折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

ぅおいしかった!!

2015年07月31日 | Weblog
今日は1回公演!

ありがとうございました!

今日は終演後、折井の大好きな尊敬する方に、

みんなでごはん連れてって頂きました!

みんなで写真撮るのを忘れたーあちゃちゃー。

この野菜不足の日々に、

一気に一ヶ月ぶんくらいの補給ー!!

おいしいおいしいおばんざいのお店に!



毛蟹も頂きました!!

おいしすぎて、心も幸せに。

本当にご馳走さまでした!!


そのあと、舞台関係のお仕事に就かれた高校時代の先輩と

その先輩の同僚の、これまた前にお世話になった方に

ぐっっっっううぜん!

お会いできて、ほんとにほんとにほんとにほんとに

ライオンだー!

近すぎちゃってどうしよー

かわいくってどうしよーう

ふっじーさふぁりぱーく!

並みに感動しました!


幸せな一日でした!

明日も頑張れる!!

おやすみやさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう楽しめばいいじゃない。

2015年07月30日 | Weblog
こんにちは

めーこです。

最近、自分の名前をめいこにしたり、めーこにしたり、

意外と設定が甘いんじゃないか?と、

知的な某トートダンサーさんにつっこまれました笑

めーこ的には、めーこで統一したいんだけど、

忘れちゃうときもあるからね、

エリザベートも、国によってはエリザベスと読むわけですし、

そのあたりは、ざっくりやってきたいと思ってます笑。


今日も明け方、もとこちゃんが寝てるとき、

カバンに入り込みました。

今日は2回公演でした。

ずーっと前から、もとこちゃんが、

30日は叙々苑のお弁当が頂けるのよ、やったー!

といっていたからです。

めーこは、牛肉が大好物なのでついてゆきました。

お昼公演のあと、

こんな美味しそうなお弁当が!



これが噂の、叙々苑焼肉弁当かー。

ちょっと触ってみよう。

えいっ!



ぴと。

これは美味しそうです!

開けてみたら、



めーこの好きなお肉がいっぱい!



みんなで美味しく頂きました!

ご馳走さまでした☆

右から真瀬はるかさん、百千糸さん、七瀬りりこさん、松田未莉亜さん、

めーこ、もとこちゃん、原宏美さんです。

みんな、可愛がってくれます。



隣の楽屋の安岡千夏ちゃんともとってもらいました!

ももちゃんには、お布団にいれてもらいました!



牛肉を食べたあとのお昼寝は最高です。

ひろみちゃんにいたっては、

めーこの真似までしてくれました!



ここまでやってくださる人は初めてで、

さすがのめーこも感動しました!


歯磨きしにいったらば、

トートダンサーの皆さんがいたので、

かわいがってもらいました。



ぅ、ぅ、

いてててーー。

やっぱり、トートダンサーの人は握力が強いなぁ。

顔が変形してしまうー。

真ん中の人は、つっくんこと、田極翼さんです。

片手で歯ブラシを扱いながら、片手でめーこの頭をつぶしています。

右で耳をつまんでるのは、楢木和也さん、

左は小南竜平さんです。

トートダンサーの人は、死神さんの使いだから

近づいたら死んじゃうよと言われたのですが、

仲良く歯磨きしたりしてて、めーこも仲良くなれそうだと思いました。

楽しい一日でした。

また、いきたいなぁー。

ではもとこちゃんに代わります。



どうも、折井です。

懲りずにすみません笑

もう、言い訳はしません笑

たぶんまたやります

ではおやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要お肉!あとお知らせ!

2015年07月29日 | Weblog
こんばんは!

今日は1回公演でした!

どうもありがとうございました!

帰りに大好きな牛タン食べて、

お昼寝?しました。

パワー充電です!

明日は2回公演!

がんばるぞー!!!


ところで、10月に、舞台に出していただきます!

「WORKING 」という作品です☆

HPはこちらです「WORKING 」

台本頂いてるのですが、

台詞量が多くて大変に違いないけれど、

やりがいがありすぎる!と思います!

がんばりたいと、おもいます!

「WICKED 」の作曲者スティーブンシュワルツの作品で、日本初演です。

10/1から10/4までです。

なんと無料公演です!

ご興味のある方は以下のアドレスから、

チケットをお求めください!

http://ticket.corich.jp/apply/66340/004/


なにかご質問ありましたら、

moto_tickets@yahoo.co.jp
までお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの!

2015年07月28日 | Weblog
こんばんは!

今日は2回公演!

たくさんのお客様が!

戸井勝海さんがいらしてくださいました!

わたくしは、「カムイレラ」でご一緒させていただいたのですが

みんな、違う作品でご一緒されていたそうです。

ありがとうございました!!

お昼はまなてぃー食堂が!



ご馳走さまでした!

スイカやケーキや、

うちの親が持たせてくれたグレープフルーツもあって、

贅沢な一日でした、

やったー!


明日もがんばるぞー!

ではまた明日☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いぜぃ

2015年07月27日 | Weblog
こんばんは!

今日は休演日!

わたくしは、加圧と整体に行ってきました!

この子と。



今日は麦茶の横で見てくれました。

最後に、自転車のマシンでこいでから帰るんですが、

めいこが、わたしもやるー!と言って座ってしまいました。



だがしかし。

足届いてないやーん!!



可愛いねー!

本人も満足そうでした。




そして夜は久々に両親とごはん。



中野のおいしいお店を、新規開拓しました☆

さて、では明日もがんばるぞー!

おやすみなさい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは!!

2015年07月26日 | Weblog
今日は2回公演!

ありがとうございました!

頑張りました!

今日は昼夜間に、まなてぃーが親子丼を!

おいしすぎてほっこりして!

最高においしかったです!

ご馳走さまでしたー!!

ではおやすみなさい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のともだち。

2015年07月25日 | Weblog
こんばんは!

今日はエリザベート1回公演!

終演後に、アカデミーの試演会を、

エリザベート出演中のアカデミーのみんなと見てきました。



左から安岡千夏さん、福永悠二さん、折井、田中秀哉さん。


板垣恭一さん脚本、演出、作詞の「きみの友だち」観てきました。

最初から泣いてしまった。

こんな序盤から泣いてどうする、折井!と思って

我慢していたのに、だめだった。

最後なんか、エリザベートの洗濯物を乾かすために、ビッチョビチョになったタオルを

取り出して、顔全部拭きました。

結果顔全部びっちゃびちゃになった。

まさに、浄化というか。

新しいものを得たような、自分の中の何かを取り戻したような。

板さんには、「二都物語」でお世話になりました、

ほんと、なんて役者を信用してくださるんだと思ってました。

全部分かってるくせに、あえてそのタイミングでは言わないとことか、

役者の人となりとかぜんぶわかってるんだろうなぁ

と思っていたのです。

板さん演出の試演会は三回全部、皆勤賞で拝見してるのですが、

いつも思うのが、役者として、お客さんに、

ひかれたり、苦手だこの人と思われるキャストがいない。

この人、役では怖いけど、ほんとはものすっごくいい人なんだなぁって、思う。

わー役でここまでやってるんだ、身を削ってるなぁとか

悪代官の役の役者さんほど、実はとてもいい人だったりするのと同じかもしれないです。

役者がその環境になら、身を投じられるという

信頼できる環境が見事に作られていて。

結果、作られたということなのかもですが。

ひとってすごいなぁ、

ひとって、色んな人の優しさでできてるんだなぁ。

今の自分も、過去の自分も、と

自分の人生に置き換えながら見ていました。

主人公の人が言っていたセリフで、

友達って。っていうせりふ。

私もわーすごい納得できる!と思って、

しばらく会ってない、その友達に

会いたいなぁと思いました。

私の、想像でしか分からない世界を実際に見せてもらえました。

舞台とかって、自分が元気な時も楽しいけど、

辛かったり、厳しい状況にあるときにこそ、

響いてくる時ってあると思うのです。

自分もそうなので。

そういう方にも何かを感じていただけるような、

いつみていただいても恥じないような

舞台を努めなければと思ったのでした。


とにかく、いったん、我に返った。

我というのが、ひとによって違うと思うけど。


同期の松崎裕佳さんの音楽も、

ほんとに素晴らしい世界観でした。


明日で千秋楽。

素敵な千秋楽を!


本当にありがとうございました!

ベストキャスト!


私も負けないように頑張ろうと思いました!

では!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うー!

2015年07月24日 | Weblog
こんばんは!

今日は2回公演!

ありがとうございました!

昼夜間に、真記子さんから頂いた鰻を!

ありがとうございました!

おいしかったー!


鰻パワーで、明日もやったるでー!!

おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんびゃんは。

2015年07月23日 | Weblog
こんばんは。

今日は1回公演!

ありがとうございました!

おわったあと、みんなでご飯を食べて、

鋭気を養いました。


写真はこの前食べた、

ジャージャー麺の油そば。

おいしかったー!


あ、今日はめいこの出番はありません笑

またそのような機会がきますように!

ではまた、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはしつこくたっていいじゃない。

2015年07月22日 | Weblog
みなさんこんにちは。

めーこです。

もとこちゃんが、昨日のブログに味をしめたそうです。

8年近く1日も欠かさず毎日書いてるから、

たまにはこういう目線も楽しいわね

だそうです。

なので今日もめいこの担当になりました。

ちなみに、めいこは、いつやってきたかという説明をしてみます。

もとこちゃんが、「キャンディード」という舞台の時に、

井上芳雄さんというミュージカル界のプリンスに飼われる羊の役を、

演じていたとき、

それを観てくださったお客様が、のちに、めいこをもとこちゃんのもとに送ってくれました。

ありがとうございます。

いま、黄泉の帝王の役をやっていらっしゃるそうなので、

いつかご挨拶にいきたいです。


今日はその練習もかねて、もとこちゃんが劇場に連れてってくれました。

大人しくしてなさいと言われたのですが、

気になって、あるお部屋をのぞいてみました。



そこには、めいこが今まで見たことのない

いい筋肉を持っている優しいイケメンたちがいました。

どうやら、トートダンサーという人たちだそうです。

記念にパシャ



左から、楢木和也さん、五十嵐耕司さん、田極翼さん、めいこ、

乾直樹さん、鈴木明倫さん、岡崎大樹さん、小南竜平さんです。

かっこいいです。

2回公演のときは、みんなでご飯を炊いて一緒に食べている

仲良しさんたちです。


いぬぱん先輩こと、乾直樹さんが

「もっちゃん壊れてるなぁー。」

と言って追いかけてきたので、

またとってもらいました。

パシャ



いてて。

ダンサーの方は握力が強いなぁ。

ちょっと痛かったけど、愛情の証だと思いました。

そこへ、さっき楽屋にいなかった、ゆっきーこと、宮原由紀夫さんが

通りかかって、可愛がってくれました。

パシャ



あいてて。

やっぱり、これまた握力が強いなぁ。



いてててててー!!

もはや原形ないし。

わたしを握力測定の機械かなにかと間違えてるのかな。

でも愛情の深さゆえだなと思いました。

みなさんに会えてすごく嬉かったです。


ちょっと疲れてしまったので、

もっちゃんとお昼寝。



子守唄を歌ってあげました。

ではもとこちゃんに代わります。



みなさん、昨日に引き続きごめんなさい。

今日のブログを読んで、2回もしつこいよと思った方への一言。

たまにはしつこくたっていいじゃない。人間だもの。

もとこ


ではねー!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする