*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

池袋「九条」、鶏料理推し?なザ居酒屋さん。

2018年11月29日 | 東京@和食・居酒屋


池袋東口駅前のチェーン店がひしめき合ってるエリア。
居酒屋さんも個人経営というよりチェーン系が圧倒的に多いですね。
新宿も似たようなものですが。

ちょっと早めの忘年会に誘っていただいて行ってきました。

「九条」


入り口に「入江」「九条」と書いてあったんですが
同じフロアで2店舗営業されてるみたいです。
私が行ったのは九条です。

夜景が見える広めの席でしたが池袋の駅前感が濃いですね(ノ▽`)



「地鶏料理9品コース」

税別3000円で9品食べれるならCPは悪くないかも?



「季節の前菜」

鶏胸肉の梅ドレッシング和え。
旬のものって感じはなかったですが、
一緒に行った友達はコースの中で一番美味しかったかもって言ってました(笑)

見た感じそのままのお味ですが悪くはないかな。



「京産九条葱と名古屋コーチンの鶏皮ポン酢和え」

鶏皮は苦手なので手を付けてませんが
友達はわりと食べてたのでそこそこ美味しかったのかな?



「紅茶鴨と大根の梅風味」

こちらも梅風味。

これも見たまんまで凝ったお味のものではないですが
適当にお酒と一緒につまむくらいならいいかも。



「枕崎産無塩カツオたたき」

既にポン酢がかけてあるそうで、そのまま食べてくださいとの案内。

魚のニオイが気になるのと薄味だったのもあり、
ポン酢は別添えにしてもらうとよかったかも。

生姜たっぷりめにいただくと良さそうです。



「手羽先の香味唐揚げ」

甘辛タレの絡んだ手羽先。



「鶏の炭火焼き」

炭火焼きで黒く色付いた鶏肉。

一切れが大きくて、なかなか食べ応えがあります。



「名古屋コーチンのすき焼き」

最後はすき焼き。

お肉も野菜も結構な盛り具合で、お皿を持つとずっしり。



出汁が沸騰してきたらお肉→野菜の順で投入し、出来上がりを待ちます。



思いの外たくさんの生卵が出てきたのでお鍋にも溶いてみちゃいました♪

すき焼きの出汁とタマゴは合いますよね~( ´艸`)



鶏肉で食べるとさっぱりしてて結構好きかもしれません。



「地鶏出汁の雑炊膳」

最後に残ったすき焼きの出汁を使って雑炊も。
残った具とスープを別に移してから作りました。



普通の雑炊にくらべると濃い味ですがちょうどいいかんじ。
薬味多めで食べるといいですね。



「特製和風スイーツ」

最後は和なゼリー。


池袋駅前ってこともあって、若いお客さんで賑わってました。
グループで宴会、合コンってかんじで、コールが何度か行われてたり(笑)
全部個室ではありますけどかなりの盛り上がりが伝わってきてました。
元気だなぁ。

落ち付いて飲みにというよりは皆でワイワイが合いそうです。

九条 池袋駅前店居酒屋 / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿