折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

卒業~。。

2008年02月29日 | Weblog
今日は、整体に行ってきました。

文字通り、体を整えて頂いて、しゃんとしました。

これで、明日からも頑張れます!


その後、日本橋三越で開催されている「北斎 富士を描く展」に

行ってきました☆

北斎の作品を間近で初めて見たのですが、

すごいですねぇぇ・・・!!

風景版画というジャンルだそうで、すべての作品に

富士山が必ず入っていました。

その富士山のたたずまいが、作品によって全然違って、

今では、埋立地になっている場所からの富士山など、

「この当時はまだ、海だったのか!!」

とか、別の勉強にもなりました笑。

線が細かいし、0.3ミリのペンなんて、問題じゃない!

0.01くらいの線もあるんじゃないかと・・・。

人の髪の毛の生え際なんか、細かくて、虫眼鏡で見たいほどでした。

かと思えば、大胆な構図もあったり。

すごい1枚の作品から、色んな事を想像できました。

風を感じる作品もありましたが、感じたのは、北風~。

モネ展や、アンカー展で感じた風とは全く違って、日本らしいというか。

面白いなぁって思いました。

漫画を描く方は、見に行ったら、さぞかし楽しいのでは?と思いました。


その後、「ラフマニノフ ある愛の調べ」という映画の試写会へ☆

ラフマニノフは、ロシアの作曲家で、

最近では、のだめカンタービレなどで、ピアノ協奏曲が流れています。

ラフマニノフの人生を描いていました。

ロシア革命の時代の作曲家だったのですね。

芸術家、革命。

時代の流れを感じました。

映像がキレイで、音楽がいつも鳴り響いていて、

クラシックが好きな方にぴったりの映画だと思いました。


夜は、アカデミー1期生の卒業公演「ミス・サイゴン」の

稽古場発表会を観て来ました。

私は、トゥーランドットのお稽古の関係で、出演はできなかったのですが、

時間の許す日は、見学して、みんなの勇姿を目に焼き付けてきました。

みんな、本当にキラキラしていました。

感動して泣きました。

そして、みんなと一緒に出られなくて泣きました。

この公演で、アカデミーは最後だったので、寂しくて泣きました。

さらに、そのラストの公演に出演できなくて、泣きました。

でも、これは、贅沢な涙なので、引っ込めます!!

明日から、トゥーランドットのお稽古が続きます。

私も頑張ります!!!!!!!

みんなに負けないように頑張ります!!!!!!

ではまた明日♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人☆

2008年02月28日 | Weblog
1974年アメリカの天文学者、フランク・ドレイクが

「0000001010・・・・・・・・・」

という暗号を、2万4000光年先の星に住む

地球外知的生命、つまり宇宙人に送った。

この暗号は、受信側に、人類程度の数学知識があれば、解けるらしい。

ただし、宇宙人が、すぐお返事を出しても、地球に届くのは

なんと4万8000年先だそうだ。


これは、昨日の新聞に載っていた記事です。

大変興味をひかれたので、書きたくなりました


皆さんは、宇宙人っていると思いますか??

私は、この記事を読んで、宇宙人っている!って思いました。

宇宙人の方でも「ウチュージンッテイルノカナァ?」と

思っているかもしれないですね笑


生命の誕生には、海が欠かせないと考えられているそうです。

地球型惑星の10%には海がある、という考えもあるらしく、

30年後くらいには、「第2の地球」を見つけられるかもしれないのだそうです。

そして、生命があるか、地球からの観測で推測できるようになるのです。

もし、予想外のガスが大気中に見つかったら、

地球とは全く違う進化ドラマが繰り広げられている可能性もあります。

シリコン系でできている「土人間」とか

面白いですね~☆


今日、太陽系に新惑星を発見できるかもしれないという

ニュースも流れていたし、宇宙って本当に興味深いですね~!!


さてさて、私は、何千世紀後になるか分からないけど、

世界って、1つになったりしないかなぁって思ってます。

別に、宗教的とかでなく、純粋に

「外国」っていう概念がなくなって、国境とかもなくなって、

今は、国際結婚っていうと、結構珍しいイメージがあるけど、

それが普通になって・・・。

今の情勢では考えられないけれど、

戦争とかもなくなるんじゃないかなぁって信じています。

もし、そうなる時代が来たら、日本人とかではなくて、地球人となるんですよね。

そんな時に、暗号の答えが、宇宙人から帰ってきたら・・・!!

考えるだけで、ワクワクします。

最初は、地球の脅威だ!って言って、鎖国、もとい、鎖星とかするのかな。

それで、やっぱり、開星!!って言って、

貿易とか始めるんでしょうか笑。

子孫の子孫の子孫とかの代かなぁ・・・

遠いなぁ

でも、こういう事、考えるのって面白いですね☆

スケールが大きいから、答えもないし、妄想族の私は、

こういうロマン(?)は大好きです


画像は、4万8000年先に返ってくるかもしれないお返事の為に、

出した暗号「0000001010・・・・・・・」を解読して

絵にしたものだそうです。

「うちら、こんな格好してるよ~ん♪」

みたいなメッセージが伺えますね笑

宇宙人へ届け~


そんな私は、今日、本屋さんで、薦めて頂いた本を入れて5冊ほど買って、

トゥーランドットのお稽古へ行ってきました☆

今日は歌稽古

レミゼで言うと、ワンデイモア的な笑。

1幕最後の曲を練習してきました。

いい曲だぁ~。。。

生きててよかった。って思いました。

朝が~♪明日が~♪来れば~♪

宇宙人がいますように
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆THE WEDDING SINGER☆☆

2008年02月27日 | Weblog
当日券で行ってきました~

ミュージカル「THE WEDDING SINGER」

あ~ぁぁ!!もう!!最高ッッでしたイェイ☆

すごく楽しかったぁ

ノリノリで1幕、2幕、終わるの早かったよ~

場内アナウンスから楽しくて、自分の笑い声が響き渡るのを

感じました笑


まず、主演の井上芳雄さん!

ハンパないっす笑!!

コミカルな役がすごくぴったりで、ギターまで・・・!

センスに溢れてる方なんだなぁって改めて思いました。

台本に書かれてる以上の、面白さに違いない!と。

しかも表現するのが非常に難しいのですが、

オシャレな面白さ、というか。

つまりは・・・かっこよかったですハイ笑。


上原多香子さんも、とってもキュートで。もうズキュンでした笑。

実は、私SPEEDの大ファンでして、中でも、

「たかちゃん、たかちゃん」という、

多香子フィーバーだったのです笑。

やはり可愛かった

歌声も、(ソロCDも全部持ってる)透明感があって、キレイでした☆


というか、出演者の皆さん全員、すごい!!

っていうかすさまじい笑!!

個性的だし、面白いし、舞台上のどこ見てても楽しい

やっぱり、コメディは「間」だなっ。フッ

今日観て、分かっちゃったゼ

私も頑張ります


あぁぁ本当に面白かったぁぁ~

THE WEDDING SINGER 万歳

今度お会いしたら、山田先生に、この熱い想いを、打ち明けようと思います笑

本当に観に行ってよかったです。

結婚したくなりました

結婚かぁ、結婚ねぇ。うーん結婚、血痕、血痕、コケコッコー


・・・置いといてっ!

さて、夜はバレエへ

基礎クラスでみっちり教えて頂きました。

愛読書を読みながら帰ってきました~☆

今度、ご紹介します

ビックリしないでね~笑
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画と舞台☆

2008年02月26日 | Weblog
映画「スシ王子」と「ミスト」の試写会に

行ってきました☆

「スシ王子」は、なんとも面白かったですー。

SHOCKとは違う、堂本光一さんの一面が見られました♪

若干ギャグとかがぐだぐだで、それが結構好きでした☆


「ミスト」はすごくハラハラしました。。

スティーブンキングの原作なのですが。

ミステリーでもあり、SFでもあり、ヒューマンドラマでも、悲劇でもある。

面白かったです。

心臓が強くてよかった笑☆

ドキドキしたい方には、かなりオススメです。


さてさて、夜は、宝塚雪組公演に再び行ってまいりました!!

ただし、今回は、新人公演!

新人公演というのは、本公演とは違う、下級生の方々の配役で

同じ演目を上演する公演の事です。

昨日の夜、チケットがある情報を頂いて、急遽行ってきました☆

友達の凛城きらちゃんが、出演していました。

しかも、すごくいい役~!!

ぴったりの役でした!!

ちょっと、うにゅ~ってしてて、少し頼りないキャラが

お客様の母性をくすぐったに違いない笑!

当たり前ですが、男役の方は、普段喋っている声と、違う声を

使えるのですね~♪

聞き慣れているきらちゃんの声と違うので、

最初違う人かと思ってしまいました笑。

すごいなぁ・・・。

レッスンの賜物なんでしょうか。

でも、時々出てくる、きらちゃんの持ち味に、ついついにんまりしてしまい、

心が温かくなりました。

私も頑張らなくてはっ!!


ちなみに私も、声変えられるんですよ~☆

マイベストは、

「我輩はコロ助ナリ~」です笑。

あと、コジコジとか。

「トトロ」のさつきの真似とかも自己満足だけど、できてるつもり笑。

以上デス!!

・・・だからなんなんだっていう、ね笑。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画と美術館☆

2008年02月25日 | Weblog
オフ1日目

とにかく映画が観たくて、

「ジェイン・オースティンの読書会」と「噂のアゲメンに恋をした!」

の試写会に行ってきました☆

あと、青山ユニマット美術館で、

「シャガールとエコール・ド・パリコレクション」と「印象派展」

も見てきました


絵はやっぱりいいですね

特に、印象派・・♪

モネとルノワールがかなり好きです。。

あ、シャガールも好き

本気で勉強したくなってきました


小さい頃は、お絵かき教室に通っていましたが、

今は、お習字の方が好きで、絵は・・・笑。

何派とか、誰と誰が仲が良かったとか、勉強したら、

もっと色んな角度から、絵を鑑賞できるんだろうなって思いました☆


映画は、「ジェイン・オースティンの読書会」はなかなか良かったです

登場人物の日常を描いている映画って、

結構長めに感じる事が多いと思いますが、

この映画は、早く感じました。

面白かったです

「噂のアゲメンに恋をした!」は、母と行ったのですが笑、

「男って、しょうがないねぇ~。」って2人で話して帰ってきました笑。

観たら、分かって頂けるかと笑。

男のロマンなのでしょうか。

その、あまりのしょうもなさに、笑いました

主演のジェシカ・アルバさんは、SEXY&CUTEでした

目指せ、ジェシカ・アルバ

ガンバロット
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌ッタネ♪

2008年02月24日 | Weblog
今日のお稽古は、先日練習した場面の復習。

筋肉痛を忘れるほど、走り回ってきました笑。

より良い作品にするため、先生方もチェックに

余念がありません。

どんどん自分のものにしていきたいと思います☆


動きまわるとお腹が減るので、帰りにごはんを食べたくなります笑。

今日は坦々麺デー♪

この坦々麺、辛いだけじゃなくて、スパイシーでした!

私は、唐辛子の辛さも勿論好きなのですが、中国山椒の「ピリッ」が

一番好きなので、お気に入りになりました☆


家に帰ったら、予想以上に疲れていたらしくて、

うたた寝してしまった・・。。

歌ったネ~うたた寝~(笑)

明日から、お稽古は長らくお休みが続きます。

メインさんの出番のシーンのお稽古なんです。

なので、ちょっと寂しいけど、有意義に過ごしたいです☆

何やろうかなぁ♪

ではでは☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルショー☆

2008年02月23日 | Weblog
今日は、バレエとジャズダンスのレッスンに行ってきました☆

昨日見た、ダンス試演会に影響を受けた訳です笑。

久々に踊ったので、筋肉痛になってます・・・。


さてさて、「トラブルショー」を観て来ました☆

レミゼで共演させて頂いた、田中利花さん、

菊地まさはるさん、中本吉成さん、赤座浩彦さん、櫻井太郎さん、

アカデミー卒業公演でお世話になった、上條恒さん、

「FAMILY」で、すっかり虜になってしまった、KAZZさんが

出演されていました。

何しろ面白い!!面白すぎて、腹筋が痛い!!

爆笑したおしました笑。

座席に座りながら悶絶してました笑☆

こんなにミュージカルで笑わせて頂いたのは初めてです。

あぁ楽しかったぁ♪

皆さん本当にすごかったです~!!

今日は、自分の、思い出し笑いの寝言で目が覚めそうです笑。。。



明日はお稽古~☆

頑張ります!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッフッフ♪

2008年02月22日 | Weblog
今日は、アカデミー2期生による

ダンス試演会を観てきました~。

すごかった!!

ダンス、すごかった!!

トウシューズ出てくるとは思いませんでした笑。

SO HOTな感じが伝わってきて、楽しくなりました☆

踊った事のある曲が流れると、振り付けが蘇ったりして

踊りたくなりました。

私も頑張らなくちゃ!!

と思ったので、早速!!

コーヒー飲みながら、ケーキ飲み、…食べながら、本を1冊読みました笑。

…穏やか~笑。

集中すると、すぐ読み終わっちゃいますね~。

帰りに読む物がなくなってしまった笑。

そう!このケーキ、ずっと気になっていたのです☆

なので、大満足♪

でもやっぱり、クッキーが一番好きかも。

お値段が好き笑。


ではお休みインナーマッスル!!

起きたら痩せてますように。。。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷり~ん☆

2008年02月21日 | Weblog
オフ日だったので、

久々に、アカデミーに行ってきました☆

発表会が近いので、特別練習をお昼にもやっているんです。

私は、本番当日にお稽古があるかもしれないので、

みんなの勇姿を見学する事しかできません。

でも、みんなに一瞬でも会えたのは、嬉しかったです♪

癒されてきました笑。

本番、観に行けたらいいなぁぁ。


写真は、大好きなプリンシェイク!!

小さい頃から、プリンシェイクラブ☆☆と思ってるのですが、

なかなか売ってないんですよね~。。。

あ!売ってる!って思った自販機から、翌週には撤退してたり。。

今日、なんと!

アカデミーの特別練習のスタジオ近くで発見!!

興奮して、つい撮ってしまった♪


夜は、おしゃべりのスクールへ☆

今日も勉強になるお話を聞かせて頂きました。

正しい日本語と、思いやりの気持ちは、必須です!

頑張ります☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装合わせ♪

2008年02月20日 | Weblog
今日は、お稽古後に、衣装合わせと、

プログラム用の写真撮りがありました☆

ワダエミさんの衣装が、次々とスタジオに運ばれ、

おぉぉぉぉぉっっっ!!!

ってなりました

とってもとっても豪華でしたぁぁぁ

色彩豊かで、本当に素敵でした!!!

ワダエミさんの衣装を着せて頂けるなんて、幸せすぎます

私が演じる、民衆の衣装も、素敵☆☆

とっても動きやすそうです

上ったり降りたりは、大丈夫そう☆

他の方の、重そうに見える衣装なども、

触らせて頂いたら、とっても動きやすい生地やデザインになっていて、

さらに、おぉぉぉぉっっ!!ってなりました。

衣装も、ぜひぜひお楽しみに

とにかく、豪華!豪華!豪華!です


プログラム用の写真は、出来上がりが、不安&楽しみです笑。

どうかなぁ、そうかなぁ


帰りに、まりあと一緒にラーメン食べました

海鮮ベースのラーメンで、とっても美味しかったです♪

鮑まで入って、800円!!

大満足です
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする