折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

まかりとおる

2018年05月31日 | Weblog


こんばんは。

今日はナイツテイル稽古おやすみ!

製作発表でして、我々はお休みでした。

なんとも2日お休みという奇跡で、父のこと諸々すすめることできました。

いろんな方にお電話したりラインしたり、

とにかく父は愛されていたんだなぁと、電話口で泣いてくださる方もいらして、

私はもう泣きすぎたので泣かないと思っていたのに、いち人としての父の姿を

垣間見るとつい泣いてしまったりして、情けない。

皆様、父を愛してくださってありがとうございます。

父も皆様が大好きで、今頃はきっとふらふらーっと、皆様のところにご挨拶に行ってるのではないかと、思います。

すこし方向音痴なところがあるので、心配ですが笑。


コメントや、ラインで私を励まして下さった皆様にも、本当にありがとうございます。

昨日までは、そうか、近くにいてくれるんだと、ほっとした気もしたのですが

今日、父を偲んで(自分が食べたかったのが本音笑)お寿司を食べたのですが、

近くにいるなら、なんで一緒に食べてくれないんだろう、もっと、ふざけた話したかったのに、

とことごとく思いました。

くやしいですね。

もっと、一緒に過ごしたかったです。

病気が見つかってから、あっという間でした。

同じ病気のかたがいらしたら、治るものだ!といいたいので、あえて書きませんが、

覚悟はしていたものの、やはりくやしいです。



いくらたべた。

そして、父と、父の好きな日本酒をのもうと、買ってきた。

なんか分からないけど、絵を描くのが好きな父が好きそうな水色のお酒。



うなぎも、おそばも、おすしも、天ぷらも、食べれなかったのくやしかったから、

たくさん食べないとね!

がんばれとおる!


さて、こんな機会なのに言いますが、というか、このような時だからこそ言いたいのですが、

もう歩くのも辛そうな父を、病院まで何度か送りました。

また94歳の祖母もいるので、ひとりで二人の手を握ってることもありました。

電車に乗ると、普通の席の人はもちろん、

優先席に座ってるかたが、ゲームをして、イヤホンをして、

見てくれませんでした。

そんなことが何回もありました。

きっと疲れていらっしゃるのだろう、それはみんなそうですが、

私たちより前に、そのかたの前に、ヘルプマークをつけてる方と杖をついてるかたがいました。

四人がけくらいで、四人ともお若く、寝てるか、ゲームしてるかスマホ。

どなたか、譲ってあげてくださいと、父の手を引きながら思いました。

父にももちろん座らせてあげたかったですが。

小学2年生のとき、担任の先生に言われました。

最近、優先席というものができたけど、あんなものはいらない

なぜなら、どこの席であろうと優先席であるべきだから。

って。

私はその時の記憶から、お譲りできるときはするようにしています。

偽善かもしれませんが、周りの人も、そういうのって見て気持ちいいじゃないですか。

私のブログ見てくださってるかたは絶対におやさしいですが、

今日ふと、思いだし、書いてみました。

ほんとにほんとに困ってる方がいらっしゃいます。

歩くのって疲れるんですよ。

普段の生活してると分からないけど。

弱らないとわからないんです。

どうかお願いいたします。


さて明日から稽古再開!

爆発的にがんばりますよ!

おやすみなさい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この道とおる

2018年05月30日 | Weblog


こんばんは。

昨日はご心配おかけしてすみませんでした。

そして、コメントやご連絡ありがとうございます。

今日は病院にいって、葬儀社さんと打ち合わせなどしまして、

父を迎えに行っていました。

まだ信じられないけど、父は一年前くらいまではお酒が大好きだったので

今頃は日本酒飲んだり好きなものをお腹いっぱい食べてるかしらと思うと

すこしホッとします。

うなぎやお寿司や中華、お肉が好きだった血は争えず、私も大好き笑

お通夜とお葬式の日程など決めてきました。

家族そろってから、みんなで、父を前に、まだ生きてるみたいだねって話をして、

昨日の話なんかをして、みんなでしゃぶしゃぶを食べて帰りました



父は娘のライブで、いらしてくださるお客様にお酒を振る舞うのですが、

自分が飲んでしまい、毎年途中で寝てしまうという

世にもまれな父親でした笑

毎年落語に歌を入れて、ミュージカル風の落語を、ここ5年くらいやっていたのです。

去年、ライブ終わったあと、

「お父さん起きてた?」

ときいたら、

「おきてたよ!それより、もとこ!あれすごいな!」

「え、なに?」

「落語!!」

「あー、今年は出来がよかったですかねー?いっぱい練習したから笑」

と照れていたら

「落語に歌をいれるなんて、よく思い付いたな!!」

。。。

え。

毎年、

やってますけど?

毎年必ず落語のなかに、歌いれてますけど?

むしろそれが見所ですけど笑?

そして、もう5年目ですけど?

とびっくりしました笑



おとうさん、毎年寝てたんやね笑

かわいい。

そんなお茶目な父でした。

9.10とお通夜とお式をやることになりそうです。

もし父のお友達でブログ見てくださってたり

ライブで、父が面白かったことを覚えていてくださっていて、

もし、詳細知りたいという方がいらしたら、

父の携帯または、私のアドレス

moto_tickets@yahoo.co.jp

まで教えてくださいませ。

またしばらく、とおるブログ書いちゃうかも笑

ネタが多すぎてね笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2018年05月29日 | Weblog


こんばんは。

今日は稽古!

のあとに、みんなでピザパーティー!

親睦深めました。


今日そのあと、色々ありまして、

急なのですが、

父が亡くなりました。

まだ近くにいる気がしまして、言うのもまだ、なんだかなと思いましたが。

病院から連絡あって、行ったら、まだ間に合いまして、

亡くなる瞬間に立ち会えました。

いっぱいありがとうと言いました。


病気になってから割と色々急で、

父も大変でかわいそうでしたが、

まだ近くにいる気もしますし、

今のところ、私は頭が少し痛いけど元気です。


とりあえず、稽古頑張って、父に、

舞台を観に来てもらおうと思います。


またいろいろ書くと思いますが、

父が生前お世話になった皆々様に、心より御礼申し上げます。

父の携帯割と見てるので、よかったら、ご連絡頂けたらと思います。


ほんとにほんとにありがとうございました!!

いつか来ることは覚悟していたので、大丈夫とはいえ、

やはりきびしいものがあります。

お父さんだいすき。ありがとう。


ではおやすみなさい☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛する!

2018年05月28日 | Weblog


こんばんはー

だんだん夏に近づいてますね!

皆様お元気ですか??


アイス食べたいよね!

ってことになりまして、

らぶりりこ、七瀬りりこちゃんと、松任谷由実さんの朝陽の中で微笑んで、でご一緒させていだいた

富田亜希さん、原梓さん、と!!

たのしかたー!!

アイス愛す!!

毎日じめっとしてますからね!


明日はよいお天気になりますように!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人ですか??

2018年05月27日 | Weblog


こんばんは。

今日も稽古でしたん☆

歌のナンバーをとにかくさらう稽古です!

新作だから、みんなで作り上げてる感じです、その場でハモりが増えたり

ドキドキしつつ、ワクワクしますー。


帰りに、仲良しの七瀬りりこちゃんと、お買い物して歩いてたら、

ふわっとどこからか、これが!



ふたりとも同じタイミングでみて、

あ、フェイスパックか

って思った瞬間も一緒で、

!!!!!?????



いや!

ちっちゃ!!!!

って思ったタイミングも一緒で、笑い倒しました笑

いやこれ、ちっちゃすぎるでしょ!!

何これ!!

といいながら、写真とりました。



これだとよくわかるかな

私の足22.5センチなんですけど、

全然ちっちゃい。

なんなのこれ!?笑!

誰か分かる方いらっしゃいますか??

もしかしたら、りりこも載せるかもしれないな笑

ふたりで爆笑して、結局、

ミーアキャットか、南米とかにいるちっちゃいリスザル的な動物用のパックだろうと

そういうことになりました。

じゃないと理解できないもの。




宇宙人用かなぁ。

気になる。

気になっている。

気にナイツテイル。

じゃあまた明日!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩り。

2018年05月26日 | Weblog


こんばんは。

今日もがっつり稽古でした!

今は主に歌稽古。

新しく聞く音楽、ワクワクしつつ、

でも、歌えるかドキドキしつつ、

日々を過ごしています笑


東京タワーがめずらしい彩りになっておりました。



さて明日もがんばります!


おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節柄。

2018年05月25日 | Weblog


こんばんはー

今日もばっちり稽古でした。

ジョンの舞台は、初めてお会いする共演者の人がいても、

一瞬仲良くなれます。

そういうワークショップがあったりして、

楽しみになりました!


帰り道あじさい咲いてました。

きれーいねーぇ!

もうすぐ梅雨なのかしら。

梅雨越えて夏の暑さですけどね笑!!

さて明日もがんばります!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古始まりましたっ!

2018年05月24日 | Weblog


わー稽古初日でした!

知ってる方もいらっしゃるとはいえ、やはり緊張。

そして、興奮。

ジョンの演出をまた受けられることに感動。

ひとつずつ丁寧にさらっていく作業でしたが、

いつの間にか、帰り道とかみんなでハモりながら帰れるくらい余裕で歌えるようになるんだろうなぁ

と、新作の難しさとワクワクを味わった1日でした。

さっそく、七瀬のりりこちゃんと、一緒に登校笑



ふたりでほうじ茶ラテ飲みながら来ましたー!


さて、明日もがんばります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラピュタ的な。

2018年05月23日 | Weblog


こんばんは。

今日は雨ー。

寒いです。

さて、東京タワーが、雨でけむってて、

天空の城ラピュタみたいになってる。

すごいね。

きれいですね。


あ、今日は兄の誕生日です!

おめでとう、兄!


さて、明日もよい1日になりますように☆

おやすみなさいませ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み間違いさん

2018年05月22日 | Weblog


こんばんは。

夜ご飯食べようと入ったお店で、

大好きな担々麺の文字が見え、注文することにしました。

でも、



へぇ、めずらしいな、けなし担々麺かー、

なんか辛すぎたり、けなす感じの担々麺なのかな。

と不思議に思いつつ、たのむと、

美味しそうな汁なし担々麺が!



味もおいしいし、けなされてる気もしない。

はっ!!

もしかして!!

これ、けなしじゃなくて

汁なしでは!?



と読み間違いに気づいたのでした笑



さすがに、けなし担々麺はないもんね笑

皆さんはどっちに読めました?


またひとつ勉強になりました笑

また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする