回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~はま寿司さん

2017-01-16 23:59:34 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 期間限定メニュー「漁場の味自慢」を実施していましたのでお店に行って来ました

「北海道産柳たこ(108→97)」柳たこは大型のたこですから、吸盤も大きくその食感も凄くプリッとしていて存在感があります なかなかに美味なものです♪

「大葉生たこ(108→97)」中国産の真だこだそうです 甘味はそんなに遜色ないと思いますが、食感で言えば柳蛸の方が存在感があるのは否めません もみじおろしのトッピングの「生たこ もみじおろし」もあります
「あじ(日本近海産)(108→97)」均一店ながらなかなかな鯵には結構こだわってくれている様ですね♪ よくいただいています♪

「あじ天(108→97)」鯵を天麩羅にしたものです 意外とこういうのもお寿司とも相性がいい様な…♪
「三陸産銀鮭(108→97)」アトランティックサーモンほどは脂はなく控えめながら上品な脂の甘味がある国産銀鮭♪ これにいくらのトッピングです こういうのもありですね!

「ゆず塩寒ぶり(108→97)」脂のしっかりとのった寒鰤です 軽く塩で〆ていたのかな? 柚子皮のトッピングです これに、席にある藻塩を振っていただきました 今が旬の寒鰤もこういうふうにいただくのもあっさりで凄くいいと思います 美味しくいただきました♪
「あんきも(108→97)」今の時期限定のメニューですね♪ 結構ポン酢ジュレもたっぷりでした テーブルには、醤油4種類とポン酢が置かれていますので、柑橘系のポン酢を使うのもありだと思いますがなにもかけなくても大丈夫かもです

「牛カルビユッケ(108→97)」牛カルビをユッケ風甘辛だれで味付けしたものです ビールが凄く欲しくなる味に仕上がった美味なものです お寿司としての必然性はともかくいい味に仕上がっています はま寿司さんは、すき家さんのゼンショーグループのお店だけに、お肉を使ったお寿司が充実しているのかもしれません

平日限定のお寿司の97円サービスが好評な様で、育ち盛りのお子様、体育系男子のいるお母さんからもいい評判を聞きます 「たった10皿食べたら1皿分違うからね! しかも肉(のお寿司)が旨い!」 たった10皿はともかく…、家計に優しい均一店というのは間違いないかもですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司ととぎんさん、節分の恵方巻ご予約受付中!!

2017-01-16 00:00:30 | 回転情報
回転寿司ととぎんさんでは、節分の恵方巻ご予約受付中!!

ととぎん全店舗で節分の恵方巻きご予約受付中!!
職人が1本ずつ手巻き、海苔は高級有明柳川産、お米は伊賀のコシヒカリを無添加で炊き上げました!
絶品の味!ととぎん自慢の恵方巻きぜひご注文ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする