*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

大手町「東京サンケイビル」で、ネオ屋台村のイベント

2009年04月17日 | 東京@エスニック

東京サンケイビルで行われたネオ屋台村のイベントに行ってきました
普段はランチタイムに出展してるワゴン達が夜に集合ですよv

でもこの日に限って雨・・・
前日まで温かかったのにすごく寒かったです(。。;)
なのでビルの地下にあったテーブルでいただきました。


「スパイスキッチンモティ」の3種盛りのお弁当。
カオマンガイ・グリーンカレー・ベトナムご飯の3種類を選びました。
■カオマンガイ・・一瞬カオマンガイだと分かりませんでした鶏肉は柔らかいけどタレが和風っぽくてなんか不思議。
■グリーンカレー・・ココナッツやナンプラーを感じるわけでもなく、水っぽいというか。うーん。
■ベトナムご飯・・かなり塩辛いそぼろがかかったご飯でした。どの辺がベトナム?


中東・ベジタリアンフードの「パパガヤデリ」のおつまみ盛り合わせ。
ファラフェル・ピクルス・サラダ・チキンギュロスです。
ファラフェルはサクサクしていて、揚げ物だけどヒヨコ豆でできてあるのでヘルシー
チキンギュロスはチキンとヒヨコ豆の煮込みでした。
ちょっとオイリーなのは気になったけど、お肉が柔らかくなっててなかなかですv


「スパイスキッチンモティ」のタンドリーチキン。
た・・タンドリーチキン・・???
鍋からお玉ですくってお皿に盛ってくれましたが、どう見ても煮込みですよね・・。
スパイスの香りも全然しなくて色のわりに味もあんまりしなかったです
油がすごい浮いてて、胡椒のような刺激だけを感じました。
500円でこの量だったことはすごいと思いましたが


「ちゃんぷるわごんPAIKAJI」のタコサラダ。
ボウル状になってるサクサクの生地を割って混ぜて食べるそうですが
そんなに細かく割れる感じではなかったので、ざっくりといただきました(笑)
トマトベースのソースにひき肉とキャベツがたっぷりで思いのほか美味しかったです
というか結構残念な味の物が多かったから余計美味しく感じたのかもしれませんが。


エスニック系の食べ物を売ってるワゴンが2台しかなかったので選び代がなかったですね
国際フォーラムで月1でやってるネオ屋台村のイベントだと
屋台の数も結構集まるそうなので、その時はまた行ってみたいです。

五反田「カレーの店 うどん」で、春の夜カレー

2009年04月17日 | 東京@カレー

春の夜カレー食べたいなぁ・・と思ってなかなか行けなかったけど、
この日やっと行ってきました(笑)
2時の少し前くらいに伺ったのですが、私がお店には行った後に
続々とお客さんが増えて結局ほぼ満席状態になってました


「春の夜カレー」
ライス少なめでルー大盛りに挑戦してみたかったけど、
夜に予定があったので普通で(笑)


アスパラ・セロリ・ホタテ・ひき肉が入っています
セロリがシャクシャクしてておいしぃ~
セロリが入るとスープ全体から匂いがするのかな?と思ったけど
独特のクセを感じなかったのは何故なんでしょう。
苦手な人でも大丈夫なんじゃ?って思いましたv

辛さはそんなになく、良い食べっぷりであっという間に完食しちゃいました(笑)
5月からの優しくない春カレーも食べに来たいですね。


でも、うどんに来ると絶対舌をヤケドして帰っちゃうんですよね
食べ始めて半分くらい減ったら適温になるんですが・・。
うーん。あつあつを食べれない猫舌って悲しぃ