折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

トリックオアトリート

2021年10月31日 | Weblog

こんばんは。

ハロウィンだー!

私は何もしなかったけれど、ちっちゃい人1は近所でハロウィンイベントの風船もらったみたいです。


今日は夜公演。

今日も光一先生は冴え渡っていらっしゃいました笑

騎士のお2人の仲の良さに毎日ほっこりします笑

明日はオフ!


5日前くらいに期日投票を済ませたので、

今日はお昼、ライブの合わせへ。

毎年ピアノ伴奏お願いしてる、もなみんこと、河谷萌奈美さんは、

今年どうしてもスケジュール合わなくて、

今年はスペシャルに、YUKAさんに助けて頂くことになりました!

お互いにご挨拶したこともお話ししたこともあるし、

お互いの舞台を観に行ったりしてるのだけれど、お仕事をご一緒させていただく形になるのは

今回が初めてです。

ご紹介くださった、こにたん、こと、小西のりゆきさん、

ありがとこにたんです。

着々と準備も進みながら、お話にも花が咲き、

ユカさんの素晴らしさを実感した1日となりました。

包容力がすごくて、もはや伴奏者という概念を超えている。

音楽監督、演出家、真のリーダー、という感じです。

たぶんすごく助けて頂くことになりそうで、

ありがたすぎます。

頑張ります。

12/6、お待ちしております。

詳細です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜

2021年12月6日(月)

18:00開演 17:30開場 

限定30名(コロナの状況により多少前後する可能性がございます)

SHINKAHALL  |中央区八丁堀 

4000円

ピアニスト YUKA

お申し込みは

お名前、枚数、お電話番号お書きの上、

moto_tickets@yahoo.co.jpまで


今年も、ライブに直接行けないわという方のために、配信行います。

ライブ配信のお申し込みは


からお願いします。


お申し込み頂くと、ライブ1週間前までに、YouTubeのアドレスお送りします。

そちらで、当日から1ヶ月後の2022年1月7日まで、アーカイブとしてご覧頂けます。

お申し込みのやり方が難しい方は、

moto_tickets@yahoo.co.jp

までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今京王線が大変になっているというニュースを知りました。

被害がどうか最小限でありますように、と祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京もあと少し。

2021年10月30日 | Weblog

2回公演でした。

ご来場頂きありがとうございました!

八百屋舞台、やはり背中にきてるなぁということを痛感しております。

が、カーテンコールでお客様の笑顔を拝見できると、

疲れが吹っ飛びます。

ありがとうございます!


さてさて。

昨日、うちのちっちゃい人1が、土遊びをしていると母から聞いて家に帰りました。

土って、サラサラしてるから、まぁ最悪掃除機だなと甘く考えていたら、



ゴロゴロしてるじゃないか!

もはや石!!

今までのどのイタズラより、メンタルやられました。

写真の面積の8倍くらいのところにやられまして、

いろんなものが入ってる(洋服とかコンタクトの箱とか)段ボールの中にも入れられたので

それを出して、全部洗ったり拭いたりして、段ボールの中の石を捨てに外に出そうと持ち上げたら

段ボールから土が漏れたり。

もう、究極に、メンタルと体力奪われました。

掃除機じゃ無理だったので、厚紙でとりああず集められるだけ集めて、手で掬ってゴミ箱に捨てて

そこからの掃除機、そして拭き掃除。

えぐかったー。

まじで泣きました。

ちっちゃい人1は、流石に私がメンタルがやられてることに気づいたらしく

一緒に厚紙で集めようとしていましたが、またそれによって広がりまして、

もう、心の闇が広がりまくりました。

あーきつかった昨日は。

そんな夜を越えて、今日の2回公演。

明けない夜はないことを知りました笑

ありがとう。

もうやらないでくれ。決して!


今日はりりこがくれたお洋服を着て楽屋入り。

好きな色と形で大変気に入っております。

りりこありがとう。


明日も頑張ります!

おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクトガイド!!

2021年10月29日 | Weblog

こんばんは。

今日は夜公演でした。

お昼はベビールームで遊ばせてから劇場に向かいました。

ちっちゃい人2は、いつもすぐは構ってあげられないのですが、

今日は7ヶ月と8ヶ月のお友達がいて、近くで寝っ転がっていたらば

自分から手を繋ぎに行ってました。

寝っころがった状態で。


カーキ色のおててがうちの子です。

まだ寝返りも、首も座ってないのに、なんか握ってた。

ちっちゃい人2は今日で4ヶ月になったのに、8ヶ月の男の子より大きかった。

やばい笑


さて、制作さんが教えてくださったので、

買ってきました!



アクトガイド!

act guideという雑誌!

裏のど真ん中に私がいるではないか!

ということで、自分が死んじゃう時お墓に入れてもらうんだ、という感じのレベル。

ありがたい。

内容もパラパラっとめくってみただけで、時間ある時読もうと思っていますが、

盛りだくさんの内容でした。


こうやって俯瞰で見たことがないけれど、

舞台綺麗ですねぇ。

照明や装置や舞台美術、お衣装。

総合芸術だなぁと思います。

明日は2回公演だ。

騎士たちについていこうと思います!


私は今から、ちっちゃい人1が、部屋の中で観葉植物の砂をまいて遊んでるらしいので

片付けに帰りたいと思います。

ではお休みなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごっちゃんでちゅ

2021年10月28日 | Weblog

こんばんは。

2回公演でした!

そして、芳雄大先生より、お弁当頂きました!

ありがとうございました!

カレー!!

とってもおいしい!

元気出ましたっ!

ごちそうさまをお伝えしたら、痩せた?って言われて、

めちゃ嬉しくなって、2回公演目がんばれました笑

痩せたのか疲れてやつれてるのか微妙なところですが、

産後色んな変化があるからか、普通に生活しているのだが、たしかに初演の時より痩せました笑

出産直前から考えたら、17キロくらい痩せてるのか。

子供がもうすぐ4ヶ月だから、4ヶ月で17キロは中々かもですね。

女性の体は面白いなぁと思いつつ、己を大事にしようと思いました。


ちっちゃいカオナシさん☆



カラフル!

いつも舞台袖から見守ってくれてます☆


明日も頑張るぞー!!

おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願い☆

2021年10月27日 | Weblog

こんばんは。

休演日明けの夜公演でした!


昨日、大澄賢也さんのお誕生日でした!

カーテンコールでお祝いしました!

けんやさん、おめでとうございます!


夜公演だったので、お昼、児童館に連れて行き、ちっちゃい人1を解き放ったら

パトカーと救急車のおもちゃで競争させてました。

もはや、やることが男子笑

一応ポポちゃんもベビーカーに乗せて押してましたが

ポポちゃん失神しちゃうくらいのスピード出してました笑

そしてその辺に放置してました。

最後まで責任持ってほしい笑

ちっちゃい人2は、めったに私の顔が見られないからか、

私が覗き込むと笑ってくれます。

鈴振ったり、おもちゃであやしたりしてるけど、

それよりも、顔を見るだけで笑ってくれるので嬉しい。

いつもどれだけ、お姉ちゃんにかかりっきりか、ということですね。

ごめんねほんとにー

お姉ちゃん破天荒だから、たまに目潰ししようとしてるの気づかなくて、止めるの間に合わなくてごめんね。

そんな感じの子育てです。。


さて、改めてのお願いとなりますが、

おこがましいと思い、今まで書いてなかったのですが、

緊急事態宣言が明けても、状況がよくなっても、未だ、このような状態です。

恐れ入りますが、面会、お花、差し入れ、郵送でも受け取り不可能で、

スタッフさんがバタバタになってしまいますので、

どうか、ご遠慮ください。

↓↓↓

スタンド花・アレンジ花等、ロビー・楽屋へのお祝い花は全てお断りさせて頂きます。 
宅急便などで届いた場合も、受け取り拒否とさせて頂きますので、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 
同じくお客様からのプレゼント・お手紙のお預かりや、 関係者からの差し入れも一切お預かりできませんので、予めご了承下さいませ。




↑↑↑

お花、プレゼント、お手紙、全て、楽屋に持ってきて頂いても、送っていただいても

受け取れない、

という形になっております。

どうぞよろしくお願いいたします。


早く状況がよくなるといいなぁ。

そんなわけで、

スケジュール表は、ナイツテイル !どーん!

ってなりました!

明日は2回公演!

頑張ります!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブのこと!

2021年10月26日 | Weblog

こんばんは。

今日はオフでした。

昨日ピップエレキバンを久々に買いまして、

背中にベッタベタに貼ってやりましたー!

だいぶ慣れてきましたが、王妃のお衣装が割と硬めだったり、

アテナのロングトーンの時とか、やっぱり体使ってるみたいで。

やはりこの回数演じてると、だんだん体にキています。

少し緩みましたー!

が、今日ちっちゃい人2を抱っこしたら

また少しバキッとなりました。。

考えたら、ベビーカー欲しいなと思ったタイミングは、ちっちゃい人1が重くなってきたからで、

それは確か8ヶ月くらいだったような気がするのですが、

その時の体重を、ちっちゃい人2はすでに4ヶ月で越えているので、

そりゃ体にくるわと思いました。

ナイツテイルで、マッサージの先生が入ってくださっているのですが、

その先生いわく、お母さんって、赤ちゃんを抱っこした時にちょうど重心が取れるようになってるそうです。

だから、逆に抱っこしてない時に体が辛くなる可能性があるらしく

わー人間の体ってうまくできてるなって思ったのです。

まぁ抱っこしたりしなかったりだから、よくわからないけども。

わからんのかい。


今日は朝からベビールーム行きまして、ちっちゃい人1を解き放ちました笑

水を得た魚のようにはしゃいでおりました。

同じ時間にいらしてたママさんに、痩せましたね!と褒めていただき、私もはしゃいでしまいました笑

その方の赤ちゃんはそのベビールームで初めて寝返りしたのを、みんなで目撃したのですが、

久々にお会いしたら、もう歩いてました!

早い笑

そして、私が加圧をやってると聞いて、加圧を始めたそうなのですが、

どこですか?って聞いたら、同じ加圧スタジオでびっくりしました。

もっと仲良くなりたい方だったので、なんだかとても、嬉しい!

そんな1日でした。

今日もベビールームの先生はお優しかった。

私の心のオアシスや。


さてさて、

12/6にライブをやるのですが、詳細を決めました。

いらして頂く、または、配信で応援していただけたら嬉しいです。

何かご質問などありましたら

moto_tickets@yahoo.co.jp

までお願いいたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜

2021年12月6日(月)

18:00開演 17:30開場
限定30名 (コロナの状態で変動する可能性あります)
SHINKAHALL  |中央区八丁堀
4000円
ピアニスト YUKA

お申し込みは
moto_tickets@yahoo.co.jpまで

また、今年も去年に引き続き、コロナ対策として、ライブ配信もすることにいたしました。

下記のアドレスよりお申し込み頂きますと、配信用のYouTubeアドレスが前日までに送られてきます。


送られてきたアドレスをクリックしてご覧頂けます。

アーカイブとして1ヶ月後の2022年1月7日まで、何回でもご覧頂けます。

登録難しいなど、ご質問ありましたら、

moto_tickets@yahoo.co.jp

までお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


写真はベビールームのハロウィン!!

可愛い!!




明日は夜公演!

頑張ります!

ではまた明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回公演!!

2021年10月25日 | Weblog

こんばんは。

今日は2回公演。

明日はオフです!

頑張ったー!

朝劇場に向かってたら、母が送ってくれました、

もねみざわさんのテレビ出演!




こんなに忙しいのにいつもニコニコ優しくて

本当に尊敬しかない。

楽屋が近いので、2幕前に発声してるのが聴こえると、

もねみざわさんの意気込みを感じて、こちらも勇気をもらいます。


千と千尋の事務作業などを、昨日夜中やっていたので

なぜなら、夜中しか、怪獣たちが寝てて穏やかな時間が訪れないから笑

そしたら、なかなか体が疲れてしまったので、

帰りに体に良さそうなもの買って帰りたいと思います。

明日オフだ。

頑張ったー!やりきったー!

また明後日、元気をチャージして頑張ります!

おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテナメイクとどっきりバースデー

2021年10月24日 | Weblog

こんばんは。

今日は夜公演。

体がなかなかバキバキになってまいりました。

明日の2回公演、頑張ります!

いつも、アテナのメイクを、カツラ取っていただくタイミングで落としてるんですが、

楽屋までこのメイクで帰ってみたら、

ちょっとギャル感が出たので撮ってみました笑




むふふ。

早替え、早メイク、早体塗り、などを経てアテナに変身しております。

ヘアメイクさん全員総出でやって頂いております。

ありがとうございます!

明日もよろしくお願いいたします!


今日は母の誕生日。

ケーキでも買って帰ろうと思いましたが、

ちっちゃい人1が、哺乳瓶用にしている食器用スポンジで、床を泡だらけにして磨いてる動画が

送られてきましたので、どこにも寄らず、小走りで直帰しました。




うーん斬新。

今日お昼、私が床掃除したのを見ていたので、真似したものと思われます。

掃除足りなかったかね。

うん、なんかごめんね。

そして、母に、「うちの娘が申し訳ございません」とラインを送りました。

ひろうこんぱいやで、これを目の前でやられたら。

ちっちゃい人2が、割と穏やかな性格そうなので

それだけが救い。

さて、ではまた明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌鹿と男前

2021年10月23日 | Weblog

こんばんは。

今日は2回公演。

ありがとうございました。

昨日中日だったから、折り返し。

あっという間です。

明日からも丁寧にがんばります!


さて、2幕で、もねみざわ先生にヨシヨシされてる美しい雌鹿がいるのですが、


この方です。

遠藤令さん。

(撮影時のみマスクを外しております)

しなやかな動きで、本当に美しい。

もねみざわ先生の歌と、雌鹿の佇まいがまるで絵画のように見える時があります。

初演の時は、今野晶乃さんがヨシヨシされてました。

それぞれの個性があって、すごく素敵。

れいちゃんは、動かなくても鍛えなくても筋肉がつくタイプらしくて、

心の底から羨ましいなと思っています笑

あと、性格が死ぬほど優しい。

いつも開演前、3人の王妃のお衣装に着替えながら、

3人で変なこと言ってるのを、優しく見守りながら

上手につっこんでくれて、ほんと好き笑


個人的には、鹿さんやってない時は、地毛が、おしゃれなショートカットなんだけど

兵士とか、男前でめちゃかっこいい。

とにかく好き。


という感じです。

明日も頑張ります!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日だって!

2021年10月22日 | Weblog

こんばんは。

今日は夜公演。

朝、落語の練習をして、劇場に向かいました。

なんと、今日が中日!

奇跡の、帝劇公演の中日でもあり、全体の中日だということで!

すごい!!

騎士のお2人が、カーテンコールで「皆さんすごい日にいらっしゃったんですよ」

とおっしゃってました。

たしかに!


このアートをいつも作ってくださるスタッフさんに感謝!

もう観光スポットになってる笑笑


さて、明日は2回公演です。

頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする