ぱぷあ日記(日本変)

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

モデルさん

2012-01-30 18:10:23 | ポートレイト
モデルさんが良いので、なんか広告の写真みたいです。

こちらのサイトではいろんな風に写真を加工できます。



で、こんな感じに加工してみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚露目でポートレート

2012-01-29 13:43:38 | ポートレイト
よくモデルになってもらっている、マイラちゃん。



魚露目で撮らせてもらった、本人には意外と好評だった。
キャッチライトのポイントが高い。

魚露目でポートレート、新しい芸になるかもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルさんと父兄会

2012-01-26 21:44:09 | ポートレイト
急遽、今日の夕方、モデルさんが来てくれる事になった。
仕事は上手く切り上げ帰ろうと思ったが、足がなく通常通り、4時に帰った。

そういえば、5時から学校の父兄会があった…。まえ、行かないで呼び出された事があるので、休むわけにはいかない。



急いで撮ることにした。この方、2011年のミスインターナショナルのホンデュラス代表で、かなりの美人。
レンズで見ていて、何処から見ても隙がない。



つい夢中になり5時半になってしまった。着いたのは終わり間際であった。
でも、セーフ出欠だけはとることが出来た。まったく問題はない。
つくづく、ホンデュラスは良い国だな~とおもう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形

2012-01-22 00:08:19 | 生活
この人形、魔よけでもなく、呪いでもなく。



店のマスコットです。何時も車から見て気になる人形でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交尾とリングのキャッチライトでもAVにならない件

2012-01-19 21:37:12 | 昆虫
聞いた話だが、最近のAVでよくリングライトで女優さんの目にキャッチライトをよくいれているらしい。
少女マンガみたいでかっこいいのかもしれない。
リングのキャッチライトと交尾とくればAVを想像したくなるが、つまらないツノゼミの写真である。



もう一枚、こちらはオスとメス。角が長い方がメス。オスは角の先に玉がついている。
根元ではない。しつこいようだが、玉があるほうがオスである。
交尾写真でご確認いただきたい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

convocando modelo

2012-01-17 22:00:40 | ポートレイト
convocando modelomodela
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角はなくとも

2012-01-16 20:40:46 | 昆虫
ツノゼミとは言うが、角が無いツノゼミも沢山いる。
今日のツノゼミは、角は無いが、耳のような可愛い突起がある。
だから僕はミミズクと呼んでいるが、ミミズクという鳥もいるし、虫もいるのでややこしいかもしれない。
この写真で2回目だが、前も子育てをしているところを写した。
どんな生活をしているのか、子育て以外の姿は見たことが無い。
ツノゼミとしては大きめなので、といっても1cmちょいだが、面白い奴である。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景

2012-01-16 01:16:45 | スナップ
ホンデュラス治安は悪くなっているし、どうもいただけない。
でも、イグアナがいたりする風景は好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉を切らせて骨を絶つ作戦

2012-01-13 17:24:48 | 昆虫
昨日、ツノゼミが卵を保護しているのを見つけ、それを撮影に行くと、やたらと蚊がうるさい。
ツノゼミのほうは、動かないので撮影はすぐ終わる。折角なので蚊を撮る事にした。
腕に止まったのを撮るがあまり面白くない。やはり顔に止まるのがいい。しかも鼻。

何度も止まるがレンズを向けるとすぐ逃げてしまう。少し止まらせておき血をすわせ
落ち着いてからレンズを向けると良い。しかし、痒い。
カメラ芸には、辛抱もつきものである。肉を切らせて骨を絶つ作戦である。

写真を見ると鼻の下に一本長めのひげがある。今更ながらだがそれを抜いた。
カメラ芸、身だしなみも大切だ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽瞳孔

2012-01-12 23:30:24 | 昆虫
偽瞳孔のことは前に書いた事がある。興味がある人は検索してみると良い。
このカメムシ偽瞳孔がかっこいい。適当にこの写真を撮ったので、気付かなかったのである。
改めて写真を見たら偽瞳孔がかっこよかったのである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする