須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

窓辺の光

2020-08-31 10:14:37 | in the room
2020年8月31日 <母>

室内で撮る物を探していた時見つけたミニグラス。
江戸切子とセットで、なかなか使うチャンスは無いものの
時々眺めてはウットリしていました。

窓辺にて。
ヤハズソウと共に。






絞り、0.95と言うレンズなので、ピントの浅いこと!
しかも、マニュアルフォーカスのみなので苦戦しました。






窓の外の木に陽が当って黄緑色。





<おまけの話題>(父)
刈り残されたヤハズソウに花が咲きました!
この花をみるとマメ科と分かりますね。
すぐ横の茎にも注目。毛が下向きについています。


2020年8月28日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビー玉で遊ぶ

2020-08-30 10:29:56 | in the room
2020年8月30日 <母>

残暑は厳しく、外出も思うように出来ない日々、
ビー玉を持って来て、久々にテーブルフォトで遊びました。
影が面白くて1列に並べてみると、なんだかPK戦みたい。






その列にビー玉がスローモーションでやって来る。
キッカーは父(笑)






弾けるビー玉に当たっている光が線になる。
あてる場所や強さでビー玉の広がり方が違うので面白い。






我が家には大量のビー玉があって、未だに処分できない。
困った時の撮影モデルにもなるので(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野泰照さんの写真展

2020-08-29 08:19:25 | その他
2020年8月29日 <父>

昨日、リコーイメージングスクエア東京で開催されている山野泰照写真展「虚空ノ如くナル心」を
鑑賞しました。
9月7日(月)まで開催。定休日:火曜日・水曜日
山野さんとは、2009年7月の北硫黄島沖皆既日食を船上で一緒に観測しました。
11年ぶりの再会を期待したのですが、残念ながら会場でお会いできませんでした。





会場は、新宿駅西口の新宿センタービル中地下1階。以前のペンタックスフォーラムです。





会場には、夏の天の川、彗星、星雲、星団、月、惑星、月食、日食など24作品が展示されていました。
入口で全作品の説明チラシが頂けます。この説明で、馬頭星雲、かに星雲、オリオン大星雲が
大阪府河内長野市のご自宅で撮影されているのに驚きました。
光害のある場所で、デジタル処理を駆使して作品に仕上げているのでしょう。





素晴らしい作品群の中でも圧巻は満月を中心にした作品です。まるで屏風絵の様に感じました。
これだけ大伸ばした月の高解像度写真は見たことがありません。
月が望遠鏡で見たような上下逆さになっていないのも好感がもてます。
満月の写真を原寸大のポスターにして販売して欲しいと思いました。





作品鑑賞の感動の余韻を残しながらショールームへ。
ペンタックスSPからのペンタックスファンだったのですが、ペンタ67を最後に、
縁がなくなってしまいました。
天体写真ファンとしては魅力的なカメラがあるのですが…。
最後に展示されていた懐かしのペンタックスSP。


2020年8月28日


<おまけの話題>
山野さんに刺激されて、深夜、北天の1時間撮影に挑戦しました。
オリンパスE-M1Ⅲのライブコンポジット撮影(比較明合成)です。
画面上にカシオペヤ座が写っていますが、光跡が長くてよく分かりませんね。
中央は北極星です。


2020年8月29日01時27分~02時27分(6秒×600回)
12mm(24mm) F2.8 ISO640 東京都稲城市にて 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ

2020-08-28 12:18:46 | 花・植物
2020年8月28日 <母>

前回、野川公園にシュウカイドウを撮りに行った時は、まだ咲き始めでした。
2度目の今回はほぼ満開でしたが、ん~、、、
林の中で咲いているので、その落葉があったり、クモの巣があったり。
なので、広く撮るのは躊躇われました。

ぷっくり膨らんだ蕾がカワイイ。






蕾と咲いた花と。






グリーンのバックで、ピンクの花が引き立ちますね。






明かりを灯す様に咲いていました。






激流の崖っぷちで咲く、、、ほんの細い流れですが、、、(;^_^A




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川公園 緑陰

2020-08-27 10:23:49 | 公園・庭園・美術館・水族館
2020年8月27日 <母>

8月20日のシュウカイドウはまだ少し早かったので、
25日に再度行って来ました。
前回とは別の駐車場から別ルートで。

トウカエデの林が作る木陰が心地よい。






その木陰で女性が二人、楽器演奏の練習をしていました。
とても良い雰囲気でした。






プラタナスの大木。
ずっと以前、子ども達が幼い頃から大木でした。
芝生広場のシンボルツリー。





こちらの大木はヒマラヤスギ、松ぼっくりも大きい。






松ぼっくりが落ちる頃、拾いに来ようかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈り残された雑草

2020-08-26 11:22:08 | 花・植物
2020年8月26日 <父>

8月24日と25日の2日間で、団地の芝刈が終わりました。
今朝、綺麗になったことを期待して確認に行ったのですが…。
レンガ周辺の雑草が刈り残されています。他の場所もこの雑草だけが残っています。
造園業者さんは栽培していると思ったのでしょうか?





繁茂している雑草の様子です。





先端部分をクローズアップ。葉脈が特徴的です。
群落を見た時は、コニシキソウの仲間と思ったのですが違いますね。





観察するために根こそぎ抜いて、コップに入れました。
レースのカーテン越しに撮影。少し加工しました。





葉は3出複葉で先端はへこんでいません。逆光で葉脈がきれいに出ました。





葉を引っ張ってみました。矢筈状になりました!
ここまでくれば、この雑草がヤハズソウ(矢筈草)と分かりますね。
ヤハズソウが我団地で大繁茂するとは思いませんでした。


2020年8月26日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業者による芝刈の前に

2020-08-25 11:37:46 | 花・植物
2020年8月25日 <父>

団地の中央階段に沿った芝地に、6年前からアナベル(アメリカアジサイ)を植えています。
8月24日から始まる業者による芝刈りの前に、アナベル周辺にロープを張って保護します。





8月23日は比較的涼しかったため、急遽、植栽サポーターがロープ内の草取りを行いました。





パパと一緒に参加したヒロ君はバッタを捕まえるのに夢中。





ショウリョウバッタをゲット!この草原?にはたくさん生息していました。





ロングハンドル付充電式芝生バリカンも活躍。かがまないで作業できます。





1時間後、ロープ内の雑草が無くなりスッキリしました。
フランスギクやフランネルソウの葉も姿を現しました。
ヒロ君はバッタ捕りに飽きて公園のブランコへ。





業者によるロープ外側の草刈りが8月24日に終了。
今朝、様子を見に行きロープを外しました。見違えるようにきれいになりました。


2020年8月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウカイドウ咲く

2020-08-24 14:39:47 | 花・植物
2020年8月24日 <母>

野川公園の自然観察園に入ってみました。
シュウカイドウがわずかに咲いていました。

細い水路があり、アメンボウが盛んに動いています。
でも、なかなかアメンボウにピントが合いません。
あ、来た!とピントを合わせても、その間にもう動いているのですから。






シュウカイドウのピンク、葉っぱのグリーン、アメンボウが作る波紋。






2匹来ましたが、よけいピント合わせが難しい。




この木道の両側に咲くのですが、全体はまだこんな状況なので
また行ってみます。
リベンジしなくちゃ、です。


photo by chichi
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惑星が輝く星空

2020-08-23 14:50:27 | 太陽・月・星
2020年8月23日 <父>

東京は8月20日の夜、快晴に恵まれました。
22時過ぎにベランダの出ると、正面に木星と土星が輝いていました。
オリンパスE-M1Ⅲ、12-100mmレンズによるライブコンポジット撮影を行います。
ISO感度500~800、絞りF4で6秒露出を100回繰り返します(合計10分露出)。
最後の写真は20分露出(6秒×200回)


2020年8月20日 22時17分 18mm(36mm)ISO800


赤みを帯びた火星も昇って来ました。すごく目立ちます。


2020年8月20日 22時36分 18mm(36mm)ISO640


久しぶりに北の星空も撮影しました。右はカシオペヤ座です。
ライブコンポジットでは、北極星が暗めに写るのが残念です。


2020年8月20日 22時17分 12mm(24mm)ISO800


快晴が続きそうなので、仮眠したあとに見晴らしのいい場所に移動して
撮影を続けることにしました。
午前3時過ぎから撮影を再開。夏にオリオン座が昇って来ています。
金星(明けの明星)が明るく輝いています。


2020年8月21日 03時16分 6秒×100回露出 17mm(34mm)ISO500


最後に冬の大三角が昇って来るのを待って撮影。20露出で長い光跡が写りました。


2020年8月21日 03時31分 6秒×200回露出 12mm(24mm)ISO500
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2020-08-22 07:02:36 | 人物
2020年8月22日 <母>

野川公園の野川沿いの道、コンクリートでは無いこの道が好きです。
自転車で通る時の、ジャリジャリという音が懐かしい。

男の子が通って行った。
乗り方に余裕を感じる。






続いて女の子、ちょっと自転車が小さいかな、、、。






年齢の違う3人の子、兄弟?






と、思ったら、その後から3人のママたちが来た。
夏休みですね~。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする