躍でとりあえず家に入る事はできた。その様も撮りたかったが、カメラがなく撮れなかった。



鍵を失くしたままでは危険なので、新しい鍵の取り付け、あと昨年、職人アントニオがつけた鍵の調子が悪く(一年近く放置していた)それも付け替えてもらう事にした。彼は、アントニオと違い依頼どおりの仕事をしてくれた。



でもこちらの習慣なのか、仕事後の掃除はしない。



子連れ鍵職人。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居候

2008-09-23 13:20:25 | 昆虫
さてここが僕の働いている、ラボ。横のシュロの木にハチが巣を作っているので、覗いてみました。



ハチのほかに何かいます。



ギスの仲間のようです。居候、良い場所を見つけたようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ箱

2008-09-22 11:28:58 | 昆虫
さてゴミ箱の中、怪しげな影…。



ミツバチさんたちが蜜を集めています。
ゴミ箱の中も花畑も変わりません。楽園の世界です。



しかしこんな危険な罠もありますので、ミツバチさん、注意してください。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精力剤屋のおやじの営業

2008-09-21 05:50:36 | 生活
僕の好きな言葉の一つに、精力という言葉がある。昔から言葉の響きとか何となく気にっている。
さて、植物園を歩いていると、タクシーが止まり、なにやら立ち話をしているのを見つけた。
近づいてみると、精力剤を売っているおやじが、タクシーの運転手に営業をしたいた。



運転手もまんざらではないようで、熱心に箱を見つめている。こうなれば、精力剤屋のおやじの思う壺である。おやじは熱心に馬並みだとか言って営業している。



商談成立!一箱300Lepだった。





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナランハ屋

2008-09-19 13:00:10 | 生活
時々、ナランハ(オレンジ)を車で売りに来るおやじがいるので買ってみた。
値段を聞いてみたら100個で70Lep、日本円で420円ぐらいだった。



あまりにも安いので驚いた。さすがにおやじも扱いが雑で良い雰囲気。



14個ほど絞ってみたら2リッター程のオレンジジュースができた。



ナランハ、まだまだいっぱいあります。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー

2008-09-18 10:15:07 | 写真
この写真は、失敗写真。カミナリを撮る時は、光ってからでは間に合わないので、適当に連写するのだが、毎度光ってくれるわけは無く、ほとんどこのような失敗写真の山を築く。



上手くいくとこんな写真になる。

F16に絞っていても一瞬の光でこれだけ写っている。凄い光のパワーである。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレード

2008-09-17 12:47:24 | 生活
昨日のパレードの主役は、学生さん達。
もう、1-2ヶ月も前から特訓していて、どこの学校へ行っても練習している音が聞こえていた。気合が入っている。



ここまで気合入れられるのなら、もっとほかの事に使えばいいのにと思う反面、こういった生き方もいいかなと思う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする