雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

バスケットが届きました♪

2022年11月11日 | ビオラ&パンジー

先週末に植え付けた
ゲブラナガトヨさんオリジナルビオラ
ミックスです


可愛くって


いろんな方向から眺めています


チュニチュニシリーズの
カスタードブリュレやハニーマスタード
チョコベリー
好きだったなぁ・・・
ミステリアスシリーズ
ルイザとかもあったっけ


ミックスはいろんな花色が楽しめるから
いいかも

まだ植え付けしていない寄せ植え用の苗たち
今年のお気に入りのカラーリーフは
ラミウムスターリングシルバー
半日陰のグランドカバーになる
常緑多年草なのですが
日陰で見るとほんと綺麗なシルバーです

このバスケットは
こんな感じで寄せ植えにしようかな?

でもこちらのバスケットは
一昨年から使っていて持つと崩れそうです

新しくバスケットを買ってみました

これでMサイズとLサイズ

別々の箱で届いたのですが
ほぼ同じ大きさでは?思いました
小さめのカゴなので
小輪ビオラを植えたいと思っています
ハンギングのビオラ
華あられ

苗を買って来た時咲いていた花は
全て入れ替わり
今は全然違う花色で咲いています

最初はこんな色でした

だんだん褪色して色変わりするのかも


室外機上の多肉の寄せ植え

日に日に可愛くなってきています

シエルブリエの寄せ植え

やさしいパステルカラーのフリフリが
特徴の花日和さんのパンジー


毎日愛でています


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村