須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

明け方の月と金星

2014-01-31 10:12:11 | 太陽・月・星
2014年1月31日 <父>

朝6時頃に東の空を見ると青空をバックに金星(明けの明星)が輝いています。
1月29日、金星と細い月が並んで昇ってくる珍しい現象をとらえるため、
4時に起きて見晴しのいい近くの公園まで行きました。
アイソン彗星以来久しぶりの早朝撮影です。

4時時57分
仲良く並んで昇って来ました。細い月の影になっている部分も写っています。
これは「地球照」といい、太陽の光が地球に反射して影の部分を照らしているのです。





5時21分
広角で周囲の状況も含めて撮影。
地平線が赤い帯状に見えます。高層ビルの明りが重なって見えているのですね。





5時37分
地平線付近の空が少し赤くなって来ました。





5時55分
綺麗な朝焼けです。グラデーションのかかった群青色の空に輝く細い月と金星
に見とれてしまいました。


 2014年1月29日 東京・稲城市にて リコーGRデジタル4


 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖~~い写真

2014-01-30 10:22:47 | 公園・庭園・美術館・水族館
2014年1月30日 <母>

先週末、都内某所で恐ろしいことが起きていました。
近所の方に迷惑がかかるといけないので場所は
伏せておきますが、どんなことかと言うと・・・

コイが空を飛んだり・・・






こちらの中央の家は屋根の端がめくれたり、右の家は
やはり屋根がぐにゃりとなっています。






そしてまた公園では、誰も乗っていないブランコが
風もないのに揺れだしたり・・・






うー カイカイカイッ!
最近この辺で超常現象がおきているらしいよ。






私らの首がこんなに後ろ向いちゃうのも、ほら、
写真撮っている人がいるわよ。普通の事なのにね。

まったくだ、うぃー、カイカイ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元の宝石

2014-01-29 07:49:17 | DIY
2014年1月29日 <母>

寒い朝、我慢して早起きすると、野原には
宝石がいっぱい落ちています。
いろんな色の宝石です。






大人の雰囲気の琥珀色。






楚々とした草には控え目な輝きがお似合いです。






通りたくても踏みつけそうで回り道。






こちらの道にも宝石がいっぱいで、私は立ち往生してしまう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の谷戸 2

2014-01-28 10:13:19 | 自然風景
2014年1月28日 <母>

朝日が木を染める頃になると、散歩する人が
ポツポツ現れます。





木の上に落ちた光はだんだん地上に降りてきて
風景全体が赤い光のシャワーに包まれ世界が一変します。






枯れた草に着いた霜も赤い光に融かされていく。






見方を変えるとまるで宝石。






儚げな草にも光のシャワーはたっぷり届く。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の谷戸

2014-01-27 14:59:36 | 自然風景
2014年1月27日 <母>

ふるさと村に着いた時は暗くて様子がわからなかったけど、
目がなれるとどこもうっすらと白い。
日が当たるとあっという間に解けてしまう霜。






もうすぐ7時だけれど、谷戸の奥にはまだしばらく
日が入って来ない。






こちらの植物は砂糖をまぶしたお菓子、
甘くて冷たいお菓子です。






朝、瞬いていた明けの明星はもう消えたのだろうか。
下弦の月が枯れ枝にかかっていた。






あっと気が付くと、木の上が真っ赤に染まっていた。
山の上の木がサンゴの様だった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の季節

2014-01-26 18:35:20 | 自然風景
2014年1月26日 <母>

冬の撮影は何と言っても氷ですね。
寒さには弱いのですが、撮りに行きたい気持ちには
勝てず、完全武装、モコモコになって出かけます。
1月半ばに行った桧原村の竜神の滝と神戸岩(かのと)の氷です。

足場が狭いのですが、人が来ないので独占状態です。






いつも行かない上流で見つけたベルの様なしぶき氷。






岩に張り付いた落ち葉が氷に閉じ込められて。






ここにもあったベル氷。






岩からしみ出た水のツララ、透明感があって綺麗。






上からの滴で下から育っています。
玉子型で終わるのか氷筍になるのか。。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカレンダー

2014-01-25 10:56:29 | in the room
2014年1月25日 <父>

はやいもので、もう1月が終わろうとしています。
1月のカレンダーをめくるまえに、今朝、我が家のカレンダーを見てみました。

これは、一番大型のYKKAPのカレンダー。初めてみたH.M.SAFFERⅡの絵が
とても印象的で気に入っています。





これは、洗面所で毎日見る安野光雅(あんのみつまさ)のカレンダー。
絵を生かした全体のセンスが抜群です。





このカレンダーの表紙が気に入っていて、なかなかはがすことが出来ませんでした。
先日やっと外し、ちょうど手元にあった四角い額に入れて飾ろうと思っています。





毎年、送られてくるBESSのカレンダー。代官山にあるログハウスのメーカーです。
毎月、特徴のあるログハウスを紹介しています。





このカレンダーの最後のページには翌年1年分のカレンダーがついています。
この2014年カレンダーは2013年についていたものです。
2年間活用できる良いアイデアですね。





最後は「太陽・月・星のこよみ」。実は1月の写真は<父>が撮影しています。
もうすぐはがされてしまうのは残念ですが、1か月も全国の方々に見て頂け
たと思うとありがたいですね。



このほか、ニコン、ホンダ、ヤクルト、TOTOリモデルクラブもあります。
須玉では、ビクセンの星のカレンダー、野鳥カレンダーも楽しんでいます。
全て頂いたものでこんな充実した年はありません。2月にカレンダーを
めくるのが楽しみです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの川 2

2014-01-24 12:02:25 | 夕景・夜景・朝景
2014年1月24日 <母>

日が昇って来ました。
眩しすぎるほどの光があたりを包み、
形ある物全てをシルエットに変える。






川霧は一定でなく、強くなったり弱くなったり。
赤い光は暖かく見えて、遠くにいる鳥たちも
温泉にでも浸かっているかのように見えてしまう。
「トンデモアリマセン、サムサニフルエトリマス」←トリの声






流れに洗われる岩にも光が届き、躍動感がみなぎる。






6層のミルフィーユ状の景色。
ちょっとビターなお味かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの川

2014-01-23 14:41:29 | 夕景・夜景・朝景
2014年1月23日 <母>

何年振りかでこの川に行ってみたくなった。
朝まだ暗いうちに川に着いた時は既に車が
数台来ていた。

30分以上待ってやっと空が色づいて来たけど
川霧が出るかどうか。。。






目を凝らすと、あ、出てる出てる。






濡れた岩は凍ってツルツル滑る。
お仲間の人が、ここで滑って骨折をした話、
去年の暮聞いたばかり。気をつけなければ。
慎重に歩く。






雲の向こうに太陽が昇りそう。
一気に空も川も真っ赤に染まる。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖 残照

2014-01-22 18:31:27 | 自然風景
2014年1月22日 <母>

諏訪湖を所々停まりながら一周して元の
不思議な氷の場所に戻って来ました。
少し色が付いて来てます。






チューブ状(に見える)氷に亀裂が入っています。
太いのが一本、細いのが一本。


photo by chichu




だいぶ赤みが増してきましたね。
対岸の街明かりが点くと良いのですが、その頃には
氷の赤みは消えてしまいそう。






コントラストをあげてゴールドの輝きに。






この位がこの日の最大の赤みでした。
この不思議な氷、これからどうなっていくのでしょう。。。


photo by chichi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする