回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転寿司弁慶さん

2016-07-09 23:59:40 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司弁慶さんへ 弁慶の生マグロ祭を実施中ということで行ってきました 枚方方市を中心に寿司店、回転寿司店、お寿司が食べられる居酒屋、海鮮丼専門店を展開している弁慶さんの回転寿司店です

「生まぐろ(100+税)」「弁慶の生マグロ祭」を実施中というからにはまずはこれを! 生のまぐろということで、なるほどやはり美味ですね あっさりとした鮪でした

「漬け生まぐろ(100+税)」あっさりとした甘味のある漬けだれに漬けこんだ生まぐろです こういった漬けだれというのもありですね
「アボカド生まぐろ(100+税)」生ままぐろ、アボカドを細かく切ってマヨネーズ和えにしたものです こういうのも意外とありだと思います 興味のある方は是非に!(弁慶の生マグロ祭は7月14日までです)

「生まぐろユッケ(100+税)」生まぐろを細かく切って、胡麻と胡麻油で和えたものです 「海鮮ごま和え」と同じ味付けの様です シンプルながら意外な旨さがあります
「生だこ(160+税)」適度に身も厚く、吸盤のパリッとした食感もしっかり、甘味もしっかりの美味な生だこでした これはかなりのものだと思いました♪

「すだち鶏のタタキ(100+税)」徳島県産のブランド鶏のすだち鶏だった様です 脂は控えめあっさりとした鶏です ポン酢でいただきましたがこういうのもありですね 凄く夏向きな味にも思います
「穴キュー軍艦(100+税)」自家製の煮穴子だと思います ふっくらとした食感で上品な甘味がしっかりと感じられるこの穴子はそのままで十分美味なものです なかなかこれだけの穴子は無いと思いますが、これをこの価格で出してくれているのはありえないと思います もう少したくさん使っていただきたい…そう思いつつも、握りだと300+税円のものなので、そこは仕方がありませんね

「自家製玉子(100+税)」お店のこだわりの自家製玉子です 適度な甘味が絶妙なものでお店に行くとついついいただいています お皿の端から端まであるこのボリュームも魅力的なものです この価格で、このこだわりは凄いですね

100+税円皿が70種以上あるということで、大手均一店にも負けないような品揃え、それに加えこだわりのネタもあったりしますし、ファミリー層から、大人のお客さんまでに受け入れられそうなお店です 今日も田口山店さんに行きましたが激戦区枚方市でも一定の集客力を維持している様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、ビッくらポン!で当たるくら寿司限定キーホルダー&シートマグネット

2016-07-09 00:00:42 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
無添くら寿司さんでは、ビッくらポン!で当たるくら寿司限定キーホルダー&シートマグネットが登場しています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司まぐろ家まるさん、土用の丑の日は『鰻』です!

2016-07-09 00:00:29 | 回転情報

7月30日(土)土用の丑の日は流石に(笑)…鰻でいきます!
丸々ですし屋の鰻ちらし、丼、定食をご堪能下さい!
持ち帰りは…鰻チラシのみとなっています!
今回はちょっとお値段以上の価値┌●)) アリで勝負!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転鮨弥一さん、マグロ祭

2016-07-09 00:00:21 | 回転情報
江戸前回転鮨弥一さんでは、マグロ祭を開始しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする