ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

写欲の湧く虫

2011-08-30 23:07:58 | 昆虫
今日、久しぶりに写欲が沸いてくる虫を見つけた。
見事な隠蔽擬態である。ツートンカラーが、葉のかれた部分と緑の部分をかもし出している。



ギスの一種だが小さい。こんな虫が葉っぱに止まっていても簡単に見つかるものではない。
こういった虫は、大体灯火に集まってきたものを見つけることが多い。



もう一つ面白いのは、この2つのハートマークである。撮影していて気づいた。
金の縁取りがかなりお洒落である。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椰子

2011-08-28 22:35:47 | 生活
職場の車のフロントグラスが盛大に割れていた。

どうしたのかたずねてみたら、犯人はこれらしい。




ぼくも昔こんな事があった。

木陰に置くのはいいが、注意しないととんでもない事になる。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2011-08-25 23:10:31 | 昆虫
今日は、ほぼ一日停電だった。職場に行っても電気が無い。
だから仕事も出来ない。
ここの所忙しく、写真も撮っていなかった。
そんな訳で撮影をする事にした。

今は果物の季節で、少女がマンゴーを拾っていた。
落ちたマンゴーにハチが来ていたので、それと旨く絡めて見た。
いつもはむさいおっさんと虫のツーショットなので、たまにはこれもいいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかい・・・

2011-08-24 21:43:47 | 昆虫
なにやらゴキブリのような、昆虫。



ゴキブリだと何故か気持ち悪いけど、ホタル。
かなりでかい、裏返すと発光器もある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-23 23:16:42 | 昆虫
昼飯を食おうと職場の食堂に向かっていると、路上に怪しい塊を見つけた。



良く見るとグンタイアリがこんな風に固まっている。いったいこの行動に何の意味があるのか解らない。

最近ブログが滞り気味だが、サボっているわけではなくネットの状況が悪い。
少しはよくなりそうなので、これからはもう少しまともに更新できそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴスチン

2011-08-18 22:44:12 | スナップ
昨年は、マンゴスチンの出来が悪かった。今年は、当然成りはいいはずである。
これは、果樹業界で隔年結果と呼ばれている。

もうマンゴスチンが出始めたが、とても美味しいし、数も多いみたいで豊作。
植物園では、種を取るために集めた果実がありそれを貰った。
食べた後、種を残し持っていかなければならないが、ただは嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンデュラス

2011-08-16 14:41:33 | 言い訳
先週、日本からホンデュラスの戻る。1月半ほど日本に滞在した。
家の瓦は壊れていたし、その修理を頼むのに時間がかかってしまい、2週間ほど滞在を伸ばした。久しぶりの日本では、いろんな人にも会えたし充実していた。

こちらに戻ってみると家のインターネットはなぜかつながらないし、ブログの更新も出来なかった。今もつながらず、職場のネットを借りて更新。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする