折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

ジェーンエアぶり

2023年04月30日 | Weblog

こんばんは。

今日は稽古オフでした。

ピラティス行ったり、色々。

水野貴以ちゃんと会いました!

今日も可愛かった笑
 
帰りおしゃべりしてホクホクしながら帰ってきました。

さて、明日からまた「ダーウィンヤング」稽古、頑張ります!


おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めーこ日記☆ 〜バースデー編〜

2023年04月29日 | Weblog

みなさんお久しぶりです。

めーこですよ。

初めましての方は、びっくりさせてごめんなさい。

めーこは、もとこちゃんの長羊ですめ。

長女みたいなやつの、羊版ですめ。

ちっちゃい人間たちが生まれるまでは、めーこがその座にいたのですが、

生まれたらそれどころじゃなくなったらしく、

最近は地方公演に人間たちは連れて行くのに、東京に置いてきぼりですめ。

荷物になるかららしいです、前は新幹線も一緒に移動してたのに。

まぁ仕方ないですめ。

今はもとこちゃんは「ダーウィン・ヤング 悪の起源」という舞台の稽古だそうで、

子育てと舞台の両立を頑張ってるようです。

お陰で、めーこはお風呂にも全然入れてもらえませんめー。


今日はなんと、めーこのお誕生日でした。

4月29日、羊肉の日で、ジンギスカンの日なんですが、

ある日もとこちゃんが、この日にしようと決めたみたいです。

ちょうど、ちっちゃい人間たち用のケーキがあったので、

これおもろいじゃんと言って、写真を撮り始めました。





ここまで読んでびっくりした、そこのあなた。

めーこは、むかーし、井上芳雄さん主演の「キャンディード」という舞台があって

その時、もとこちゃんが羊役を頂いてからというもの、

羊グッズを沢山頂くようになりまして、

その中のプレゼントでした。

それが、市羊権を得まして、晴れてもとこちゃんの長羊となったわけです。

妹や弟たちもできたので、世の中の厳しさについて教えていくつもりですめ。

まためー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力勝負!

2023年04月28日 | Weblog

こんばんは。

今日も稽古。

結構、アンサンブルの力で見せるシーンが多い気がして、

みんなすごいです、頑張ってるぅ

私も踊るので、体バキバキに、既になりながら頑張ってますぅ

稽古後に、ちょっとカラオケで練習してきました。

すっごい広いお部屋に通されて興奮笑。

30分だけ。

「千と千尋の神隠し」Blu-rayの発売発表されましたね。

再演の情報も。

私にとって、みんなにとっても、特別な作品なので、

多くの方に届くのは嬉しいことですね!

さて、明日も頑張ります!

ではまた明日ー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なる♪

2023年04月27日 | Weblog

こんばんは。

本日も「ダーウィン・ヤング」稽古。

頑張ってまいりました。

なかなか激しめなので、今日は頑張りどころと思って、

かわい子ちゃん達にカレーパンを持って行きました笑

「ジェーン・エア」ではクイニーアマンにハマってしょっちゅう色んな人に差し入れしてたので、

今回はお気に入りのカレーパンを笑笑

アンサンブルの方達に♪

右から大谷紗蘭さん、私、髙橋莉瑚さん、社家あや乃さん。

みんなで頑張っております。

明日も頑張るぅー!!

また明日ー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらまめ事件

2023年04月26日 | Weblog

こんばんは。

ダーウィンヤング稽古でした。

スラスラ台詞が出てくる日が来ることを祈り、

超難しい歌をさらっと歌いながら踊れる日が来ることを祈ります笑

頑張ろ。。

ちっちゃい人たちが、そら豆のラップに勝手に穴を開けて、

ブロックのおもちゃかなんかみたいに、広げて遊んでましたわ。

食べ物だから遊ばないでって言いながら、本当子供は、面白いことするなって思いました。

そう、こないだちっちゃい人1が

「ねえねの顔は誰が作ったの?」って聞いたんですよ。

自分の顔は誰が作ったのか知りたかったみたい。

大人にはない発想だわと思って、すごく考えちゃった。

神様かなーママかなーパパかなー、ママのお腹の中の人かなーとか

よくわからんまま、色々ジャブ出したけど、どれも納得してない様子でした笑

疑問に思うことが、興味深いなと思いました。

さて、明日は明日の風が吹く。

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒された

2023年04月25日 | Weblog

こんばんは。

どんどん稽古が進んでいきます。

いつかすっきりバッチリになることを夢見て、頑張っています笑

私、なんだかありがたいことに、セリフが長いのと、難しいのと、

でも別で覚えなきゃいけない踊りもたくさんありすぎるようで、

とりあえず、一言で言えば、「てんてこ舞い」笑

とにかく3週間後の自分に期待してます笑

帰りに、明日の予習しなきゃと、セリフを反復しながら電車に乗ったら




一瞬で癒された。

子育て車両みたいなこと書いてあったかな。

なんかすごく幸せな気分になりました!

奇跡だなこんな可愛い車両に乗れて。

確か、東京都の試みだったと思う、癒された!

今度、ちっちゃい人たち連れてる時に乗りたいなぁ。

中野区も選挙終わって、なんだか選挙カーがいなくなり、平穏が戻ってきた感じ笑

中野区観光大使としては、知り合いがたくさんいらっしゃって

どなたにというの、なかなか難しかったです。

私も中野愛してるわ!という動画あるので、ぜひ観てやってください笑↓↓


中野ラブ!

ではそんなわけで、また明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい俺の免疫☆

2023年04月24日 | Weblog

こんばんは。

今日も稽古でした。

頭もぱんぱかりんだし、すべてぱんぱかりんになりました笑笑

この調子で最後まで行ったら、終演後にどうなってるんだろうと思うような1日でしたー

ヤクルト1000を見つけたので、買いました。



免疫力よがんばれ。

明日も頑張りますです。

また明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古!

2023年04月23日 | Weblog

こんばんは。

本日もダーウィンヤング稽古でした。

初めましての方も多くて、演出家の末満さんも初めましてなので、

今日はこんなふうに進んでいくんだなって感じが分かりました。

結構ぐいぐい進んでいくので笑、頑張ります!

今日は台詞をバッチリ覚えて行ったんですが、いざ動きながらだと、ポンとどこかへ逃げていったので、

本当に、「ジェーンエア」の時の芳雄さんやジェーンたちは、どうやって覚えていたんだろうと

コツを教えて欲しいくらい。

時間と回数が解決してくれることを祈る。

落語覚えられたんだからできないことはないはずだ、と信じて頑張ります。

写真は、今日放映された、陳建一さんの追悼番組、NHKきょうの料理。




私の母がアシスタントをやっていた時のも流れたようです。

私は見られなかったのですが。
 
なかなか若いですね。

私がちっちゃい人たちくらいの年齢の時の母のはずなので、

私もこんな風に将来、お母さん頑張ってたわねってなるのかしら笑


あ、ちっちゃい人たち、ご心配おかけしましたが、復活しました。

朝起きた瞬間に「治ったー!」と自分で言って、確かに治ってました笑

恐るべし。

私も元気に過ごせるように早めに寝ようと思います。

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミン!

2023年04月22日 | Weblog

こんばんは。

さて。

ちっちゃい人2が保育園の洗礼受けてしまいましたー。

体がポッカポカです、困った。

ちっちゃい人1は今日のお昼頃うつりました。

体がポッカポカです、さらに困った。


大阪公演中、ストレスも疲れもいっぱい溜まってただろうに、

2人ともずっと超絶元気だったことを考えると、

集団生活ってやっぱりすごい破壊力だ。

しかし、預かって頂けるのが当たり前じゃないんだと改めて感謝。


あ、ちなみに、諸々私は元気です。

ちょっと辛そうなのみると、かわいそうです。

いちごは食べると言って2人とも食べました。

これは、主人の妹が、舞台のお礼にと送ってくれた、おいしーいいちご。


1個ずつお帽子をかぶっている、あまくて可愛らしい!

さて、明日もビタミン摂って頑張ります!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のお知らせと、おっくん♪

2023年04月21日 | Weblog

こんばんは。

もう夏ですね、着る物、着せる物考えなくては。

と思った1日でした。

「ダーウィンヤング」稽古でしたん。

久々にお会いする方々や、ずっと稽古してる同志たちと。

おっくん、こと、奥山寛さんと。


おっくんとは、「エリザベート」でご一緒させて頂き、それ以来の仲良しさん。

アンサンブル勢は若手が多い中、我々もう中堅だね、頑張ろうねって鼓舞しあってる感じ笑

引き続き頑張っていきます!


さて今日はお知らせが。

私の母は、アナウンサーをしているのですが、

きょうの料理などを担当していた頃、若かりし頃の番組の放送があるようです。

放送予定 - きょうの料理ご覧くださいませ。



3月11日に亡くなった陳建一さんの追悼番組として、

4月23日(日)15:20〜50にEテレで放映されるそうです。

自分が子供の時から、母はテレビの仕事をしていて、

家に帰ってくると、きょうの料理で教えてもらったレシピでごはんを作ってくれました。

私が好き嫌いなく、なんでも美味しく食べられるのは、「きょうの料理」で母がおいしいレシピを間近で見て、

それを家でも作ってくれたからだと思います。

有名な料理の先生ともよく一緒にお仕事していて、陳建一さんのお話もよく聞いていました。

私はお会いしたことないのに、訃報を聞いた時、とてもショックでした。

すごく明るくて優しい方だったそうです。

もしお時間ありましたら番組見て頂けたら嬉しいです。

母は、旧姓で仕事していて、渡辺恭子って名前です。


さてそんなわけで、セリフ覚えます。

また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする