雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ストウブ 無水肉じゃが

2016年12月12日 | ストウブ料理など

     ⇧昨日の夕飯です。
 冬は煮込み料理でストウブが活躍します。

     STAUB ストウブ
   フランス製の鋳物ホーロー鍋

 材料を全てストウブに入れすき焼きのたれを適当に回しかけて蓋をし沸騰したらごくごく弱火で30分ほど煮込むだけ

 玉ねぎなどの野菜から出る水分と調味料の水分のみで肉じゃがが出来上がります。

  【ピコ・ココットラウンド28cm】を使っています。
  ・直径28cm内径26cm
  ・容量 6.7リットル
  ・重さ 6.8㎏(蓋2.4㎏鍋4.4㎏)←実測
  ・カラー グレナディンレッド
 我が家では カレー シチュー 豚汁 うどん おでん 肉じゃが をこのストウブで料理します。

 おでんの大根も下茹でせずに柔らかくなり(隠し包丁は入れてます)牛スジもトロトロになります。
 肉じゃがのジャガイモも大きめゴロゴロサイズでも芯まで柔らかく煮崩れず調理出来ます。

 ストウブがなかった頃はおでんを作るなら休日の午後から取りかかり夕飯に間に合う(でも翌日の方が美味しい)感じでしたが
 今は夕方に作り始めても夕飯に美味しく頂けます。
 時短で楽でおいしくて助かっています。

いつもありがとうございます。(*^-^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

寒さに強く銅葉が綺麗な黒葉スミレ

2016年12月12日 | 多年草
   ⇩黒葉スミレが花をつけました。
        2016・12・11



      【黒葉スミレ
      別名 紫式部
     ビオラ ラブラドリカ】
       耐寒性多年草

 植え付けて2年ですが庭のあちらこちらから発芽して勝手に増えています。

 夏は半日陰になるところが好きみたいです。

 寒さに強く耐暑性 耐陰性がありこぼれ種で増えます。
(増えすぎて困るという程ではありません。)

 葉が黒みがかった銅葉で冬も常緑です。

 紫色の小花で素朴なスミレの花です。

 シックな庭によく合います。

 暖かくなってもパンジーやビオラのように徒長する事はありません。

 冬寂しくなった庭木の株元におすすめです。(夏は半日陰になる場所がいいです。)

 大人かわいいシックな寄せ植えにもおすすめです。


    
花・ガーデニング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村