*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

KARINベーグル、結構前に注文してたものを今更(^^;)

2010年12月18日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ
仕事が超多忙で、一時期昼夜逆転の生活を送ってました・・・!
まぁあまり夜寝れない体質なのでその方が合ってるのかもしてませんが(笑)

なんとか落ち着いたので溜まっていた生地をどっさり上げていければな、と思います・・っ。

今回はかなり前に注文したKARINベーグルがやっと実家から届いたので少しずつ紹介します。

ていうか今年最後の受付がありましたよね、ウッカリ逃しちゃってガックリきます(><)




「紅茶クランベリー・ホワイトチョコベーグル」

今回はサンドや変わった形のものがいくつかありました!
こちらは丸くって大福みたいな形をしていましたv

生地はアールグレーのような強めの香りはホワっと。

大粒のクランベリーがゴロゴロ入っていて、ホワイトチョコと絡んでいました。
ホワイトチョコがかなり甘いですっ。

チョコの甘みでアールグレイの香りが少し控えめになっちゃってたのが残念かな。




「ミルキーきな粉」

表面にもきな粉でお化粧してました。

中にはもったりと濃いきな粉フィリングが。
ここだけ食べると和なお団子になりそうですが、その上にホワイトチョコがプラスされていました。

ちょっとチョコときな粉が合わさってないうか
口の中でも別々の存在にかんじちゃってました・・(^^;)

きな粉も甘い上にチョコもかかっていたのでかなりずっりした食べ応えでした。




「抹茶マロンサンドベーグル」

ぱかっと開くと大きめの栗が2つゴロんっと♪
ベースは栗を混ぜて作ってあるクリチがかなりたっぷりと。

大きな栗以外の部分でも栗のコリッとした食感と甘さが感じられていいな。

栗の甘露煮みたいなのもちょこっと隠れててそれも美味しかったです。
大きな栗2個よりも、隠れていた甘露煮の栗のほうがいい感じでしたよv




「コーヒー・ティラミス風サンド」

ティラミス風サンドって、クリチの替わりにマスカルポーネとか
使ってるのかな?濃いコーヒーに浸ってたり、洋酒が効いてるのかな?とか。

結果、クリチとマスカルポーネチーズ、コーヒーリキュール、を足してベースを作っていたみたいです。
感じとしてはマスカルポーネにかなり近い感じがしますね!

クリチの中にはレーズンも入っていました。
コーヒーリキュールのせいなのか、サンドに使ってるベーグルのせいか
ティラミスって言うより、コーヒークチリサンドっていう雰囲気でしたね。

あまりティラミスっていう感じはしませんでした(^^;)




「鹿の子大納言・黒豆豆乳クリームベーグル」

全体的に白くって上のベーグルたちに比べると少しインパクトにはかけちゃいますね(笑)
しかしやっぱり食べなれたKARINベーグルのプレーン生地は美味しい。

あまり豆乳!っていう香りは感じなかったような気がします。
豆乳味を強く出してくるのってきっと難しいですよね。

甘いクリチの中に直感がほどよく残った黒豆が入っていてとてもいい感じでした。
シンプルな構成なのに、この黒豆のアクセントがよかったのかなv



まだ他にもKARINベーグルのものでアップし忘れてるものがあるかもしれないので、またアップしていきます♪