折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

中野のサンプラザくん。

2013年02月28日 | Weblog
オフトゥデイ☆

英会話に行ってきました♪

宿題だった、二都物語のあらすじについて、

少しだけ英語で話してきました。

が、途中で日本語を織り交ぜてしまい、

オーノーって感じでした笑。

いかんいかん。

それから、今いただいてる録音のお仕事の練習をして、

祖母のところへ。


途中、

中野サンプラザで、この、観光協会のパンフレットを

ゲットしてきました!

中野区のこと、よくわかりますよん!

中には、観光大使のちっちゃいポスターみたいなパンフレットも!

嬉しいですねん♪



ぜひ、中野のパワースポット(今名付けた。)、

中野サンプラザにお越しの際は、こちらもお持ちください☆


今日はまめちゃんに借りた、バイオハザード観た。

やー、怖いね。

なんだか、なんだかね。

と思いました。

怖かった。

ファンが多いのもよく分かりましたが。


ではでは、お休みなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいきもち。

2013年02月27日 | Weblog
今日は早朝から、ひとつ録音のお仕事して、

稽古に向かいました☆

今日も本当に目から鱗の連続でした。

面白いなぁ。

いっぱい吸収できるように頑張ります☆


帰り道、とても嬉しいことがありました。

幸せすぎて、泣きそうでする。

感謝です。

今度お知らせしようと思っているお店で、

ちょっとうるうるしながら、

二都物語の原作読んでました。

このお店についての情報はまた

お知らせします、あるすごい方法で!


ではまた明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっほ~

2013年02月26日 | Weblog
こんばんは☆

今日はお仕事して、英会話行ってきました。

舞台のお話をしゃべってきた、楽しかったです☆

それから、身体のメンテナンス行ってきたです。

楽になりました。

そう、この前教えてもらって、探して見つけた!!

ジョエルロブションとヱビスのコラボ。

ジョエルロブションが、これはおいしい、と

認めたビールだそうです~!

甘くてコクがあって、何より缶が可愛い☆

明日は朝からお仕事。

頑張りまする♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古はじめ☆

2013年02月25日 | Weblog
さて、いよいよ始まりました~!!

二都物語の稽古!!


演出の板垣恭一さんのお話が本当に面白くて、

これからの稽古がますます楽しみになりまし♪

写真は、ある人の

髪型をしてみた私笑。

これでわかったらすごい。

今、ゴールデンボンバーさんの出てた番組観たけど、

笑いすぎて、窒息しそうでした。

久しぶりに、のどがかれそうになった。


今日は朝から、録音の方もしたりしてました♪

よいものになるといいな☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつえい☆

2013年02月24日 | Weblog
こんびゃんは!

今日は中野区観光大使のお仕事☆

撮影がありました♪

また今度お知らせしますね!!


そのあと、中野を少し散策して、

二都物語の台本頂いてきました。

がんびゃるぞー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野のこと。

2013年02月23日 | Weblog
今日は、家で練習したり、

中野の本を読んでたりしました。

面白い中野。

やっぱり好きだなぁ。

色々まとめたり、考えたりしてました。

夜は、家族でごはん。

千年葡萄屋さんに行きました。

おいしかったー!



おすすめのお店です。

色々制覇したいですね、せっかくだから☆

明日はひとつお仕事です!

全力でアピールしてきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIRINさん!自動販売機めぐりのすゝめ☆

2013年02月22日 | Weblog
こんばんは☆

今日はいっぱい~!


さて、KIRINさんと中野区のコラボレーションで、

中野区観光大使の自動販売機を、中野区内に8台設置していただきました!

と、先日のブログで書きました~。


ということで!!



今日は、祖母と母と、伯父とその自動販売機めぐりの旅に出てまいりました!!


伯父の抜群のドライバーテクニックにより、

8台中、なんと5台を見つけることができました!!

ひとりでチャリで回ろうと思っていたので、

一日で5台なんて、すごい!!

まずは、自分の顔が出ているよと教えて頂いた、


宮島物産さんの前!!



あっ!あった!!



こんな感じですよ☆



嬉しい~!!

ありがとうございます!!

宮島物産さんは、環七の野方消防署の隣で、こんな感じでした♪




住所はこちら♪



☆ 宮島物産 ☆    大和町2-2-14



皆様、ぜひいらしてみてください♪


店内に入ってみたら、作業着やヘルメットなど、

男子力アップしそうなものから、



このように女子力アップ間違いなし!なものまで!!

宮島さん、ありがとうございました☆



その次に向かったのは、


合田水道工業さん!!

そこには、



キャプテンミライさん!!



こちらの住所は


☆ 合田水道工業 ☆   大和町2-49-11


です!




その次は、中野区法人会!!

いつも大変お世話になっております!!


ここには、



じゃじゃん!!



杏野はるなさん!!



そして、このできたてほやほやのポスターも表に貼ってありました!!



私も部屋に貼ってある~♪

いえ~い!!

ごあいさつしに伺ったら、会報誌を頂いて、

その会報誌に、自分もすこし載せて頂いたりしていて、うれしかったです♪

あと、こちらも廊下に貼ってあった!



この右下の素敵なパンフレットは、サンプラザに置いてあるとのこと!

明日早速ゲットします!!



法人会の住所はこちら!


☆ 中野法人会 ☆   新井2-33-6


趣のある、歴史を感じる建物でした☆

夏はツタがきれいだそうです♪



そして次は!


大成食品さん!!



こちらには2台設置されていました!!

一粒で2度おいしい!的な!!


まず、木村エリーナさん。



と、

ヨシムラヒロムさん。



なんか、宝探しみたいで楽しくなってきたよ~!!




住所はこちら!


☆ 大成食品 ☆   新井2-20-9    


大成食品さんは、私の大好きな、

ボイスケアのど飴を作っていらっしゃる、

カンロさんの本社を曲がるとあります!!

目印にしてください♪



さていよいよラストは~!!



七星科学研究所さん。

こちらは少し上級者向けです。

門を入ってちょっと休憩所みたいなところに行かないとみられません。

私は、

「観光大使です、観光大使なんです!」

と独り言を言いながら入りましたが、

タスキを持って来ればよかったと思いました~。

でも後でご挨拶したら、ブログに載せてもいいと言って頂いたので、

ばっちり載せさせて頂きます☆

こちら!!



またまたミライさん!!

モテモテですね~☆

ということで最終地に着いたので、

大好きな午後ティーとホットレモンを買いました♪



おいしかった~☆


住所はこちら!


☆ 七星科学工業 ☆    上高田1-49-15


ぜひぜひ自動販売機めぐりしてみてください♪



ということで、全台制覇まで、あと少し!!

制覇できないくらい、いっぱいの観光大使自動販売機が

中野区に現れたら嬉しいなぁ♪

皆様、ぜひご協力ください☆

ツアーしたいくらい笑!


今日は、私の映った自動販売機の前で

祖母の満面の笑顔の写真を撮れたのが嬉しかった♪

また今度載せますね☆


これからも、中野区観光大使、頑張りますので、

応援よろしくお願いいたします☆


そうそうこの前行った、ウナカメラリーベラ、おすすめです!

ウナカメラリーベラHP、こちら☆

あと、今日は帰りに、パパブブレに寄りました。

パパブブレHP、こちら☆

知っているかたも多いと思いますが、キャンディー、綺麗ですよね♪

私の、中野オススメスポット☆

ほかにもオススメはいっぱいありますが、

今度胸を張ってお伝えできる情報がありますので、

楽しみに待っていてくださいね☆


ちなみに、観光大使のポスターは、中野駅構内にも貼られています!

中野にいらした際には、そちらもチェックしてみてください♪

また、MAPなども一緒に置かれていますので、

MAPを楽しみながら、観光大使自動販売機を探しながら、

温かい飲み物を飲みながら、散策しながら、

一日中野で遊んでくださったら嬉しいです♪



ではでは読んでくださりありがとうございました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうましゃん!!

2013年02月21日 | Weblog
こんばんは☆

今日はなんと!!

初!!

お馬しゃん!!

体験!!

乗馬体験してきました!!



友達の結婚式で、引き出物を自分でパンフレットから選べるスタイルのを

頂きまして。

お馬さん体験を選んだのです☆

ほんとに可愛かったな~♪

今日私を乗せてくれたのは、大和くん。



最初に会った時は、わぁ馬って大きいんだなぁって。

ちょっと驚いたりもしましたが、

ほんとにいい子で、優しいお馬さんでした。



どうやらベテランさんみたいで、

恐らくカリキュラムがすべて分かっていると見える笑。

ちゃんということを聞いてくださって、

少し走ったり、その方法を教えてもらったり、なでてあげたりして、

最高に楽しい1日でした!!

馬の上から見る風景、高くて格別でした☆



楽しかったなぁ。

もうちょっと安かったら、続けてみたいけど、

英会話もはじめちゃったから、しばらくはお預けだなぁ。



お馬さんの帰りは、プロジェクトのため少し録音などして頂いて、

夜は祖母の家に寄ってきました☆

祖母は動物が大好きなので、

お馬さんの話をしたら、すごくうれしそうでした♪


ありがとう、お馬さん!!

ではまたね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野区!!

2013年02月20日 | Weblog
こんばんは!

加圧行ってきました!


今日は中野区に、遊びに来てくれたお友達を、

中野のレストランにお連れしましたー!

私も初めて行ったんだけど、

なんとすてきなカフェで、

毎日お店のオーナーが替わる、

ウナカメラリーベラってお店でした!


おいしかった!


そう、手帳買いました☆

可愛いでしょ!?

明日はなんと、初めての体験が待っている!!

楽しみー!!!!


ではまたね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっむーい!

2013年02月19日 | Weblog
なんと寒いのだ!!

寒いですね!雪降ったり!

今日は英会話行ってから、

中野区や、お隣杉並区で、ごはんをいただきました!



中野区観光大使のポスターを頂いてきました!

わぁい!!

はっぴー!!

これからもいっぱい頑張ります☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする