折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

おふ

2023年02月28日 | Weblog

こんばんは。

今日は稽古オフでした。

稽古中できなかった、ちっちゃい人たち関連のあれこれを済ませて、

お昼にちっちゃい人1だけお迎え行って、バレエレッスンへ。

散々休んでいたのの、補講。

久々のバレエ。

最初はスタジオが違って、帰りたそうだったけど、

途中からやる気出してきて、あれ、ちょっと頑張ってるぞ?と思いました。

先生が白鳥さん!って言ったんだけど、

1がふざけてたから、私が、出来うる最大限で、手を美しく上手に羽ばたいたら、

先生に私が褒められました笑

それが今日のダイジェスト笑

帰りにご褒美ドーナツ食べて、2のお迎え。

沈丁花の季節ですね。

いい香り。


さぁ、明日からの日々のために睡眠とります。

おやすみなさい☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマン!

2023年02月27日 | Weblog

こんばんは。

怒涛の1日が終わり、書きながら帰っておりますー。

ちかりたー

今日は、今までで1番頑張った日と言えるでしょう笑

みんな頑張ったー!!

すごい方々とお仕事できる幸せ。

音楽スーパーバイザーのブラッド・ハークさん。

ナイツテイル、千と千尋と、今回で3回目。

コンサートとか入れたらもっとご一緒させて頂いてます。

ジョンさんのまさに右腕というか左腕というか、右足というか、なんというか。

音楽面での演出家みたいな感じ。

千と千尋の時は、リモートで、画面越しにしかお会いできなかったので、

今回実際にいらしてるのを目にした瞬間、カバンを落としてしまいました笑

とても大好きな尊敬する方。

またご一緒させて頂くべく、頑張ろうと思います。

今日はゆっくり眠りたい。


おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めー!

2023年02月26日 | Weblog

こんばんは。

寝かしつけしながら、昨日は寝てしまって悪夢を見たので

今日は少しだけ早めに短めに書いて、そのまま寝てしまおう。


いよいよ稽古もほんとに大詰め。

今日は色々頭を使う稽古で、終わった後、

すごーく疲労いたしました。

みんな頑張った。

明日はさらに頑張ります。


めーこ連れてゆきました。

また明日も連れてゆきます笑


また明日めー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんだけー!!

2023年02月25日 | Weblog

こんばんは。

今日も頑張ってまいりました。

今一瞬悪夢を見て、起きたところです笑

疲れてる笑。。

もっと疲れてる方がいっぱいの現場なので、

そんなこと言ってる場合じゃない笑


稽古終わってお迎え行って、帰ってテレビつけたら、

さっきまでご一緒させていただいていた方が!

え?と思ったら生放送でした。

ということは、まさに、今か!

え!あの稽古の後にこのお仕事してるの!!!??

もうすごすぎる。。

そして、芳雄さんの横に、ちっちゃい人1が大好きなIKKOさんがいたのも

なんだか嬉しい事実でした笑




抱きついたり、タッチしたりする。


これはコロッケさんにもしてた時。

同じポーズだったから混乱してました笑

どんだけー!!

いや本当に、芳雄さんもどんだけーー!お疲れなことと思うので、

そろそろ現場にあの子を連れて行かねばなるまい。

私自身のためにも。

ではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子ズ♪

2023年02月24日 | Weblog

こんばんは。

さて、いよいよ近づいてまいりました。

「ジェーン・エア」初日が。

稽古ビシビシ進んでおります。

「もうひとつの千と千尋の神隠し」という
番組を見てくださった方にはお分かりかもですが、

私が前回ジョンケアード氏演出の「千と千尋の神隠し」に出演させていただいたときは、

途中、稽古お休みにならざるを得ない状況になったり、まさに綱渡状態で、

本当に初日が開くのかなと、冗談ではなく、本気で思っていました。

今回一言だけ言うとしたら、順調です!

初日までにさらにブラッシュアップがたくさん行われて、

いちばん良い状態でお客様に観て頂けますように。

順調だけど、ちょっと息抜きに甘いものほしくなって、最近の私のオススメのクイニーアマンを買っていきました。



女子ズに差し入れ。

左から、江崎里紗さん、私、水野貴以さん。

休憩中笑ってますずっと笑


さて、明日のために少し勉強してから寝たいところだ。


ではまた明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン様

2023年02月23日 | Weblog

こんパンは!!

稽古場にパンを持って行きました。

今日は祝日で保育園お休みなので、

大好きな方にちっちゃい人たちを見ていただきました。

おいしいごはんと、手作りパンを抱えて持ってきてくださり、

ちっちゃい人たちはお気に入りでずっと食べてたようです。

私は、私用に作ってくださったパンを稽古場にそのまま持ってゆき、

お昼に小麦粉のいい香りを吸い込みながら頂きました。

おいしかった。

お店のパンよりおいしかった。

特別な力がパンに込められてたようで、

休憩後からキビキビ動けた気がします笑

日々、ジョンさんのイイダシ(ダメ出しと言わない)により、

舞台が変化しています。

本番までにさらにたくさんの瞬間に出会えますように。

ではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと♪

2023年02月22日 | Weblog

こんばんは。

今日も稽古頑張ってまいりました。

ちっちゃい人たちの寝かしつけで、首を寝違えるっていう。

ちょっとずつ首ほぐしながら頑張った1日でした。

大好きな方より頂いた、デメルのチョコ!


お誕生日に、偶然見つけた和風のオシャレなチョコを差し上げたら、

高級チョコになって、バレンタインに戻ってきてしまった。

申し訳ない。。

でもテンション爆上がりいたしました。

2週間かけて少しずつ頂いてます笑

ちっちゃい人たちも、まだ早いとは思いながらも、あげたら

2人で至福な顔をして食べます。

自分たちでも分かっているようで、

「1個だよ!」と言うと、

「分かってます、こんなおいしいチョコ、バクバク食べたらバチが当たりますよ」

と思ってるのか、びしっと1個だけしか食べようとしなくて、面白い。

美味しい。

本当はお紅茶と一緒に食べたい気持ちですが、

時間ないので、牛乳と食べてます。

最高。


さて、明日は祝日だ。

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実!

2023年02月21日 | Weblog

こんばんは。

今日はオフでした。

ちょこちょこ用事を済ませられました。

あと、どうしても時間ある時に、お風呂に1人で浸かりたかったので、しっかりあったまりました。

いつもは1人でゆっくり入れるなんてあり得ない、戦争のような時間なので、

かたまってきた体をほぐして、少しほっとした時間を過ごしたのち、

カラオケへ。

通された部屋が広すぎて思わず写メしました笑

舞台みたいなのあった!




今後のために練習をしたりしたのと、ジェーンエアの練習と、  

あと稽古中に、本当に上手いなぁ、この歌大変そうなのに、私にも歌えるのかなと思っていた歌を歌ってみた笑

歌詞は分かる部分だけ、あとはラララー♪と堂々と歌って、1人楽しく歌ってきました笑

あ、歌える!

高いところも、私には歌えないのではと思ってたけど、旋律の流れがうまくできてるんだわ!と

1人、自己満足して歌い倒してきました笑

綺麗な歌がたくさんあるので、また他の歌も自己満足カラオケしに行きたいと思いました笑


ちっちゃい人1の方を、1人だけ早めに保育園からピックアップして、

超絶久しぶりの体操教室へ。

だいぶ前に1度体験に行っただけなのですが、ようやく昨日オフが分かったので、

行きますって前日に突然連絡して。

先生に「1時間のレッスンだけど、3歳だと30分とか40分とかで集中切れるので、

そのあたりで終わりの可能性あります」と説明を受けて始まったのですが、

最初こそ場所見知り、人見知りしてましたが、

最後の方になると先生と手繋いだり、Tシャツに勝手につかまったり、抱っこしてもらって天井にタッチしたり、

跳び箱登ったり逆上がりしたり逆立ちしたり平均台したりトランポリンしたり、

みっちり58分やりました。

まだあと15分はやりたそうな感じ。

たぶん、向いてる笑

先生に言われたのが、トランポリンの飛び方がすごくうまくて、

普通、バネを使いながら飛ぶってことができなくて、教えても、ただ上で飛び跳ねるだけなんだけど

まだ体重も軽いはずだし教えてないのに、きちんとトランポリンのバネを使いながら沈み込みながら上に跳べるのは

持って生まれた才能らしく、褒められて大変嬉しかったです。

足の指と手の指の力も強くて、トランポリンもつま先立ちで跳んでて、それはうちの教室で最も教えたいことなんですよ

って言われて、ベタ褒めで、これまたホイホイお金払いたくなりました笑

跳び箱3段くらいから、先生と手を繋いで、1メートル先のマットに怖がりもせず飛び降りてて

子供ならではだなぁ、私大人だけど怖いもんなぁと見ていました笑

確かに生後8ヶ月くらいでまだ歩かないうちから、洗面所に上ったりしてたので、

手足の力は強いのは間違いない。

ぜひ、頑張って才能を伸ばしてほしいです。

私は自分も歌えて元気になって、ちっちゃい人のことも褒められて嬉しくて、

最高のオフとなりました。


明日からまた頑張ります!!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ3月☆

2023年02月20日 | Weblog

こんばんは。

今日も稽古頑張りました。

涙腺が結構大変なことになっていて

もうなんとかせねば、と思いました。

ことごとく泣いてしまう。

もうちょっと稽古すれば、色々慣れるんだろうなと思います。

本当に今の時代と、ジェーン・エアの時代は寿命も違うし、

子供という概念も違うし、生きるってすごい。

あまりお伝えできないのが悔しいけど、

私も強く生きたいと思いました。

梅たくさん咲いてた。

今日はお昼、昨日のお世話になったお姉さんが、お弁当にしてくださったパスタを頂きました。

心に沁みました。

優しさありがとうございました涙。


また明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活力!!

2023年02月19日 | Weblog

こんばんは。

今日も頑張ってまいりました。

今朝保育園に送り届ける時に、

「ねぇね今日泣かないよ!」って頑張って言ってくれたので嬉しくて

「強いね!すごいね!ままの方が泣いちゃかも!」って言ったら

「ままお仕事でしょ?舞台でしょ?お歌歌うでしょ?歌ったらお水飲んでね!」

と喉のことまで心配してくれました。

「お仕事、どこでお着替えするの?」っていうから

「舞台袖だよ、舞台の横でお着替えしたりお化粧したりするんだよ」って言ったら

「どこでお水飲むの?」って、とにかく私が水を飲めるかどうかを心配してくれて笑

「お着替えする時に、舞台袖で一緒にお水も飲むんだよ」って言ったら

ある程度納得したみたいです笑


帰りはいつもお世話になってるお姉さんたちのおうちに預かってもらって

ごはんも食べさせて頂いて。

お姉ちゃんたちと遊んでもらって。

今日もごはんご馳走になってしまった。

おいしすぎる。

ちっちゃい人たちが2人とも3回ずつおかわりしたナポリタン。

手作りコーンスープとサラダまで。


こちらは先週ご馳走になったごはん。

染みる。。

一方、こちらが私が休みの日に作った、「とりあえず全てを入れてまえ」ごはん。

ネギ、人参、キャベツ、ピーマン、パプリカ、エリンギ、

椎茸、えのき、舞茸、コーン、ソーセージ、豚肉を一気にぶち込んだ塩焼きそばです笑

私の中では相当上手にできた方ですが、お料理上手の方に出会うと、

次元が違うんだなぁと思います汗。


今日はさらに、お姉ちゃんたちが、「お稽古頑張ってね特別ポテトチップス」を作ってくれてて。


プレゼントしてくれた。

あえてちょっと長めに揚げて大人っぽい味に仕上げてくれたみたい。

染みるぅ。

明日からの活力になったのでした。

ありがとうございました!!

頑張ります!


でまた明日☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする