*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

東京駅「六本木CLOVER」の、さくらのシュー

2009年04月07日 | 東京@スイーツ

期間限定のさくらのシュー。
かわいいピンクのクリームに惹かれて買っちゃいました(笑)


クリームたっぷりで、すごいボリュームには見えますが
シュー生地はサクフワで軽~いかんじです。
桜のジュレとパウダーも少しかかってました。
肝心のホイップですが、ピンクの部分は色だけでほとんど桜風味は感じませんでした
ホイップもあまり好みではないかなぁ・・

うーん。菓子パンに入ってたらおいしく感じるんだろうけど。。
残念(^-^;)

北小金「ツォップ」で、パンいろいろ②

2009年04月07日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ

「メープルナッツロール」
表面がカリッとしていてしっかり目の生地です
中のナッツが、良い歯ごたえです
メープルはやや薄めでしたが、甘すぎず食べやすかったです
同じ形でチョコバームっていうのもありましたv


「ホーホケ・ボー」
抹茶というより、緑茶ってかんじの渋い苦味&香りのするディニッシュ生地です
うぐいす豆がかなりたっぷりと入ってます


「ヨーグルトライ」
中サイズです。
少しずつスライスして、買ってきたペーストやバターをつけて食べました


周りは引きがあってハードな食感ですが、
中はしっとりとしていてすごく食べやすいですね
生地の密度が高くて、少しの量でも満足感があります!
ヨーグルトを使ってるからか、さっぱりとした味でしたね。
チーズやハムを挟んでも美味しそうです


「フロッケンセサム」
独特の少し酸味のあるパンですv
ナッツやレーズンが入っていて、周りにはゴマがまぶしてありました。
ゴマがプチプチと香ばしくておいしいです


「レバーペースト」
若鶏の肝を使ってるそうです。自作の食べなれたレバーペーストの方が好みかな。
「バジルバター」
バジルと松の実とにんにくのバター。
バジルの香りが強く、塩気もあっておいしいですね