折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

やるっきゃない!

2010年05月31日 | Weblog
今日も短いブログ。

余裕がないのでごめんちゃん。

明日は公開ゲネプロであります!!

多くは語りません。

とにかく、頑張ります!!

ちょっと小物を買いたいので、今から、

夜のドンキホーテにくりだします笑☆


明日、観にいらしてくださる皆様、

劇場で、お待ちしてまっす☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん♪

2010年05月30日 | Weblog
舞台稽古が進んでます☆

本番近づいてきたよ~!


今日は、私の愛するあの役の出番でした!

楽しいなぁ☆

ただ、ちょっと脱水症状に気をつけなきゃ。

は言い過ぎですが、水分補給が要になりそうです笑。


写真は、稽古場で撮ったもの。

今このお稽古場は、アップの時に使ってます♪


右は藤村はるかちゃん、左が私。

麦谷八絵ちゃんが撮ってくれました。


おやすみなさい~☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっと来たぁ~。

2010年05月29日 | Weblog
今日は短いブログ。

眠気MAXです。。


画像は、水色のくましゃんは、初舞台の時に頂いたクマ五郎♪

ピンクの猫は、猫ハチ♪

黒い猫は、この前琴美に誕生日にもらった、猫ロク♪

3匹は仲良く、私の鏡前にブレーメンの音楽隊してます笑☆


癒される~!!

また明日!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台稽古☆

2010年05月28日 | Weblog
舞台稽古1日目♪

キャンディード、すごいディード!!

装置だけで鳥肌立ちました。

劇場が、キャンディードの世界にっ☆☆

この作品にたてる幸せを、再認識しました。


しかし、やっぱりお衣装をつけて動くと違う。

世界ががらっと変わるし、楽しいっす☆

早替えは頑張ります!!


明日もファイト一発です☆


キャンディードのカンパニーTシャツを着てみました♪

前にお願いしたのが、届いたのです!

右から、麦谷八絵ちゃん、藤村はるかちゃん、私。

キャンディードHPに、3人一緒に、インタビューがアップされてます。

覗いてみてください♪


Tシャツを手配してくださったのは、阿部よしつぐさん。

ありがとうございます☆


どんどん着るぞぃ♪



また明日!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モジョミキボー

2010年05月27日 | Weblog
今日は、舞台稽古のための準備デイでした☆


楽屋作りとか、早替え部屋の確認とか、お衣装着てみたり。

明日から舞台稽古なので、

舞台を作ってくださっているスタッフの皆様に感謝しつつ、

よい作品にするお手伝いができるように頑張ってきます!!


今日は入り時間が遅かったので、ひさびさにピラティス行ってきた☆

あたい、ちょっとだけインナーマッスル強くなってきたやもしれぬ笑。

このまま、もっと強靭なインナーマッスルを目指します!



さてさて、夜は、ずーっと楽しみにしてた、

「モジョミキボー」という舞台を観てきました☆




この作品、「ルーベンスタイン・キス」でお世話になった、

鵜山仁さんの演出作品なのです!


ちかさん、こと鈴木智香子さんとクレープを食べて笑、

観に行きました笑♪

ちかさんとは、「ルーベンスタインキス」でもご一緒させて頂いたのです☆

2人とも、鵜山さんファンなので、

絶対一緒に行きたくて!

今日やっと行けました☆



もうとにかく言葉にならないほど面白かった・・!


浅野雅博さんと石橋徹郎さんの2人芝居なんだけど、

17人の役を、お2人が全部やる。

それぞれのキャラが全然違って、でも全部リアルで、

どんどんチェンジしていく瞬発力のすごさ。

でも、そのスピードの中に嘘が一切なくて。


アクターズクリニックのインタビュー記事にも書いて頂いてるけど、

私、結構「野生のカン」で生きてるんだけど、

芝居は、カンじゃいけないんです。

よく分かった。

どこどこの台詞はどのように出てきたのか、

どうしてそういう風に言うのか、

意図しつくして出てくるからこそ、面白いんだなぁ。

一瞬たりとも見逃せませんでした。


あんなに笑って、キュンときて、

今まで大笑いしてたのに、一瞬にして笑えない空気になったり、

切なくなったり、結果超面白い!!舞台は初めてでした☆


この舞台を演出された鵜山さんに演出して頂いた事を、

心から誇りに思いました♪


いやぁまた観たい。


でも時間的に絶対行けないのだけど・・。


この舞台を観て、映像もすごい世界だけど、

舞台は絶対に、世の中から、なくならない!

って、思いました。



私も頑張ろう!!

明日は、かなり早いので、もう寝ます☆


ばいちゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて!

2010年05月26日 | Weblog
初通し!しました!

今日で稽古場は最後だったんです。

朝、「今日通しするらしいよ。」っていう噂を聞いて、

どうしよどうしよとか、まだ不安な所はあるので、

緊張してたんですけど、

なんとか無事にできました☆

というか、初めての通しなのに、すごいよかった・・。

と思う。

やっぱりすごい作品です。

つながった部分がたくさんありました。

発見もたくさんできました。


ジョンさんが、通し終わった後に仰いました。

「今日の通しでは、みんなに嘘がなかった。

舞台に立つと、やらなきゃいけない事が増えるけど、

僕たちがお客様に伝えるべきなのは、

今日のように、本心から出た言葉たちだ。」

って。

折井の意訳が入ってますが、こういう事と思います。

この言葉を聞いて、

私は、今日の通しで、

「まだ段取りとかで失敗するかもしれない。

でもそれよりも、人間でいることに忠実でいよう。

その場で感じた事を恐れないでやってみよう。

この作品は受け止めてくれるはず。」

と思ってたので、すごく嬉しかったです。

本当にいい空気が流れていました。


あとは舞台稽古!!

今日、お昼休みに、所用でロビーへ行った時、

ドアが開いてたので、

ちょっと舞台をのぞいちゃいました笑。

そしたら、吸い込まれるようだった・・。

素敵なセット・・・☆

心の中で「きゃー!!」と叫んで、稽古場に戻りました笑。

今、想像してる世界そのものでした。


楽しみだなぁ♪


今日楽屋に行ってきました。

みづ紀と2人部屋☆きゃっ!

遊びにきてくれたちかさんと一緒に1枚♪


初日まで、丁寧に丁寧に、作品を深めてゆきたいと思います!

頑張りマンモス☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしき・・・!

2010年05月25日 | Weblog
今日はオーケストラの皆さんが、稽古場に入られました。

オケ合わせです☆


もぉ~

素晴らしき音の世界♪

はぁ音楽の波、心地よい

幸せです・・。


なんていうんだろう、

音1つ1つに羽が生えていて、

演奏された瞬間から、空気中に金粉がまかれていく感じ


ワクワクする!何が始まるんだろう

って子供みたいな耳で聴ける感じがしました♪


音の流れとか、もう。

たまんないっす笑


生まれ変わったら指揮者になってみたいなぁ。

あんな壮大な音楽を紡ぎだせるなんて、素敵すぎる☆

キャンディード、塩田明弘さんの指揮です



オーケストラの素晴らしい音に乗って、

最初から確認してゆきました♪


今までピアノの音で稽古していたので、

ところどころ、印象が違ってとまどう所もあったけど、

楽しかったなぁ


特にオーバーチュア


市村さん演じるヴォルテールから始まるんですが。

いつも素晴らしくて、とっても尊敬している市村さんが

なんとも、少年みたいに、キラッキラしてて、

舞台を駆け回っていらして、つい、

「可愛い・・。」

って、つぶやいてしまいました。

大先輩に向かって何事じゃと思われると思いますが、

もうね、オケの音に乗って、

本当に、

ヴォルテールが、キャンディード(純真)なんじゃないの?

って思うくらい、子供のようで、

あぁここから物語が始まるんだなぁって。

心の底から、ワクワクしちゃったんです



私、本当に、この「キャンディード」という作品って、

すごすぎると思ってて、

ここまでお客様に近い作品はないんじゃないかなって。

今、さらにどんどん好きになっています


あぁ、この作品好きだ・・。


色んな作品に出演させて頂いて、

今のタイミングで、この舞台に出会えた幸せったらないです


一言いいですか?


「好きだぁぁぁぁぁ!!!!!」


あぁ好きさ、君が好きさ。

もう止まらないのさ。

みんなの事が好きすぎるのさ。


明日は、おいら、動物役からスタートなので、

夜はトマトとセロリを食べて役作りをしました笑。

・・あ、お酒も飲みました笑

動物だって、アルコールは摂取するのさ笑☆

ふっ。



今更なんですが、

お知らせ書かせてください




「キャンディード」


旅人キャンディードが人生の幸福を求めて、世界を駆けめぐる。

偉大な芸術家、ヴォルテール、バーンスタイン、ジョン・ケアード。

3人の才能が結びつき生まれた壮大なミュージカル「キャンディード」



出演者


市村正親さん、井上芳雄さん、

新妻聖子さん、坂元健児さん、村井国夫さん、

阿知波悟美さん、安崎求さん、須藤香菜さん、駒田一さん他



公演日


6月2日~27日

詳しくはキャンディードのHPをご覧ください


場所


帝国劇場


料金


S席 12500円  A席 8000円  B席 4000円



ご興味ある方、

お名前、公演日、時間、席種、枚数、御住所をお書きの上、


moto_tickets@yahoo.co.jp


までお送りください


私が責任を持って、お取りします♪



明日も、好きすぎる舞台の稽古、頑張ってきます


アディオス
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おともだち♪

2010年05月24日 | Weblog
今日はおともだちを紹介しまっしゅ☆

右から、さとう未知子ちゃん、稲田みづ紀ちゃん、私、

麦谷八絵ちゃんです。


仲良くして頂いてます♪


明日はいよいよオケ合わせです。

めちゃめちゃ楽しみ!!

でも、かなりドキドキ・・笑。

どんな音楽が奏でられるのかなぁ♪


今、復習を終えて、

たぶん明日の準備はばっちり☆

・・かな?


頑張りまする~!

お休みなさい♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした話☆

2010年05月23日 | Weblog
この前、初めて行った街で

ドびっくりした話。


「ふんふんふん♪」って

横断歩道渡ろうとしてて、

なんか視線を感じたので、ふと横を向いたら、

「・・・・・・!!!!!!」

おばあちゃんが座ってる!!

しかも大根差し出してる!


・・?

と思ったら、像だった。


余計びっくり!!

心臓止まるかと思いました。

怖かった~。

像って、こんな風に座ってるイメージないから、

カルチャーショックでした。


夜とか、もっとびっくりするだろうなぁ。


お昼でも、3秒くらいフリーズしましたもん笑。


面白写真でした、ちゃんちゃん♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わなわな・・。

2010年05月22日 | Weblog
お稽古の後、「罠」という舞台を観てきました~☆


加藤和樹さん、辺見えみりさん、上山竜司さん、松田賢二さん、初風緑さん、

岡田浩暉さん出演の作品。


ミステリーっていうかサスペンスっていうか。

途中から、こうかな?って思ったら、それ以上にびっくりしました~。


面白かったです。



あ、そうだ!

先日のルーベンスタインキスの舞台でお世話になった、

塩屋俊さんの主催されているアクターズクリニックのホームページに、

インタビューを載せて頂いてます。

相手役だった、池田良さんと、塩屋さんと☆

芝居について語ってます。

もしよかったら、読んで頂けたら嬉しいな♪


最近、電車の中で爆睡です。

今日はもう寝るぞ~!

オヤスミナサイ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする