須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ビーナスベルトを撮る

2024-01-31 17:57:12 | 夕空

2024年1月31日 <母>

27日に<父>が「昇る月と地球影」というタイトルで

アップしたのと、同じ日の<母>バージョンです。

遠く、都心の高層ビルにはまだ陽がさしています。

 

データで見るとその1分後、ビル群にさしていた日は

落ちました。

広角で月を入れて。

空はビーナスベルトになっていました。

 

ホワイトバランスを変えて。

 

わが家の子供たちも通った小学校の塔も入れて。

やや明るめに。

 

随分暗くなりました。

 

月も高くなって、そろそろ終了です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日のドラマチックな夕空

2023-10-17 17:32:15 | 夕空

2023年10月17日 <父>

10月15日の午前中は、植栽サポーター活動の予定でしたが、

雨のため、伐採予定の樹木観察に変更しました。

ここでは、モミジバフウ(左)とシラカシ(右)が競合しています。

歩道への根上がりの影響もあり、モミジバフウが伐採候補です。

 

午後1時のニュースでは、アメリカで金環日食を観測した映像を流していました。

金環日食は皆既日食と違いコロナが見られません。日本から遠征した日食ファンも

いますが、人数は少なかったようです。

 

午後からは天気が急速に回復しましたが、雲が多く太陽は見えません。

夕方、高台にあるスーパーに出かけました。

1階駐車場に車を停めた時に、陽が射してきました!

 

慌てて屋上駐車場に向かいます。通称「エアーズロック」にも陽が射しました。

 

直後に太陽は再び雲の中に。

小型旅客機を見つけました。調布飛行場に向かうのでしょう。

 

場所を移動して、太陽が出るのを待ちます。

出てきました!左下には新宿副都心も見えています。

 

再び、みはらしの良いスーパー屋上へ。

1976年オーストラリア皆既日食の際に訪れたエアーズロックを

思い出す光景でした。

2023年10月15日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空を眺める

2023-09-10 17:01:42 | 夕空

2023年9月10日 <母>

昨日の写真と同じ多摩川の、

別の日、別の場所の写真です。

実を言うと、こちらの方が日付は少し前でした(;^_^A

西の空は、少し色づいて、雲が印象的な日でした。

 

南の空はまだ青空。

 

少し右方面。

雲は、動いてない様に見えても、

少しづつ動いています。広い空をゆっくりと。

 

 

 

夕焼けた西の空に暗雲が下がって来ました。

ドラマティックな夕方でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕焼け

2023-08-25 20:32:17 | 夕空

2023年8月25日 <母>

数か月前に撮った写真を忘れていました(;^_^A

須玉の家から正面に見える山並みの夕景、

太陽は、甲斐駒ヶ岳の稜線に沈んで行きました。

 

上の写真の6分後、広めに撮ると

上空はまだ、青みが残っています。

この季節、この時間の空の色、なんともステキですね。

 

数十秒の後、太陽はほぼ沈みました。

地蔵岳のオベリスクがゴマ粒より小さく写っています(;^_^A

 

その後、夕焼けの色が濃くなり、、、

 

やがてオレンジ色が赤になり、、、

この日のクライマックスを迎えました。

 

季節外れですが、冬の冷涼な空気感で涼んで頂けると

嬉しいのですが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空に見入る

2023-06-04 08:46:40 | 夕空

2023年6月4日 <母>

須玉の家から少し離れた場所ですが、

山並みがきれいに見える場所があります。

出かけた帰り、つい車を停めて見入ってしまいました。

 

ピンク色の残る空の色、その空を映す田んぼも、うっすらピンク。

 

カメラを下に向けると、いっそう暗い田んぼの中の1本道を車が通る。

 

反対側の八ヶ岳方面。

 

家々に灯りが点き始めて、そろそろ帰る時間です。

 

5月16日の夕空でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の変化

2023-04-01 11:29:05 | 夕空

2023年4月1日 <母>

3月半ば、須玉で夕焼けに惹かれて家を飛出し、

夕焼け撮影を堪能しました。

甲斐駒方面の空。

 

甲斐駒ヶ岳をアップで。

 

左にカメラを向けて一番高いのが地蔵ヶ岳、オベリスクが

右1/4位に、ちょこんと見えていますが、この画像ではムリかも、、、

 

振り返って八ヶ岳方面の空。

 

この日も星が瞬く頃まで、楽しい撮影でした。

見えている星は、上が金星、下方でうっすら見えているのが木星。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく空の色

2023-03-31 15:31:58 | 夕空

2023年3月31日 <母>

またまた、昨日の続きですが、

だんだんと、夕焼けの色が濃くなって来ました。

 

放射状に夕焼雲が広がる様子はダイナミック!

左下の白い雲の様なものは富士山です(-_-;)

 

オレンジ色になって来た夕焼け雲と、電信柱と、電線、

郷愁を呼ぶ光景です。

 

八ヶ岳の上空もオレンジ色の雲。

 

濃いブルーの部分は影なのだろうか、、、

ここもにも、大好きな電信柱が💛

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山頂の雲

2023-03-30 11:20:26 | 夕空

2023年3月30日 <母>

昨日の続きです。

昨日は甲斐駒ヶ岳方面の写真をアップしましたが、

その後、八ヶ岳方面を撮っていました。

ふと反対側を見ると、富士山方面がドラマティック!

 

夕日が雲の上の富士山頂にも届きました!

 

パソコンで拡大して見ると、山頂の雪が

風で飛んでいるのが僅かに見えるのですが、、、

 

もう少しカメラを上に向けると、

薄雲の中に、淡いブルーの晴れ間が!

 

富士山頂に赤味がさして来ました。

♪頭を雲の上に出し、、、

と言う唱歌がありましたね。

ハイキーにすると、パステル調の夕焼けが見られました。

 

タイトル、山頂の雲と書きましたが、

実際は山頂より下ですね。(;^_^A

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の夕暮れ

2023-03-28 17:31:51 | 夕空

2023年3月28日 <母>

タイトルを春の夕暮れとしたものの

特に春らしい写真では無いのですが、、、

須玉の家の真正面、地蔵岳のオベリスク、

いつも、誰か人が見えないかなと思うのですが、

写真を拡大してみても誰もいませんでした。

夕方見ても、いる可能性は少ないですね(;^_^A

 

どっしりと重量感のある甲斐駒ヶ岳。

 

雲が印象的だったので、車で少し離れた場所へ移動。

右の方から光線が入って来ました。

 

太陽の沈む方角がモワッとしていました。

 

反対方向は、ギラギラとした光線。

この後、空は刻々と変化して、ドラマティックな光景へと、、、

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須玉・夕方の雲

2023-03-18 11:46:44 | 夕空

2023年3月18日 <母>

3月11日から15日迄須玉に行った時の

13日の自宅からの写真です。

甲斐駒ヶ岳、手前の松がますます大きくなって

間もなく、駒ケ岳山頂まで届いてしまいそうです。

 

駒ヶ岳の左に地蔵岳。

オベリスクもはっきりと見えています。

 

広角で。

 

場所を少し移動。

一直線の雲の下の方に青空が、、、

 

 

 

この後、更なる空の変化を期待して、もっと広く見渡せる場所へと移動しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする