折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

の~んびり♪

2007年09月30日 | Weblog
雨降ってますね

涼しいを超えて、もう寒い


この前、夕焼けの中の野球場を見ました。

なんだか「青春」でした☆

私も負けじと、青春中です笑

と言いながら、今日は、友達とお茶をしていたら

話に花が咲き、映画を観る時間がなくなってしまったとです

でも、たまには、ゆっくりお茶するのもよいですね

これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします

寒いから、温泉行きたいなぁ

博多終わったら行っちゃおうかなぁ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸天下祭☆

2007年09月29日 | Weblog
今日は、母と、映画「ミスポター」と「幸せのレシピ」を観てきましたぁ

「ミスポター」がレニー・ゼルウィガー、

「幸せのレシピ」は、 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ が主演女優でした。

この2人は、「シカゴ」の最強コンビ!!!

1日に、この2本を選んだ奇跡にびっくり笑

よく、ここまで別人になれるなぁと、感動してしまいました笑。

特に、「ミスポター」は、かなりオススメ

レニー・ゼルウィガーの演技に目を奪われっぱなしでした

いやぁすごかったでっす!!

ボロボロ泣いてしまいました

ピーターラビット好きの方にも、是非観て頂きたいです


ご飯を食べようと、丸の内に行ったら、お祭りやってました

「江戸天下祭」というそうです。

目の前を山車やお神輿が、子供達に引かれて、通っていきました

日比谷公園から、丸ビルのオフィス街を抜けて、皇居まで巡行するようです。

私達が行った時には、もう最後の方で、残念でしたが、

久しぶりにお祭りの空気を感じられて、よかったです

夕食は、自然食のブッフェ

体にいいと思いながら、食べ過ぎるの巻でした笑

でもおいしかったなぁぁ

ではまた明日~♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい汗流したっ!!

2007年09月28日 | Weblog
今日は、運動不足解消に、岡村さやかちゃんと一緒に、

スポーツクラブに体験入店して、思いっきり体を動かしてきました

スポーツクラブ、初めてでしたが、楽しかったぁ☆

ウォーキングマシーン(?)は、テレビを見ながら歩ける機械でした!

ので、料理番組を見ながら、体重減量を目指し歩き続けました笑

岩盤浴やジャグジーもあったので、1日堪能

バレエのレッスンもあり、いい汗流せました

・・・でも、今、体痛いです・・・

明日が心配

写真は、調子に乗って、ロッカーでバレエしちゃった人。

おバカですみません


帰りに、劇団四季の「この生命 誰のもの」を歓劇しました。

尊厳死の問題を投げかける舞台。

交通事故で、寝たきりになってしまった彫刻家。

退院=「死」と分かっていながら、退院を望みます。

自分の意思で指一本動かす事ができない苦痛は耐えられない。

その彫刻家の苦悩、医師の立場、弁護士の思いに焦点が当てられていました。


自分がそうなった時、私はどうするのだろう。

絶対に元に戻らないと分かったら、死ぬ事を望むだろうか。

家族が、そうなった時、尊厳を持って死にたいと言われた時、

どのように感じるのだろう。

考えさせられた舞台でした。

明日は映画観ます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅~♪

2007年09月27日 | Weblog
今日は、映画「長江哀歌(エレジー)」を観てから、

優雅にフランス料理を頂いてきましたぁ♪

本っっっ当においしかったです

そしてお腹いっぱい

前菜から「フォアグラ&松茸丼」

生きててよかったぁぁ

何度、宇宙に飛びたくなった事かっ笑!

私の我儘で、前菜を1品増やして頂いたりして・・・。

鰻、帆立、鱸、鴨などなど、本当に至福の一時でございました

デザートが3皿も出てきたんですよ!?

デザートの大革命やぁぁっドーン!(再び笑)

琴ちゃんとみづ紀と、連れて行って頂いたのですが、

3人とも、幸せなお腹になって帰ってきました笑。

ご馳走様でした

本当に美味しゅうございました

明日もファイトっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい・・・

2007年09月26日 | Weblog
今は~♪もう秋~♪

私は、この季節が大好きです

冷たい空気を感じながら、お散歩するのが、お気に入り

今日は、岩盤浴に行って、博多からの疲れを取ってきました

それから、「夜顔」という映画の試写会へ☆

70分という短い映画でした。

どうやら「昼顔」という有名な映画の、38年後という事らしい。

「昼顔」を観た事なかったので、??という感じでした笑。

今度ビデオ借りて、観よっと♪

涼しい風の中、遠回りして、お散歩して帰ってきました

ゆったりした時間の流れ・・・。

そろそろ、歌とダンスのレッスンに励む日々が始まるので、

貴重な1日でした

明日も映画観ます笑。どんだけぇ??
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートな一日☆

2007年09月25日 | Weblog
最近涼しいですね~☆

皆さんいかがお過ごしですか??


今日は、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムの

「ヴェネツィア絵画のきらめき」展に行ってきました

昨日、ヴェニスの商人を観た事もあって、

フランスから、イタリアへ

宗教画が多くて、聖書をもう1度、勉強したくなりました。

人物像の油絵から、緻密に描かれた、建物の絵まで。

歌が、歌い手によって、違ったものに聴こえるように、

絵画の世界でも、画家によって、着眼点が違ったり、

タッチが全然違ったりするんだなぁと思いました。

面白かったです


帰りに、ギャラリーで、万華鏡展をやっていたので、寄ってみました

何気なく入ってみたんだけど、すっかり万華鏡の世界に浸ってしまいました。

覗くだけで、とっても華やかな世界が広がる~♪

入場無料で、色んな万華鏡を覗いてきました笑。

オルゴールになっているものや、とてつもなく大きいもの、

○十万もするものもあって、しかも、それが、売約済みになってたりして

びっくり仰天でした

写真は、ポストカード送っちゃうのがもったいないくらい。

お気に入りは、1番右のやつ☆

今日が最終日だったみたいです。


そして、最後に、映画「TOKKO -特攻-」を鑑賞してきました。

太平洋戦争の時の、神風特攻隊のドキュメンタリー映画。

出てくる写真の悲惨さに目を覆いたくなりました。

特攻隊員の生存者の方々の、現在の暮らしや考えなどを取材していました。

お芝居をする上で、映画などを観て、色んな人の事を勉強すると、

役を演じる上での、大きなヒントになると思っています。

今日の映画も、とても勉強になりました。

戦争に対して、真面目に語る人、「死にたくなかったよ」とひょうきんに笑う人。

それぞれの人生があるんだなぁ。。。

今年は「火垂るの墓」の、放映が見られなくて残念でした。

明日も映画観る予定であります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェニスの商人♪

2007年09月24日 | Weblog
今日は、天王洲の銀河劇場で上演している、

「ヴェニスの商人」を観て来ました

小さい頃は、悪いシャイロックをやっつけたポーシャはかっこいい!

なんて思ってましたが、

舞台で見ると、なんだか、シャイロックが可哀想で・・・。

市村正親さんのシャイロックが素敵だったからかなぁ

私も、あんな風に、仮面をかぶれる人になりたいと思いました。

もちろん他のキャストの方々も素晴らしかったです!

特に、藤原竜也さんのお芝居は、初めて拝見したのですが、

背も高くて、かっこいいし、シェイクスピアの長台詞もスラスラ。

しかもすごく聞き取りやすくて、しっかりと

シェイクスピアの世界に連れて行って頂きました。

仮装して出てくる場面も、本気で別人だと信じていました笑。

「この人、声が藤原さんにそっくりだなぁ・・・」と

すごかったです


さてさて本題・・・

今日はとても嬉しい事がありました

劇場で、「マテロットの折井さんですよね?」と、声をかけて頂きましたっ!!

とっても嬉しかったです

ありがとうございました

私の顔を把握して下さっている方がいらっしゃるなんて、

感謝感激雨嵐です

これからも頑張りますので、よろしくお願い致します

今日の、感動したでSHOW 第1位でした

ありがとうございました♪


帰りは、アカデミーで、OH!勉強☆

今日はニールサイモンのお芝居の、OH!勉強☆(笑)

久々に、コメディの難しさに触れて、でもとっても楽しかったぁ

博多に出発して以来だったので、お土産の明太プリッツを持ってきました

さっ明日も、頑張りマッスルミュージカル
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧進展☆

2007年09月23日 | Weblog
今日は、久しぶりに、姪っ子、甥っ子に会ってきました

2人とも、少し見ないうちにおっきくなって、おばさんは嬉しかったYo♪

姪っ子は、かなり喋れるようになっていて、

「もっちゃん!」って、私の事を呼んでくれた時は、かなり嬉しかったでっす

たまに間違えて、「もっしゃん」とか「もったん」って呼ばれたけど笑。

かわゆいなぁぁ

博多のお土産などを持っていきました

大宰府のお守りとか、ラーメンとか。

みんなでお食事会楽しかったです☆


母が、三越提供の「レディス4」という番組でお世話になっている事もあり、

帰りに、日本橋三越で開かれている「牧進展」に行ってきました。

牧進さんとは、日本の春夏秋冬を描く画家さんで、

川端康成と親交が深い方だったようです。

色使いや、キャンバスの大きさ、ダイナミックさと繊細さ。

とても、美しかったです

道の絵が、4枚ある。

1枚は桜、1枚は緑、1枚は紅葉、1枚は梅。

というように、同じ道の絵なのに、四季の移り変わりを描いているんです。

キレイなんだけど、どこか、変わっていく事の寂しさ、儚さなんかを

感じたりしました。


さてさて、とっても嬉しい事に、こんな質問を頂きました!

「帝劇にも博多座にも、『私』がいない場合は、

どこに手紙などを送ればいいのでしょうか?」

ありがとうございます!!!!とっても嬉しいです☆

今日、聞いてきました!

こちらに、よろしくお願いします


〒100-8415 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル
      東宝演劇部内 東宝ミュージカルアカデミー気付 折井理子宛

本当にありがとうございます~

明日はアカデミーでお芝居のお稽古です☆

レッツ台本!!(笑)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館☆

2007年09月22日 | Weblog
今日は、朝から、大事な用を済ませて、

やっと、お休み気分になりました♪ふう。

博多では、ほとんど劇場にこもっていたので、

日中、外が、こんなに暑いとは・・・!!

まだまだ、夏じゃん笑


用が済んだ後、久々に図書館へ☆

図書館って、すごく好きなのです

穏やか~な時間を過ごしてきました

今まで、「動」の世界に浸っていたので、「静」の世界へ

イスに座って、写真集や、画集をパラパラめくるのがすごく好き♪

今日は気付いたら、3時間も、いてしまいました笑。

かなり落ち着きましたぁ

明日は~~♪♪ 何しようかなぁ笑

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまぁ♪

2007年09月21日 | Weblog
今日は、前半戦の千秋楽

アンサンブルB組にバトンタッチして、しばらくお休みです♪

10月にまた、博多座に行きま~す!

博多座の神様、待っててね

本当に「あっ!」という間でした。早いなぁ

マチネを終えて、そのまま空港へ向かいました☆

21日ぶりの東京・・・。

飛行機に乗るやいなや、爆睡!!(笑)

やっぱり疲れていたのでしょうか。

離陸した記憶がないまま、着陸してました笑

・・・どんだけぇ笑??

地元の駅が工事してたり、近くに新しくコンビニがオープンしてたりして、

ちょっとびっくり

しばらく、フランスから離れて、日本人に戻りまーす

写真は、一緒に帰ったさやかと

福岡空港で、ごはんを食べました☆

後ろに見えてるのが、飛行機笑。

では~、休みなさい
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする