雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ストウブ プリン

2016年12月03日 | ストウブ料理など

   ストウブ 鍋プリン

   庭仕事が少ない冬は
  暖かい家の中でストウブ料理をします。

   ガスオーブンも使うので
 暖かくなって一石二鳥(^-^)


   大家族の我が家では
 プリンも型に入れてひとつずつ
   なんて作りません。

  ど~んとお鍋ごと作っちゃいます。(笑)


  先にカラメルソースを作って
   ストウブに流し入れ

   卵にサトウキビトウ
   温めた牛乳を入れ
    バニラオイルをたらし
 
    温かいうちにストウブに

   

   お湯を張ったオーブンに入れれば
  あとは待つばかり(ゝω・)




   あつあつトロトロのプリン
  冷たいプリンとはまた違って
   美味しい~(≧∇≦)b

   冷やさないので
  砂糖少なめで大丈夫です。
   
    あっという間になくなります。


    こんな大量のプリン
作る方がいるかわかりませんが

      参考までに
 カラメルソース
 ・グラニュー糖 50グラム
 ・水      大2
 ・さし水    大1

 たまご液
 ・たまご    7個
 ・サトウキビトウ(グラニュー糖)120グラム
 ・牛乳     1リットル
 ・バニラエッセンス(バニラオイル)  数滴
 ストウブ鍋に塗っておくバター少々
 (ストウブ少し温めると塗るのが楽です)

 オーブンの天板に張るお湯
  1リットル

  オーブン150℃で30分
 (時間はオーブンの機種により
       調節して下さい)

   我が家はガスオーブン
 コンベックでやっています。

   長くオーブンで焼くより
   火を止めたら蓋をして
   余熱で火を通すと
 トロトロのプリンになります。

追記...使用したのはストウブ ピコ・ココットラウンド22cm 2.6リットルです。

いつもありがとうございます。(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

   ⇩こちらもぽちっとお願いします。

花・ガーデニングランキングへ