*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新大久保「TAPiR」でカレーいろいろ

2008年12月19日 | 東京@カレー
夜に新大久保「TAPiR」に行ってきました!
お昼のお弁当は1度食べたことあったんですが
夜メニューが食べたくて、ずっと気になってましたv

「カッテージチーズ」
まずはカレー3種とライスのセットです。
カッテージチーズが入ってるので、さっぱり。
薄味です~。

「白菜&ヤーコン」
ヤーコンがシャキシャキでおいしい~(><)
パクチーもたっぷりで嬉しいです。

「サグチキン」
大きいチキンが入ってました
ライスに合います!
どれもおいしいけど、3種の中ではコレが1番ヒットしました

「ターメリックライス」
甘いニンジンつき。
カレーとマトンサブジがおいしくて、ライスが進みますっ

「マトントマトサブジ」
マトンがすごい柔らかかったです!
辛くはないけどスパイスはたっぷりでおいしい。
カレーみたいにライスにかけて食べました

「かぼちゃのココナッツサブジ」
かぼちゃが柔らかく煮られてて溶けそうですっ。
ココナッツとかぼちゃの甘みが幸せ~

「チャパティ」
全粒粉が香ばしいです。

「おからのデザート」
デザートにサービスしていただきました
雪みたいにフワフワでほんのり甘いデザートです。
ココナッツミルクがかかっていました。


今回は予約して行ってきたんだけど、事前にメールで
食べたいものや苦手なものを聞いてくれました
注文したメニューはどれもおいしくて独創的で終始テンション上がってました
「んまーっ」の連発(笑)
他にも食べてみたいメニューいっぱいだったので近いうちにまた行きたいなぁ~。


■TAPiR
新宿区百人町1-9-11
営業時間:11:00~16:00,17:00~21:00(火・水・木・金曜日)
     土曜日は11:00~16:00

丸の内「POINT ET LIGNE」のパン4つ

2008年12月19日 | 東京@パン

「ペトンクル」
サクサクとした繊細なディニッシュ生地に包まれた、コクのある黒糖のカスタードクリーム。

薄っぺらい生地なのにクリームパンって珍しいかも。
若干、蛾の羽っぽい形に見えちゃったのが恐いけど(笑)

切ってみるとクリームはほとんど見えないなぁ
それでも普通とは違う黒糖のカスタードの存在感は有り。
甘すぎないので調度よく、おいしくいただきました

「桂」
家の屋根を模したような不思議な形のクロワッサン。
こまち同様糖分ゼロの胚芽入り生地を使用していますが、
また違うさくっとした食感が楽しめます。

サックサクな食感
当日だとサクサク感は保たれてるけど1日経つとしっとりに変わってました。
糖分ゼロの生地は嬉しいけど、その分油っこさは感じますね

「アンビザー」
オリーブオイル風味の細長いあんぱん。黒糖を使用したコクのあるなめらかなこしあんを、
甘さを控えたシンプルでベーシックなセミハード生地で包みました。

スティック状のあんぱんです

弾力のある生地の中にはこしあんです。
オリーブオイル風味だそうだけど、いまいち分かんなかったな~
でもこれも普通のあんよりさっぱりしてます

「スィプレオリーブ」
良質な鴨の油を配合したコクのあるセミハード系の生地に、スペイン産の上等の
オリーブを巻き込みサクサクしっとりと焼き上げました。

鴨の油って風味は結構変わるんでしょうか??
マットな見た目の生地だけど、これも想像以上に油分を感じます。
脂っこいのが苦手だからちょっとクドく感じちゃったなぁ
オリーブの塩加減がアクセントになってたのはよかったです。

ここのパンはハード系とディニッシュが多いのかな?
結構小さいサイズの物が多いけど、なかなかなお値段です。
小さいけど脂っこいから少しの量でも満足するかな。


■POINT ET LIGNE (ポワンエリーニュ)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
電話番号:03-5222-7005
営業時間:平日 11:00?22:00
     土曜 10:30?22:00
     日祝 10:30?21:00