須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

紅(クレナイ)という名の山アジサイ

2019-07-31 12:09:34 | 花・植物
2019年7月31日 <母>

梅雨は終わりましたが、須玉で雨の季節に撮った
真紅のアジサイ、紅(クレナイ)。
須玉には1本だけあるのですが、そして株も小さいのですが
存在感は大きいです。






他の木の下で、ひっそりと咲いています。






アンダー目に撮った方が、この花らしさが出る気がします。






真紅のルージュの花びらが雨に濡れて光る。






あじさいの面影、、、風に。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧のニッコウキスゲ

2019-07-30 10:05:45 | 花・植物
2019年7月30日 <父>

池のくるみ周辺を散策したあと、車山高原のニッコウキスゲを見に行きました。
車山肩駐車場に停めて登りはじめます。天気は悪化の兆し。持参した傘が役立ちそうです。
登り口の方向を振り返ります。中央にバイオマストイレが見えています。





小雨が降ってきました。皆さん、しっかり雨具を用意していました。
左が電気柵で守られたニッコウキスゲ群落。右側にはほどんど咲いていません。
ニホンジカの被害は深刻ですね。須玉ではヤブカンゾウが食べられて困っています。





3段ある電気柵の隙間から大群落を撮影。ビーナスラインを観光バスが頻繁に通ります。





まだ、コバイケイソウが咲いていました。夏山登山の機会が殆どないので、久しぶりにみました。





電気柵のない反対側を振り返ります。コバイケイソウの大群落です。毒草なのでニホンジカの被害に
遭わないのですね。後ろの建物はNAS肩の小屋。営業はしていません。





電気柵の近くに咲いていたニッコウキスゲ。やっと美人のアップを撮ることが出来ました。


2019年7月22日 長野県・車山高原にて オリンパスE-M1 14-150mm
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のくるみ 湿原一周

2019-07-29 12:12:47 | 自然風景
2019年7月29日 <母>

ヤチボウズを初めて知ったのは、奥日光の方の湖だった。
その名前、姿、インパクトがありました。
今回、2度目に目にしたそれは、小さくて可愛らしく、
水面の波が美しくて撮った後、あ、ヤチボウズだ!と気づきました。






まだ小さくて可愛らしいヤチボウズ。
奥日光で見たのは、もっと大きくて紅葉していました。






遊歩道の、木々の隙間から撮った光景。
梅雨の合間ながら、涼し気な光景でした。






小さな流れを越えて対岸に行くと、
そちらの光景は一変して、シダの茂るジャングルの様。


photo by chichi




額縁構図で対岸をのぞき見している雰囲気。






もう一度流れを越えて対岸に戻ります。



ヤチボウズとは、スゲの根が持ち上がってできたもの。

時間的にもちょうど良い散策コース、
別の季節にも歩きたいと思いました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのノビタキ

2019-07-28 10:56:22 | 動物・昆虫・鳥
2019年7月28日 <父>

7月22日午前、霧ヶ峰の踊り場湿原の散策路を一周することにしました。
広々として気持ちいいです。穴場なのかほとんど人に会いませんでした。





歩き始めてすぐにノビタキ(オス)に初めて出会いました。夏の霧ヶ峰を代表する野鳥の
様ですが、いままで全く知りませんでした。
今朝のNHKさわやか自然百景はワッカ原生花園でした。ノビタキも映っていましたが、
北海道では平地で見られるのですね。
オス(夏羽)は胸がオレンジ色で翼の白斑が目立ちます。





photo by haha


ノビタキ以外の野鳥はいないとあきらめていたら、湿原の池にカルガモを見つけました。
かなり離れていましたが、カメラを向けると急に飛び立ちました。





ゆっくり2時間程かけて一周しました。道路の立ち入り禁止の看板の上で、再びノビタキがお出迎え。
同じ個体でしょうか?サービスが良いですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り場湿原

2019-07-27 11:55:40 | 自然風景
2019年7月27日 <母>

一昨日アップのハス池の後、霧ヶ峰方面に行ってみました。
今年の冬行って、夏に行ってみたいと思っていた踊り場湿原。

「原・湿原・池・川・丘と、短距離コースながら変化に富み、
季節ごとに違った顔を見せてくれます」、とネットに書かれていました。
1時間弱の周遊コースですが、立ち止まりの多い私の場合
その2倍は考えておかないと(;^_^A

湿原の周りを細い周遊歩道が付いている。
緩やかなカーブを描く山並みが目に優しい。













雨は降って無かったけれど、
いつ降ってもおかしくない空模様、
曇り空は冴えないので、いっそ秋模様に変換。






このモフモフの草が大好きです。






湿原の一番低い場所。
シラカバでしょうか。



トリやトンボ、池もあったので順次アップ致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの青空

2019-07-26 10:31:08 | 動物・昆虫・鳥
2019年7月26日 <父>

今朝の東京は抜ける様な青空ですが、午後からは雲が多くなり梅雨明けはまだの様です。
今週初めは須玉に行っていました。7月23日は久しぶりに強烈な日差しです。
咲き始めたムクゲの花を青空をバックに。





何か変化はないかと庭の観察。さっそく、ビオトープ池の棒の先にオオシオカラトンボ(オス)を
見つけました。樹木に覆われた薄暗い水たまりを好みます。





ブルーのログ壁にいたルリボシカミキリ。普段は目立つカミキリムシですが、ここでは保護色になっていますね。





物置の壁にとまっていたオオムラサキ(オス)。須玉にいく機会が少なかったので、今年2度目の出会いです。





静かに近づきます。翅を開いたままじっとしています。樹木で吸蜜中は翅を閉じているので、
こういう場面の方が鮮やかな写真が撮れます。翅は少し傷んでいました。


2019年7月23日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸尻の蓮田

2019-07-25 09:47:48 | 花・植物
2019年7月25日 <母>

昨日と同じ場所ですが、今日は<父>の写真でお送り致します。

2枚開いた花びらが、なんだか可愛いですね。






この日の一番の美人さん!






やがて、、、
でも、なかなかユニークでユーモラスですよね。






これは、カメラのカラーチョイス機能で。
懐かしのエリマキトカゲ風(笑)



季節が悪かったのか、例年よりハス田もハス自身もあまり美しくなく、
私は早々に意欲をなくしていましたが、
<父>はカメラの色々な機能を試したりして楽しんでいた様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの蓮

2019-07-24 14:55:10 | 花・植物
2019年7月24日 <母>

須玉に行っていた7月22日の早朝、
長野県の井戸尻のハスを見に行きました。

5時11分、夜は明けていたけど雨模様で暗い朝。






滴でお化粧した美肌。






夜半に雨に打たれた葉は、滴をたっぷりと宿し、
朝には、クモの糸で繋いだネックレスを纏っていた。







蓮田は手入れをしていないのか、以前より荒れていて、
咲いていた花の数は少なかった。






風に吹かれて水面に落ちれば、波に揺られて旅に出ようか、、、




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車競技ロードレース テストイベント 2

2019-07-23 08:59:57 | sports
2019年7月18日 <母>

昨日の続きになりますが、
いよいよ選手たちが目の前にやって来ました。
大迫力です。


photo by chichi




緩い上り坂のあと、登りが急になりカーブに入る場所です。
スタート地点から近いため、それほど差はありません。


photo by chichi




選手たちは一瞬の風の様に通り抜けました。






その後、自転車を積んだサポートの車が何台も
通り抜け、、、






待ち時間の割に、予想外に早く終わりましたが、
本番では選手も観客もっとも多く、今からワクワクします。



パンフレットには
私たちの生活道路が競技コースになるロードレースは、
沿道から無料で観戦できるうえ、選手と観客の距離が近く、
大迫力のスピードレースを楽しむことができます。と、ありました。
その通りですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車競技ロードレース テストイベント

2019-07-22 19:08:14 | sports
2019年7月22日 <母>

来年のオリンピックの種目の一つに自転車のロードレースがあり、
我が家のすぐそばが、そのコースの一部になっています。
昨日、7月21日に同じコースを走るテストイベントがありました。

撮影ポイントはどこが良いか、事前にチェックしておいて、
時間通過の少し前に現地に行きました。
すると、皆考えは同じようで、その場所には大勢の人が
すでに集まっていました。

12時スタート、パレードランの後、我が市に入ってからリアルスタート。
パトカーの先導に続き、バイクがやって来ました。













道幅も狭くカーブの所にいたので、目前を通るバイクは凄い迫力です。






あ、見えて来ました!






この人達は、先導?
そのあたり、分からなかったです。



明日に続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする