回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2015-05-08 23:59:40 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 今日から「極上ふぐフェア」を実施ということでお店に行ってきました

「みかんサーモン(一貫)(100+税)」愛媛県産 愛媛のみかんの皮から抽出したみかんオイルを混ぜたエサで育てた銀鮭だそうです 銀鮭の養殖というと宮城県のイメージが強かったのですが、最近はいろいろ出てきていますね さて… 銀鮭なので、アトランティックサーモンよりも脂は少なめであっさりなのですが これは、銀鮭としても、見た目にも脂は少なめに見える… さて食べてみると、みかんは…? 噛んでいるとみかんの風味が後からきました 脂はやや控えめで、あっさりした銀鮭にこの風味は凄く合いますね♪ 期待以上に美味しくいただきました♪ アトランティックサーモンも勿論好きですが、桜鱒や銀鮭が大好きな私は、脂ののったサーモン(鮭・鱒)だけが美味しいサーモンだけじゃないという想いは以前からありましたが、こういう銀鮭というのもいいなと思いました

「あぶりふぐゆず塩(100+税)」ふぐを炙って胡椒の効いた塩だれをかけ柚子皮のトッピングです なるほど、こういうのも相性はいい♪ そうおもったのですが、誤差の範囲で塩だれがやや多すぎたのかもしれません ややふぐの魅力が塩だれに負けてしまっていたかのようにも思いましたが美味しくいただきました♪
「ふぐ三種盛り(100+税)」「ふぐにぎり」食感がしっかりあり、こういうあっさりとした白身も美味なものですね♪ 「焼きふぐ」さりげなく焦げ目の様な色もあり、少し火が通ることで食感にも少し違いがあります 「ふぐ皮湯引き軍艦」とらふぐの皮の軍艦巻きです 一皿でまさにふぐ三昧♪ 大手108円均一店でこれだけ河豚にこだわってくれているお店は他にはありません 無添くら寿司さんのこだわりです よく河豚の相場は下関で決まるだとか、大阪は河豚が安く、河豚好きなんて言います この地域の大人の方は凄く喜んだと思います♪ 全国的にファミリー客の方からの需要はどうなんでしょう? しかし、今日は私の見る限り、いつものフェア初日よりも集客できていた様に思いました やはり、大阪人は河豚が好きななのでこれだけの集客ができるのでしょうか…(それとも、たまたまだったのか…?) それはともかく、美味しくいただきました♪

「ゆず塩かつおたたき軍艦(100+税)」今回のキャンペーンのお寿司ではありませんが、鰹のたたきに柚子塩だれで味付けたにぎりの端材を軍艦巻きにしたものです 柚子塩だれが相性がいいものです 結構山盛りのお得なものです お好みでポン酢でいただくのもありだと思います♪ 無添くら寿司さんの、オリジナルな美味なボリュームのあるメニューですね♪ 今日も美味しくいただきました♪
「いかげそわさび風味(100+税)」烏賊下足に刻み山葵や唐辛子を入れ独特の旨味のある軍艦巻きです 山葵の旨味が魅力的! 山葵好きな方は、さらに山葵をトッピングしていただくのもありなのかもしれません 山葵好きにおすすめなお寿司です

「ローストビーフ一貫(100+税)」オリジナルのこだわりの野菜ソースだそうです 色から人参でしょうか? 酸味からはトマトでしょうか? 隠し味にピーマンでしょうか? あくまで、素人の私の推測にすぎませんが、野菜の旨味を最大限に生かせた野菜ソースにこだわったもの! 自家製にこだわったものだと思います これは、ローストビーフに相性がいいですね! POPに数量限定と書かれていました

河豚を扱うフェアというのも、大手均一店では無添くら寿司さんだけでしょうから、今後も継続してほしいですね♪ 又、柑橘を餌に使ったブランド魚へのこだわりも継続してほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん「極上ふぐフェア」「熟成まぐろフェア」

2015-05-08 00:00:43 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、「極上ふぐフェア」を実施しています (一部地域では「熟成まぐろフェア」で

【実施期間】5月8日~5月14日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする